悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 家庭の悩み > 親不孝ですか?

家庭の悩み

投稿情報 内容
NO.164666 親不孝ですか?
メロンさん(女性/19歳)
2012/12/22 14:10:12

私は高校を出て専門学校に行きました。
ビジネスの学校なのですがあまにりも自分に合わないし、面子も最悪だったので行かなくなってしまいました。

まだ手続きなどはしていませんが、やめるつもりでいます。


高校では福祉について学んでいて、介護福祉士など福祉系の資格をいくつか取得することができました。

ビジネスの専門学校に入り、『私はやっぱり福祉を学びたい!福祉の仕事に就きたい』と気づくことができました。


学校行かなくなってからは図書館で福祉の勉強したり、ハローワクに通ったり、決して遊び呆けてたわけではありません。

学校やめるからには、きちんと職に就こうとゆう考えでいます。


もちろん親は学校やめることに反対していました。
最近まともに家に帰らないので、仲もあまりよくないのですが、勇気をふりしぼって私が思っていることや考えていることを全部話したんです。

それでも最初はわかってくれなくて…

でも諦めずにずっと話していたら『一緒に仕事探そう』と言ってくれました。

やっとわかってくれたんだと思い、この時は本当に嬉しかったです。

しかし福祉の仕事に就くことには反対していて、『他の仕事にして!福祉は年寄りになってからでもできる』と言ってきます。

自分で言うのもなんですが、私はとても頭が悪いです。
その私が必死に頑張って介護福祉士とゆう国家資格を取得することができたんです。
それを生かしたいと思ったらおかしいですか?;

『介護職じゃなくて他の仕事を探して』ってゆうのを突き通してくれればまだいいのですが…

しばらくすると『調理系の学校どう?』って提案をしてきました。
確かに料理の得意な女性は魅力的ですが、私はもぉ学校に通うつもりはありません。

お金も必要ですし、本当に働きたいんです。
最初は軽い誘いだと思い、私も優しく断りました。

しかし、『●日に学校見学行くよ!』などと無理に自分の意見を押し付けてきます。
昔から自分の意見を無理に子どもに押し付けてくるところがあります。

その話を無視して私はもちろん見学に行きませんでした。


『介護職は今、人手不足だから誰でも受かる』と断言していた母ですが、私がしばらく仕事に就かないから無理だと思ったのか、『介護職は若い人はすぐやめると思うから、雇わないんだよ』と言ってきました。

私は面接して受かりました。
条件が合わなかったので、こちらからお断りしてしまったのですが…


なにより母の言ってることが違うのでびっくりです。


そしてしばらくすると『学校(ビジネスの)戻りなさい』『また行きなさいよ』と言ってきました。


これには本当に頭きました。

あれだけ私の本心を打ち明けて、やっとわかってくれたかと思ったらまた振り出しに戻りました。


言うことがころころかわるので本当に困るし、頭にきます。

学校やめることを申し訳ないと思ってたので下手に出てましたがさすがに怒鳴ってしまいました。


私の将来のことを心配してくれているのかもしれませんが、もぉ少し子供の気持ちを考えてくれてもよくありませんか?

もぉ少し子供を信じて応援してくれてもよくないですか?


もぉ本当に関わりたくないと思いました。



今付き合っている彼氏と同居を始めるか、友達とシェアするか、一人暮らしするか…

とりあえず家を出ることを考えています。

お互いぶつかりすぎてるので、いい意味で距離を置いた方がいいとも思ったので…


しかしそうすると家に子供がいなくなってしまいます。

私は3人兄妹ですが、姉は平日は仕事なので家に帰ってきますが、親とは全く喋らず、土日は帰ってきません。

兄はもぉ全く帰ってきません。

私はほとんど彼氏の家にいて、彼氏が仕事の間だけ家に帰ってきたりしますが、家を出て暮らしたらたぶんほとんど帰らないと思います。


昔は普通に仲のいい家庭で、よく旅行やキャンプ、お出かけ、外食などしていました。


今、親のことが嫌いですが、そおゆうことを考えると『可哀想だな』『親不幸だな』と思ってしまいます。


今は本当に関わりたくないし、距離をおいた方がいいと思うので家を出たいと思うのですが、やっぱり親不孝になりますか?

(家を出ても、お金はもちろん渡す気でいます)


長くなってすいません。
本当に悩んでいるので答えていただけると助かります。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.804048
メロンさん(女性/19歳)
2012/12/25 14:21:14
みなさん解答してくださって本当にありがとうございました。

指摘したり共感してくださったりで、とてもためになりました。

今はとりあえずきちんと仕事を見つけ、いいとこに就き、時間をかけて徐々に前みたいな関係に戻りたいと思います。

投稿情報 内容
NO.803843
追跡者さん(女性/31歳)
2012/12/23 01:02:58
あなたは自分の天職を見極めてるよね。すでに。福祉関係や介護関係を選びたいとの明確な意志をお持ちなのですもの。ビジネスの専門学校、料理の専門学校、そして介護や福祉の仕事がそれぞれ「無関係だと考えないほうが良いのよ。」バラバラなものが、一つになる時もあるし、その逆で、一つにならずにバラバラな時もある。これを「集散離合」と呼ぶの。学問的(あらゆる学問の勉強の世界の意味です。)な世界にも「集散離合」は、あるし人間同士のばあいも、バラバラになったり、一つになったりがあるから気にしないことね。介護関係の仕事は奥が深いのよ!あなた料理と介護や福祉と無関係じゃないのわかりなさい。関係のないもの同士に「関係性をもたせることが独創的な生き方」なのがあなたはまだそのあたりのこと考えた経験がないかしら?通所の老人ケアの施設を経営する経営者にもなれるのよ。あなたは。管理栄養士。事務職。福祉車両運転手、医師、歯科医師等を全般を含めて福祉なんだと考え直してください。「あの時あの老人に、ああゆう食べ物やスープや水分を摂取させておいたらもっと、あのかたは長生きできたのに。とかの思いをはせるのも広い意味での福祉ってことなんよ。ビジネスの専門学校で学ぶことすら福祉に無関係ということではないですよ。あなたが親不孝であるかは、わかりませんが、かつては親子の楽しい時間を過ごしてきたのは、思い出の宝ね。これからも思い出のたからを親御さんとあなたと産み出して行くべきなのは当たり前のことなんじゃないかしら。

投稿情報 内容
NO.803805
月さん(女性/20歳)
2012/12/22 18:46:45
わたしの場合、主さんと逆で入学しようとしているのを認めてもらっていません。
もう成人しているので自分で手続き出来ますが、離れて暮らしているため電話で話すといつも喧嘩になります。


主さんはちゃんと話し、申し訳ない気持ちを伝えられているからすごいと思いました。わたしは、どうしても自分の感情をぶつけてしまって大人になりきれずにいつも自己主張ばかりしてしまいます。
親は、子供のことが心配だからいろいろなことを言ってくるんだと思います。
でも信じて応援してほしいのが本音ですよね。今まさにその状況なので、主さんの気持ちがよくわかりますよー。
やりたいことがあるんだから、それに必要なことを整えて突き進むのもいいと思います。

もしかしたら今は親不孝なのかもしれないけれど、一生懸命がんばっていたら親孝行に繋がっていくかもしれないです。
わたしもわからないけれど、そう信じてやっていくのがベストだと思いませんか(^^)
長くなりましたが、自分の気持ちもお母さんの気持ちも大切にしてがんばってください(^O^)

投稿情報 内容
NO.803792
蒼さん(男性/40歳)
2012/12/22 17:15:18
ご両親の言われている事が、良い意味と悪い意味のどちらにも考えられ、拝読した限りでは判断が難しい問題です…。

良い意味なら娘を心配して…、や自分の若い頃の苦労を思い出し同じ思いをさせたくない親心なのかも知れません。

悪い意味だと、お前にはまだ早い、出来ない、やれない、等頭ごなしに決めつけられているのかも知れません。

それ以外にも、例えばご両親が頭の中に勝手に描いた未来設計等何かがある場合もあります。

又、子供には苦労や心配かけまいと、借金をしてまで学校に行かせてくれた…、なんて可能性もゼロでは無いかも知れません…。

本気でやりたい何かが見つかり、目標を持つ事は決して悪い事ではありません。それは胸を張り、自信を持って良い事だと思います。

やりたい事を見つけずダラダラするより、余程立派です。

もう一度、ご両親とちゃんと向き合い、自分の思いを打ち明けて聞いて貰ったら、今度はご両親はどうして反対なのか、意見や考えを聞いてみるのはどうでしょうか?

その上で、反対される事に納得がいかず、それでも本気でやりたい気持ちが消えなかったら、自立してでもやる価値は充分あると思います。

時間はかかっても、それで認めて貰える事もありますしね。

福祉は確かに世の中の、人の役に立つ、本当に素晴らしいお仕事です。

唯、過酷で薄給ともよく耳にします。

仮に親元を離れ、自立して就職した場合、親の仕送り無しで生活可能かどうか、給料や家賃等、まずは下調べも必要です。

どうしてもやりたい事があって家を飛び出し、親家族と疎遠になり、家族と会えなくなった…、なんて人も、悲しいけれど世の中には居ます。

仮に、例え仲が悪かったとしても、喧嘩別れをせずに済むのなら、その方が良いです…。

まずは勇気を振り絞り、親御さんと話し合いの場を作り、お互いがきっちり思いを包み隠さずに伝える事から始まる、と私は思います。

どうして反対なのか明確な理由に納得がいかず、本気でやりたいなら、そこから家を出る準備に入っても良いと思います。

今は変に焦らず、まずはご両親と向かい合う事から始めるのが一番大事だと思うのですが…。

余り良いアドバイス内容では無く、気に障ってしまったら、申し訳ありません。
蒼(あお)より





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.