| NO.846155 ・ロビンさん(女性/41歳)
 2013/12/09 00:33:42
 
 | 警察を介して事故証明もとり、あなたには保険会社もついているのです。 今は心身ともに辛いでしょうが、ここは冷静に。
 
 病院費用や診断書は全て保管。
 出来れば日記形式にして、事故当日のあなたの行動、相手の行動、相手の対応、相手からの連絡の日時など、細かな記録にしておく。
 
 私ならそうします。
 
 私も家の花壇に車が突っ込み、50鉢ほどめちゃくちゃにされたことがありました。
 深夜の事故で、翌朝荒れ果てた花壇を見てショック!
 でも、片づける前に、証拠写真をバシバシとりました。
 
 相手の誠意のかけらもないので地元警察に連絡。
 警察に事情を説明したところ、警察を介して相手が謝りに来ました。
 やはり保険に入っていなかったとのこと。
 
 菓子折りをさげて謝りに来たし、人身事故ではないので賠償は求めませんでしたが、保険も入らずに車を運転していることについては説教しました。
 花壇の他に、電線を破壊しているので、その弁償は60万ほどだそうです。
 
 日本は法治国家。
 相手には何としてでも、賠償してもらうことです!!
 
 日記、記録は武器になります。
 引いたらだめです。
 保険会社を使って、ガンガン行って下さい!
 頑張って!
 |