悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > パソコンの悩み > 某掲示板利用者の方

パソコンの悩み

投稿情報 内容
NO.164939 某掲示板利用者の方
リカッターさん(女性/20歳)
2013/01/06 16:56:48
とあるジャンルの情報ブログを運営しています。
月のPVは60〜70万程の小〜中規模のブログです。

最近、外部で中傷されURLを貼られたりブログ記事をコピーして貼られたりし冷やかしで現れる人間のお陰で常連ユーザーにも不快な思いをさせてしまっています。

ある程度、PVがあるのその中から犯人を特定するのは非常に困難です。

外部とは某巨大掲示板です。

利用している方にお聞きしたいのですがこうした嫌がらせを行う者は毎回IDが違います。

語尾が0なのでPCからの投稿のようですがwifiなどを利用すると語尾が0になったりはしないでしょうか?

調べてもその嫌がらせ以外は各IDを一度も利用していないようなのです。
これを考えると毎回IDを変えて同一人物が書き込んでいる可能性が高いと考えていいのでしょうか?

中には記事を貼り付けた投稿の直後に別のIDでかなり前に一度だけアクセスをしたが酷いブログだったと書き込まれています。

しかし、URLも貼られておらず作成してアップしたばかりの記事だったので前に見たはずもなく定期的に見ているとしか思えません。

自作自演で公開する側と批判して煽る側を使い分けているということが行われているものなのでしょうか?

私はあのような場所は好まないので利用したことがないので分かりません。
利用したことのある方、詳しい方、意見をお聞かせください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.805593
ぐったり侍さん(男性/30歳)
2013/01/12 23:04:54
>回線によってモバイルと識別されないならばIDの語尾が変わってくるので質問しました。

それはちょっと私も試してないのでわからないですね
調べれば情報はあるかもしれませんがいますぐは判別できません。
ただ、WIFIと3Gの切り替えでIDが変わることは間違いないと思います


>それに逆に削除要請内容やホストなのかIPなのか知りませんが記載され逆効果だと数箇所で読みました。

ああ、確かに削除要請申請した場合、削除の正当性を示すものとなるので、基本公開されるようです。
また、すでにご確認されたと思いますが、基本、削除の指針は法律に触れるかどうかです。

>それに少なくともブログ、サイト運営者から敬遠されアクセスがあると怯える人も多いというのは普通ではないです。

ところが意外と「こういうこと」は割りと社会では当たり前におきてる「普通」だったりします。
「個人」「組織」だったら確かに普通ではないといえますけど、あそこにいるのは「どこかのだれか」です。
それが任意で勝手に集まって発生した集合体であって、「組織」ではありません。
「にちゃんねる」からのアクセスを「にちゃんねる、にちゃんねらーという組織」としてみるから、「普通じゃない」と思えてしまうだけで。

極論言えば、人の噂、井戸端会議、そういったものと同種。組織ではなくあそこは「場」なんです。


>ただし被害を受けてそれを訴えるのが愚痴とされるのは腑に落ちないところはありますが。

「被害に対する訴えること」は愚痴ではありませんよ。純然たる「訴え」です。
ただしその対象は「荒らした人」や「誹謗中傷した人」であるはずで、そこを「にちゃんねるという場」に拡大するのは話が別、ということです。
もちろん運営への不満等はご自由にご感想、ご意見をもたれることに問題は有りません。


>一つお聞きしたいのですが掲示板からアクセスを制限する方法はないのでしょうか?

基本的に制限はできませんし、仮に完全に制限してもほぼ無意味です。リンクを直接踏まなくても、URLが判明していればそれをコピペして、別ウインドウで張り付ければ制限できませんし。
興味本位だけならともかく、内容を見て有らそうとする人なら、その程度のことは労力に思わないでしょう
なので、最終的には荒らしをする「個人」への規制しかないかと思います。

投稿情報 内容
NO.805498
リカッターさん(女性/20歳)
2013/01/11 20:15:19
すいません返答が遅れました。

申し訳ありません意味の分からない質問だったかもしれません。
以前、見ていた掲示板がPCからの投稿が出来ないようになっていたんです。

そこでスマホでwifi回線からだと投稿できないなどと記載されていたので3G回線でないとモバイル端末と識別されないのかなと思ったので。

私はガラゲーなのでその仕組みが良く分からないもので質問が意味が分からないものをしてしまったかもしれません。

回線によってモバイルと識別されないならばIDの語尾が変わってくるので質問しました。

残念ながら削除に応じてもらえませんでした。
個人情報や弁護士が動かないとなかなか動かないと各所にも書かれています。
それに逆に削除要請内容やホストなのかIPなのか知りませんが記載され逆効果だと数箇所で読みました。



有益な情報を得たことがありますので全てを批判するわけではありません。自分が被害に遭ったわけではないですが他人のサイトやブログがくらだらないと晒して潰そうという意図のスレッドもありやはり良くは思えません。

それに少なくともブログ、サイト運営者から敬遠されアクセスがあると怯える人も多いというのは普通ではないです。

理解についてはあの場所をどう考えるかによるのでこれ以上議論しても仕方がないのかなと思います。ただし被害を受けてそれを訴えるのが愚痴とされるのは腑に落ちないところはありますが。

一つお聞きしたいのですが掲示板からアクセスを制限する方法はないのでしょうか?

一応、あの掲示板はご存知の通りスレッドが特定されないように一つ通しアクセスがあります。
それをブログのテンプレート上に仕掛けをしてアクセスをされずに他のサイトへ飛ばすようにしています。

実際に自分で掲示板からリンクを踏んでもそこに飛ばされます。
しかし、それでもアクセス履歴がしっかりあり最新の記事も読んで荒らし行為をおこないます。

IPを特定されないようにワンクッションおいてアクセスしてくるのが特徴です。

何か根本的に対策は出来ないものでしょうか?

投稿情報 内容
NO.805295
ぐったり侍さん(男性/30歳)
2013/01/09 02:30:13
>例えばモバイル端末でwifiを使った場合はPC扱いとなるのでしょうか?

ちょっとご質問の意図がわかりません。
モバイル端末とはこの場合なにを指してますか?PC扱いもなにもモバイルPCもあるわけで。そしてwifiというのは無線ランの規格です。
前回書いたとおり、IDはIP依存です。端末が何か、ということはあまり関係ないです。


>知り合いの方は音楽ジャンルのブログをやっていて掲示板からの人間に荒らされブログに反掲示板の方針を取ると発言し防衛策を相談サイトに書き込んだところ見つかったと言っていたので。

それは特定できるような情報を自ら記述していた可能性が高いです。本人に自覚がなくても。
相談サイトっていっても多数ありますし、本人の過失がなければ特定はほぼ無理です。


>知恵袋も利用しませんが削除要請をすれば応じてくれますよね。それに削除要請した側のホスト等を明かしたりしないと思うのですが・・・。

まず削除要請のガイドラインをよく読んでください。おそらくそこに答えがあります。
ちょっとホストを明かす云々がわかりません。削除養成そのものは単なる依頼であって、それに対してホスト等の情報を開示することはないと思いますが。
fusianasannトラップにひっかかったとかそういうことじゃないですよね?

>多くの個人運営者はあの掲示板を良く思っていませんし恐怖心・警戒心をもっています

それはもちろん個人の自由です。よく思ってない人が多くいるし、あそこを価値あるものだとする人もいる。これはいいですよね?

>文化ですか・・・私には正当化しているようにしか聞こえません。

違いますって。荒らしに類する迷惑行為が文化だといってるんじゃなくて、2ちゃんねるという場所における文化はちゃんと理解するべきだ、といってるんです。
理解する、というのは受け入れろということでもありません。価値観が合わないなら会わないでいいんです。
ただ、どういう場所で、どういう形があり、どういうやりとりがあって、どういう人がいるのかを全体から知ったほうがいい、といってるんです。
迷惑行為は迷惑行為です。犯罪は犯罪です。そこに免罪符はありません。そのことを文化といってるわけではないんです。
歌舞伎町ではたくさんのトラブルがあり、犯罪もほかより多い場所です。
そこで犯罪やトラブルに巻き込まれた人には、歌舞伎町はひどいところでしょう。
でも、そこは東京の一部ですし、警察もいてたくさんの人がいる場所です。そしてその場所の文化があります。
そしていろいろな問題を持ちながら、それでも歌舞伎町は歓楽街として今も存在し人が集まってるんです。
この意味がわかりますでしょうか。

端的にいえば、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」での害悪論は、ただの憎悪からの愚痴であって本質には触れられないってことです。
貴方の今の思考はそうなっていないでしょうか。

>度の過ぎる人間の排除と有害なものを管理がしっかり出来れば凄く有意義な掲示板になるのでしょうけど。

あーじつはこれ、真逆でもあるんですよ。あの場所での犯罪や荒らしを肯定するってことじゃないですよ。
ですが、その考えは一見正論のようで、実際のところ「有意義」という価値が一方によって限定されてるんです。
焚書とかがいい例。
このへんは掲示板云々ではなく政治やら思想やらになっちゃうんですけど。
秩序は決して善ではなく、混沌は決して悪じゃないんです。それと善悪はまた別物なんです。

投稿情報 内容
NO.805240
リカッターさん(女性/20歳)
2013/01/08 15:50:10
ぐったり侍さん ありがとうございます。

なるほど日を跨げば前日の相手が誰か分からなくなる。
それにそう難しい方法でなくともIDを変えられるということですね。

例えばモバイル端末でwifiを使った場合はPC扱いとなるのでしょうか?

知り合いの方は音楽ジャンルのブログをやっていて掲示板からの人間に荒らされブログに反掲示板の方針を取ると発言し防衛策を相談サイトに書き込んだところ見つかったと言っていたので。

知恵袋も利用しませんが削除要請をすれば応じてくれますよね。それに削除要請した側のホスト等を明かしたりしないと思うのですが・・・。

おっしゃる通りスレッドによっては健全で有意義かもしれません。

場合によっては絶大な宣伝効果を生み出します。しかし、私のように勝手に紹介され勝手に管理人が宣伝行為を行っていると言われ掲示板で批判をされブログに雪崩れ込んできた人間が荒らし行為を行い始めました。

多くの個人運営者はあの掲示板を良く思っていませんし恐怖心・警戒心をもっています。私は直リンクからのアクセスを遮断しました。

文化ですか・・・私には正当化しているようにしか聞こえません。

個人ブログでマイペースでやっていたところに突如、悪意のある人間が全て壊して閉鎖に追い込むそれになんの文化があるのか少なくとも他人に迷惑を掛けそれはそれで仕方がないというものに価値を見出すことが出来ません。

反掲示板を掲げるサイト等へは物凄い数の嫌がらせコメントを寄せられていることを今回色々と調べて分かりました。

自由に慣れすぎた無法地帯の住人が縛り付けられることに拒否感を持っているだけかと。あれこれ正当性を探して言葉を並び立ててはいますが要はそうです。

度の過ぎる人間の排除と有害なものを管理がしっかり出来れば凄く有意義な掲示板になるのでしょうけど。

ぐったり侍さんを批判しているわけではありません。
余りにも多くの悪意に晒され攻撃されボロボロにされてきたので。

投稿情報 内容
NO.805231
ぐったり侍さん(男性/30歳)
2013/01/08 13:12:47
いくつかデリケートな話もありますので、「善悪」の話ではなく、
貴方の質問と疑問に対する回答となる、「事実」と、
私が認識、理解している2ちゃんねるにおける常識や概要をもって回答いたします。

>特定の個人を攻撃する場合は普段使っているIDを変えて投稿するのが通例なのでしょうか?

まずIDは、IPに依存します。なので、IDが同じことで同一人物(少なくとも同じ端末)で書き込んだ証明になるわけですね。逆に、同じ回線で自作自演をしても、同一人物だとばれるわけです。
しかし、IPはプロキシや動的ID、もちろん別回線を用いれば、同じ人でも別のIDで投下することが可能です。
私はこのことを「IDを変える」という意味にとらえています。認識はあっていますか?

そして、IDはIPを変えなくても、掲示板のシステムにて0時のタイミングで自動的に変わります。つまり、23:59に書き込んだ後、0:00に書き込めば、何もしなくてもIDは変わります。
よって、ある人が毎日1回書き込みをしていた場合、その書き込みは毎回別のIDになります。


>悪意のある人は相談すらモニターをしている可能性があるので

それはほぼ杞憂です。2chとこのサイトにつながりはありません。
ですから貴方がここで、ご自分のブログのことや、その2chで書かれている書き込みを特定できるような情報を書き込まない限り、たどり着きようがありません。
GOOGLE検索で紐付けられるレベルの文章で書き込んでいたら別ですけど。


>運営側に明らかに問題がありそれを利用者が悪用してストレス発散の場として使っているようにしか思えないです。

運営に問題点はありますし、利用者がストレス発散の場であることは間違いないですが、程度の差はあれそれ自体は「どこでも」そうです。
YAHOO知恵袋とか掲示板も割と似たようなレベルですし。


>私のジャンルには大きなサイトが存在していますがそこは管理人の管理の下で健全な議論だけが行われています。

それはそのサイトが「健全な議論」を目的とした場所だからでしょう。
2chはスレッドによって目的が全く違います。
健全な議論を目的としたスレはそうなってますし、ただバカ騒ぎがやりたいスレッドはバカ騒ぎをしてます。
「枠」がちがうんですよ。
図書館では静かに本を読むのが目的です。
でも東京という町には、図書館も国会もゲームセンターも性風俗も路地裏もあるんです。

>単純に人が多いから無法地帯となるとは思えません。

基本的にはほとんどのスレジャンルは「無法地帯」じゃないですよあそこ。
ただし、人が多ければ問題を起こす人も多くなるし、そういう枠組みの場所もできます。
東京に歌舞伎町あるでしょ。歌舞伎町が犯罪の巣窟なんていいませんけど、それでも「東京」の中ではトラブルが大きくて犯罪も多いところですよね。


>掲示板では法律違反でなければ何をしても一個人を吊り上げて攻撃しても許されるみたいですね。

許すも何もないですよ。ただ人が集まればそうなっている、というだけ。
マスコミと、それを読む人とかそうですよね。


2ちゃんねるは良いところだとか言う気もあそこを認めろとかいう気はないですけど、「文化」が異なるということは理解しておかないとだめですよ。
もちろん気に入らない、好きになれないというのは自由ですけど、
ただあそこが、単純にひどいところだっていえるほど浅くもないんです。


「ものすごくたくさんの、あらゆる人が自由に書き込める便所の落書き」
を、「ただの便所の落書き」と一蹴することもできます。
が、よく考えるとその価値はわりとものすごいものだったりします。

投稿情報 内容
NO.805128
リカッターさん(女性/20歳)
2013/01/07 09:07:44
ぐったり侍さんさんありがとうございます。

全てが自作自演ではないということですね。

質問を変えたいのですが特定の個人を攻撃する場合は普段使っているIDを変えて投稿するのが通例なのでしょうか?

明らかに悪意がある攻撃の仕方なので普段はどういうものを書き込んでいるのか調べたのですが他には投稿された痕跡がありません。


悪意のある人は相談すらモニターをしている可能性があるので名前等を出さない方が良いとある方に進言されたので某掲示板という表現にさせていただきました。

たくさん人が集まっているからあのような感じなのでしょうか。
運営側に明らかに問題がありそれを利用者が悪用してストレス発散の場として使っているようにしか思えないです。

私のジャンルには大きなサイトが存在していますがそこは管理人の管理の下で健全な議論だけが行われています。

単純に人が多いから無法地帯となるとは思えません。
何でも言いたい放題で許されるから無秩序で悪の巣窟となっていたりするんだと感じます。

勝手に記事などを掲載をされ批判されていても管理もされず削除要請も聞かないそれどころか中にはその要請を誘導しターゲットが来たと喜ぶ。放置すれば直リンクから大挙として押し寄せブログをめちゃくちゃに。

中には面白半分に批判したいサイトやブログを公開するだけのスレッドがありますよね。

あんなの悪意でしかないですよ批判し中傷するだけの為に多くの個人サイトを回り公開するコメントには潰せなどという言葉がありそれに何の議論や正当性が存在するのか。

掲示板を批判するとモニターしている掲示板支持者が規制された法律もなく違法性はない開かれたネットで活動しているブログを公開し何が悪い、記事を貼り付けたり批判の的となっても宣伝効果があり逆に有難く思えとブログ上に書き込まれました。

社会って法律違反ではなくとも暗黙の了解で常識が認知されているからこそ秩序が保たれていることって結構あると思うんですが掲示板では法律違反でなければ何をしても一個人を吊り上げて攻撃しても許されるみたいですね。

投稿情報 内容
NO.805077
ぐったり侍さん(男性/30歳)
2013/01/06 20:29:36
>自作自演で公開する側と批判して煽る側を使い分けているということが行われているものなのでしょうか?

行われていること『も』あります。
もちろん純粋に別人が批判していること『も』あります。

どちらが多いかは全てケースバイケースです。

どこかの誰かが自演している可能性はもちろんありますが、
単純に貴方のブログの内容が多数の批判の対象になっているだけの可能性も有ります。

某掲示板っていうのが2ちゃんねるのことをさしてるなら
あそこは純然たる「沢山の人が集まる場所」でしかありません。
毛嫌いしている人もおおいですけれど「沢山の人が集まっているだけ」ということが
どういうことなのか、ということは理解しておくと良いと思います。

東京って人多いですよね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.