| NO.867560 ・にゃくさん(女性/29歳)
 2014/06/26 11:42:13
 
 | 颯天さんに相談させて貰ってしばらくは、背伸びしていることは分かりつつ太陽政策に努めていました。 でも、旦那は調子に乗る一方で…ついに爆発(-∀-;)
 
 自覚が足りないのか
 思いやりがないのか
 気が利かないのか
 全部なのか
 どうなんだー!!
 このままだと私の気持ちも冷めていく一方!どれだけ失望させれば気が済むの!?
 
 
 って責めるような言い方になりましたが、上の子への態度等気になっていたことを真剣に聞いてくれて
 
 ケータイでゲームする時間が極端に減り、上の子とも遊ぼうとする姿勢が見られるようになって来ました(´∀`)
 
 
 この1ヶ月下の子の風邪をこじらせてしまい、頻繁に高熱を出していたのですが、上の子の保育参観の日も下の子が高熱だった為旦那が幼稚園に行って一緒に製作活動をする機会があり、お父さんと一緒に幼稚園行ったのが楽しかった上の子が、またお父さんと幼稚園行くーとかお父さんも好き〜というようになりホッとしています(^^)
 
 まだまだ下の子ばかり可愛がろうとするのは続いていますが、旦那の態度が改善して来ていてやっと太陽政策に取り組めるようになって来つつあります。
 
 
 たまに成功すると
 
 なんだ私いい奥さんじゃ〜ん( ´艸`)
 と思ったりして(笑)
 
 
 
 なかなか難しいですが、諦めず実行に移していけるように頑張っていきたいと思います。
 
 
 いつも画面メモしてる颯天さんのアドバイスを読んでます(笑)
 
 
 本当にありがとうございました!
 |