悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 愛されてると感じられない

心の悩み

投稿情報 内容
NO.174216 愛されてると感じられない
れなさん(女性/20歳)
2014/01/14 03:06:42
成人式があったのですが、母親が式に出てくれませんでした。
母は、高い着物を買ってくれたし、当日がとても楽しみだと言っていました。
兄の成人式には両親揃って出たのに、
家で料理を作って待ってるからと言われてしまいました。

幼い頃は、家族や友人に愛されていると感じていたし、
大人からいい子と言われ、友達もたくさんいましたが、
高校生のときにぐれてしまい、私は独りになりました。

地元では噂が大きくなっていたみたいで、
学生の頃の友人達は成人式に来た私を
引いたような目で見ていました。

その上、夜の仕事をしているので、聖職者の両親からすると
恥ずかしい存在なのかも知れません。
結局、兄が迎えに来てくれたので式が終わると、早々に帰りました。

なんだか逃げる様に出てきたことが情けなくて、
悲しくなったと同時に、母の言葉や行動は本心ではなく、
とりあえず、という感じだったのかなと考えてしまい、
愛されて無いんだと思ってしまいました。

愛されていると思い込んでいただけにほんの些細なことですが、
すごく不安になってしまい、辛いです。
独りでも、母だけは味方だと思っていたのでショックでした。
愛されていないも同然ですよね?

最後まで読んでいただきありがとうございました。
何かコメント頂けると嬉しいです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.850003
れなさん(女性/20歳)
2014/01/15 03:02:57
皆さんありがとうございました。

作ってもらった料理は私の好きなものから、さまざまです。

確かに甘えているのかも知れませんね。
もっと、他人の気持ちを考えて、親孝行できるようこれから
頑張りたいと思います。

夜の仕事は、風俗ではなくて、クラブ(キャバクラ)です。
この仕事を恥じたことはないし、自信を持ってやってきましたが、
両親からは、真面目な仕事をして欲しいと再三言われています。


投稿情報 内容
NO.849966
理想ちゃんさん(女性/22歳)
2014/01/14 20:48:12

わたしの参加した式では、親子連れはほとんどいませんでしたよ。

ちなみにわたしは、成人式にひらひらふりふりのロリータを着て行きました。振り袖は後日写真館で撮影するときにしか着ませんでした。

敢えて書くことはしませんが、いろいろ事情があってもいいじゃない。

投稿情報 内容
NO.849944
銀魂パトリオットさん(男性/35歳)
2014/01/14 18:54:15
何かコメントを、との事なので、、



成人の日「家で料理を作って待ってるから」と言ったおかあさん

何を作ってくれたんですかね?

投稿情報 内容
NO.849900
T-MACさん(男性/35歳)
2014/01/14 08:59:56
どうして夜の仕事が親不孝なんて言われなきゃいけないのか解らない。
(身体売ってんなら話は別だけど)

人のアイデンティティを否定しちまったら、どんなに良いアドバイスも台無し。
下の爪さんはおそらく「まだ若いんだしやり直しがきくんだから頑張って資格でも取って昼間の普通の仕事に変われば親御さん喜ぶと思う」みたいな意味のことが言いたいんだろうけど

夜働いてる全ての女性に対してちょっと失礼なんじゃないかな。

投稿情報 内容
NO.849899
爪さん(男性/23歳)
2014/01/14 08:29:35
おいおい…
あんたは何年間生きてきてんだ。いつまでもそばへ居てくれることが愛…それが君の中の理解者…?理解者ってのは、遠くにいても理解者なんじゃないのか?

買ってくれたんだろ…
料理作ってくれたんだろ…
楽しみと言ってたんだろ…
これが全部偽りの愛と
思うと恐いなぁ(;><)
気持ちと真反対な愛情表現、こりゃ極悪な女にしか出来ないと思うな。母さんなかなかやり手だねぇ〜。男ならすっかり虜だよ(笑)
で…
あんたにそんな偽りの愛情表現して母親は何か得してるの?何も得してないだろ?
理由ないんだよ。
一緒に参加してくれなかったことが裏切りとは、小さいな…。
今も…
ちゃんと理解者だと思いますよ。

それに、成人式ってのは案外冷たいもんさ。温かく迎えられるものじゃあないさ。
グレた時の気持ちが、そんな成人式の参加者に解るはずがないんだからな…。
それを見守ってくれてるのが、母親なんじゃないの?

親孝行しないとな。
だが夜の商売を続けるのは、親不孝だよな…

投稿情報 内容
NO.849894
カンチさん(男性/38歳)
2014/01/14 07:17:55
貴女が主体の文章ですから、自分本位にしか思えてこないです。

成人し、大人になったのなら
これからは甘えてばかりいないで、相手の立場に立ち相手はどの様に感じているか
どんな気持ちでいるか、相手は何を考えているかを考えてみてはどうでしょう。

愛されたいなら、自分も相手を愛さなければダメでは?
何も思わず愛してないなら、高い着物を購入してくれるとは思えないけどね…

これからは、逆に親孝行ですよ。
急には無理でも、精神も大人になってくださいね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.