悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 派遣

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.17488 派遣
かなさん(女性/22歳)
2006/09/03 15:27:21
以前「職歴」で投稿した者です。派遣会社から未経験でも資格があれば良いという仕事もあるとメールが来ました。そして明日電話をしようと思うのですが、他の人の悩みを見ているとまたまた不安になります。派遣の扱いって酷いとか…私はいじめのトラウマがあるのでどうなんだろうと思いました。電話…どうしよう…。もう少し考えた方が良いでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.88927
ゆっこさん(女性/33歳)
2006/09/05 12:16:27
今までその企業にスタッフが派遣されていれば人間関係など社内の状況は把握しているはずです。一人もスタッフが派遣されていない企業の場合はこちらから確認をすれば営業が現段階で社内状況を把握してなくても先方に確認をしてくれます。それでも把握できていないようならあまりいい派遣会社じゃないかもしれませんね。

投稿情報 内容
NO.88764
かなさん(女性/22歳)
2006/09/05 00:00:33
派遣先の人間関係の善し悪しは派遣会社のコーディネーターはしっかり把握しているんでしょうか?

投稿情報 内容
NO.88726
ゆっこさん(女性/33歳)
2006/09/04 22:51:19
派遣だけではなく職場には色々な人が居ます。私も本当に辛い思いをしたときもあれば、とても良くしていただいた職場もあります。どちらかと言えば恵まれた職場が多かったです。派遣会社に登録に行く際コーディネーターに自分の希望をちゃんと伝えてください。私は毎回言ってました(^-^)小さい会社でもいいから人間関係のいい職場にしてくださいって。でも、やはり人間誰でも合う合わないは多少はあると思います。多少の我慢は必要ですが本当にあわなければ辞めればいいんです。だから気負わずね。

投稿情報 内容
NO.88696
扇風機さん(男性/23歳)
2006/09/04 21:49:10
実際、派遣会社勤めの友人の話だと、いい面もあれば、悪い面もあるとのことです。

先に悪い面から
金銭面(賞与)やら、長期休暇など少ないとか、あるらしいです。
派遣会社すべて上記内容ではないらしいです。


いい面
スキルUPにはもってこいです。
その友人も見違えるほど、スキルアップしていました。

しかし、上記の悪い面でも、最近の開発にかかわる会社だと、派遣社員の方がスキルが上になるので重宝され、正社員より良い待遇を受けている人もいるとききます。

あいまいな答えで申し訳ないです。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.