悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 学校の悩み > 友達が恐い

学校の悩み

投稿情報 内容
NO.16127 友達が恐い
亜希さん(女性/13歳)
2006/08/18 20:57:52
中学校入学して、新しい友達もできて、幸せなハズなのに・・・
新しい友達の性格が変わり、昔から仲良かった友達の性格も変わり、今では私の周りの人たちは恐い人ばかりなんです。
私はなぜか傷つきやすくて、普通に「きもい」とか「うざっ」とか言われるとすごくショックを受けるんです。
毎日傷ついてる。といってもいいほどに言われるんです。

でもその人達とは一緒に踊りの発表会みたいなのに出るんです。
だから一緒にいたくなくても踊りの練習に行かなきゃいけない。
しかもその練習はものすごく恐い友達が教えるやつで、そこで私は軽いイジメみたいなのにあってるんです。
「亜希だけ、ずれてるし」「やる気あんの??」「みんなできんのに・・・亜希だけだよっ!」たくさん言って来ます・・・。
たえられません!!でも・・・口答えなんてできません。
わたしは「ごめん」ばっかりいってます。

夏休みが終わったら・・・学校でイジメにあうんだろうな〜・・
っていつも思います・・。
だれか助けて下さい。あと、なにかアドバイス下さい。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.83434
亜希さん(女性/13歳)
2006/08/22 23:19:13
なるほど・・・ありがとうございます!!!
今年の夏休みはいつもと違います。。。なにか変われたような
気がします!みなさん・・・本当に有り難うございます!!
これからはこのような友達絶対つくらないように努力します!
それと、親友ができるといいな・・・。「つくる」じゃなく
「気付く」んですよねっ!!私なんだかホントに(少し)強くなれた気がする。。。みなさんのおかげです!みなさん本当に×100
有り難うございました!!!!!!!!!!

投稿情報 内容
NO.82880
ユウヒさん(女性/24歳)
2006/08/21 21:04:18
もしかしたら、何かの瞬間にすぐ現れるかもしれない。
でも、ほとんどは長い時を経てお互いの事を分かり合えた時に、「あぁ、この子が親友なのかも…」と気付くんだと思いますよ。
私は、「作る」って言うより、「気付く」ものだと思います。

投稿情報 内容
NO.82877
ユウヒさん(女性/24歳)
2006/08/21 21:01:01
たくさんの人の意見の中で、自分がどうしたいかを考えて、良い方向に向かえると良いですね(^^)
私の時代より、今はホント生きにくそうで、ちゃんとした考えを持っている方が逆に損をしてしまいそうな時代になりつつあり、ちょっとツライと思いますが、今後楽しい学生生活を亜希さんが送れるように祈ってます。
親友って言える人に出会える人って本当は少ないと思いますよ。本当に心から思い合える人だと思いますから。きっと「親友」なんていう言葉では言い表せないぐらいの存在の人だと思います。あくまで私の中で親友と思う人ですがね(^^)

投稿情報 内容
NO.82873
亜希さん(女性/13歳)
2006/08/21 20:58:58
質問に答えてくれてありがとうございます。
そぅなんですか・・・じゃあ今の私に親友はいませんね・・・
私親友ほしいです!!簡単にできるもんなんですかね??

投稿情報 内容
NO.82839
ナオさん(女性/30歳)
2006/08/21 20:13:23
前向きに考えられるようになって良かったです!本当に皆、力になりたいんですよ(^_^) 親友とは、苦楽をともにし、考えてくれて、思いやりを持って、厳しい意見でも、言ってくれる存在 友達とは、広い意味を持っているので、例えば、メール友、文通だけの友達、クラスメイト、幼なじみなど 、交流があって、ほぼ対等に話せる人かなぁ わたしなりの定義ですが(^_^

投稿情報 内容
NO.82830
亜希さん(女性/13歳)
2006/08/21 19:57:40
みんな本当にありがとうございます。みんなのアドバイス見てると、涙が出てきました。本当に有り難うございます!
私、頑張ってみます!!ココはとてもイイHPですねっ
悩みができたらまた来ます!
あと・・・最後に質問なんですけど・・・親友ってなんですか?
友達との違いがよくわかんなくて・・・

投稿情報 内容
NO.82760
冷さん(男性/14歳)
2006/08/21 19:07:24
分ります、亜希さんの気持ち。
自分も今そんな感じですけど、本当はこんな事しないほうがいいんですけど、自分は学校にどうしても行けない日は家にいるほうが多いです。
亜希さんは繊細だからショックが大きかったりするんだと思います。
でも、繊細で傷つきやすい人ってやっぱり相手の事をよく考えられて優しいと思うんです。
でも、悪口とか陰口を言う人ってやっぱりどこか幼稚だからそんな事をするんです。
だからそんな人達から早く関係を切ったほうが良いと思います。
じゃないと亜希さんの心がつぶれてしまうと思います。

投稿情報 内容
NO.82749
ナオさん(女性/30歳)
2006/08/21 18:34:47
あくまでも、参考というつもりだったのですが…今の状況で、皆に好かれる事は不可能に近いのですから、それなら同情して来れる人、何人かを味方につけて、残る学生生活、孤独を回避して過ごせるのではないかなぁ〜と個人的に思いました。

投稿情報 内容
NO.82745
ラクダさん(男性/19歳)
2006/08/21 18:26:07
ナオさん、泣いたらブリっ子扱いされると思います。最近の中高年は口が悪いから、ちょっとしたことでもつっかかって来るみたいですし。 やっぱり主さんは「自分は自分なりに頑張ってる」をアピールすべきだと思います。変に言い返しても喧嘩になるので、言い返すのはやめた方がいいかと思います。かと言って、言い返さずに従い過ぎもダメなんですが…。

投稿情報 内容
NO.82572
ナオさん(女性/30歳)
2006/08/21 03:05:38
ひとつズルイ手口ですが、提案があります。今度、何か酷い事を言われたら、思いっきり、皆の前で泣いちゃってください。その時、慰めに来てくれた人が、少なからずも、貴方の事を考えてくれる友達です。踊りの仲間の一人だったらラッキー!今まで悩んでいた事を打ち明けて、その恐いリーダーらしい人と、どうしたら仲良くなれるか相談等してください。たまには女優になるのも良いですよ〜大人の悪知恵です。参考まで(^_^;)

投稿情報 内容
NO.82443
ユウヒさん(女性/24歳)
2006/08/20 22:19:11
こうしてみればどう??という意見を出しただけなので、私が絶対でもないです。できそうに無い事なら無理にしなくても良いです。
もしそんな事言われて、亜希さん自身が嫌な思いをするなら、言ってみても良いかもしれません。
後、別に友達を作って、そんな事言われ様が何だろうが、私は知らない勝手に言ってれば??風に気丈な態度を振舞う事ですね。
弱さを見て楽しむ幼稚な考えな子に対しては、大人な気丈な態度で立ち向かうのが一番と思います。
それもこれも、そのグループから離れると決めたなら…の事ですけどね。

投稿情報 内容
NO.82226
亜希さん(女性/13歳)
2006/08/20 10:12:25
そっそぅなんですかっっ??でも・・・言い返せるヵナァ・・・
こわいです・・・・。

投稿情報 内容
NO.82159
ユウヒさん(女性/24歳)
2006/08/20 02:26:45
踊りの事に関しては、理不尽な事を言われた時に、その理不尽さを徹底的に相手に言い返すと、その後相手は何も言い返せなくなると思うので、そこはそれで頑張って下さい。
多分、その後も、こそまで言い返してきた相手に、その後ネチネチ言って来ても、それを恐れない態度で、笑って「なんですか?別に避けてる訳じゃないですよ?」と言ってあげれば良いと思います。
私も過去避けられたり、急に優しくなったり、ちょっかいかけて来たりする訳のわからない子が居ましたが、「あなた達は一体そんなつまらない事を私に言って、何が楽しいの??(^^)」と言わんばかりの、笑顔かつ堂々とした態度で対応していたら、酷いイジメにあう事はありませんでした。

投稿情報 内容
NO.82019
亜希さん(女性/13歳)
2006/08/19 20:42:13
たまに・・・「あぁ言われた通りだな」なんて思うときも
あります。。でもおかしい時もあるんです!!
1回しか教えてくれなかったのに、一人で踊らされる事もあるんです!その時にわかんなくてちょっとこまってたら「そこ忘れすぎ!」とかいってくるんです・・。他の人にはちゃんと教えるのに・・・。でもみなさんがアドバイスをくれたおかげでちょっと
楽になりました。そぅですよね・・・相手はただの汚子ちゃまなんだ。                     ̄(笑)

でも急にその人たちから離れるとゃっぱりイジメられちゃいますょね・・・。「なにあいつ・・・うちらのこと避けてるよね。」
とかいう理由でイジメられそうなんです・・・
どぅすればいいですか・・・??教えて下さい。

投稿情報 内容
NO.81972
ユウヒさん(女性/24歳)
2006/08/19 16:48:46
踊りについて、自分はその指摘されている事に関して自覚はありますか?指摘されている通りだと思いますか??
理不尽に責められているからイジメに思えるのかな??
まず今は指摘されないぐらい踊りを完璧にやってみる事ですかね。
それでも何かにつけて言ってくる様なら、「何処でずれてるのかな?どの部分?そこに注意して次やるよ!!」とか、やる気まで疑われるのであればそこまで言って、やる気があるの!!って事を見せ付ければ良い。
それでも色々何か言ってくるのなら、完全に嫌がらせ。それで自分が苦しいのなら、立ち向かっていく事ができそうでなければ、そいつらは人を中傷する事でしか生きていけないお子ちゃまなんだなと、聞き流す事が出来ないのであれば、違う仲間を見つけても良いと思います。
女の子ですからね、意外と、こちら側が強い意志みせたら怯んでしまう場合もありますが、私の頃と今の時代の子が同じとも言い切れないので、選ぶのは亜希さん次第。

投稿情報 内容
NO.81866
ポケットさん(男性/18歳)
2006/08/19 05:04:09
壁にぶち当たる時なんて平等にあると思うんだ。自分を強くする時だよ。逃げずに,あえて困難にむかえば知らない自分を知るかもしれない。嫌いなやつなんて腐るほど出てくる。思い通りにならないことなんて,たくさんある。あって当然だろ,みな一人で生きてないってことさ。

投稿情報 内容
NO.81776
みいなさん(女性/19歳)
2006/08/18 23:16:49
私も恭さんと同じ意見です。友だちに対してそんなこと言う人達とは一刻もはやく別れるほうがいいかと…。イヤだったら無理して一緒にいなくてもいいんですよ。

投稿情報 内容
NO.81732
恭さん(男性/17歳)
2006/08/18 21:13:36
早くその人達とは関係を断ち切った方が良いと思いますね。今は踊りの練習でそうはいかないだろうけど、終わったらすぐさま離れた方が良いですょ。他にクラスで仲良しの方とかいらっしゃいますか?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.