悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 声優オーディション

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.17311 声優オーディション
reiさん(女性/14歳)
2006/09/01 14:53:29
声優オーディションの面接ってどんなこと聞かれるんですか?
もし、知ってる人がいたら教えてほしいです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.87595
がんもさん(男性/26歳)
2006/09/02 09:02:16
続き、新人のうちはバイトをしながら仕事を探さなくてはならず仕事をもらえなかったら事務所を立ち去り、転職する人が殆どなそうです、中には凄く稼ぐ人もいるそうですが声優だけで食べていけるのは万人に一人なそうです。もしreiさんが声優を目指していらっしゃるのでしたら、夢を壊すような事を書いて申し訳ないですが辞めた方が良いと思います。就職に有利な事を学んだ方が良いと思います。でも、声優も目指すだけの価値はあると思いますし学んだ事も無駄にならないようでしたらチャレンジしてみるのも良いと思いますよ。reiさんの人生はreiさんの物なのですから、悔いのない選択をなさってください。PS長くなって申し訳なかったです

投稿情報 内容
NO.87593
がんもさん(男性/26歳)
2006/09/02 08:53:57
面接で、どんな事を聞かれるか、とかは良くわかりませんが、まず声優になりたかったら声優の養成所に所属して、何年か(大体2年だったと)トレーニングを積んでからオーディションに応募して、という感じでしょうね、中には養成所を卒業する前にオーディションに合格して事務所に所属する人もいるようですが・・。養成所なのですが、何処にでもあるという訳ではなく、もし養成所が近くになかったら通うとなると大変でしょうね。私の通っていた養成所は週1で半年間通うという形で20回やったのですが、授業料は40万と安くはありませんでした。そこで、1ボーカル、2トーク・アテレコ3演技の授業を学んできたのですが今は何の役にも立っていません。中には、無料の養成所もあるそうですが、どうなのかな?あと、運良くオーディションに合格して事務所に所属できたとしても、声優事務所は殆どが東京にあります。まずは東京で生活する覚悟が必要でしょう。そして、殆ど自分で仕事を見つけて来なくてはならなく、しかも吹き替えの仕事を1回やっても1万とかにしかならないらしいです。(本で見た話ですが)すいません、入りきらないので続きはまた今度。

投稿情報 内容
NO.87398
reiさん(女性/14歳)
2006/09/01 18:55:10
がんもさんとても参考になりましたーありがとうございます。
所属してからが大変だと言いますが、私はオーディションとか
受けたことないし、いまいち分かりません。
もし、良かったら詳しく教えてくれませんか?

投稿情報 内容
NO.87379
がんもさん(男性/26歳)
2006/09/01 18:02:35
私は、一応経験者ですので参考にしていただけたらなと思います。私の場合でしたが、まず一次オーディションとして、ビデオに1分間の自己PRと本読みしている所を録画して本部へ送ります。それに受かった人が呼ばれて2次オーディションとして各声優事務所の人達の前でまた面接があるようです。それに受かれば事務所に所属できるという感じでしたょ。因みに私は一次で落ちましたが・・。ただ、事務所に所属してからが大変らしいですが。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.