| NO.880624 ・優しい時間さん(男性/56歳)
 2014/10/28 01:18:08
 
 | ご返信、ありがとうございます。 
 颯天さんは、しっかりしたアイディンティーをお持ちなんですね?。
 
 私は、「情」に流されやすく、つい「浪速節」的となりどうしたもんかと。。。
 
 以前、駅のプラットホームで若い女性が立ちすくみ泣いておられました。
 よく見ると、脚からつたうように血が流れてました。
 生理だったのか、もしや妊娠なされていての下血だったのか、分かりませんが。。。
 
 でも、行き交う人は誰も見て見ないフリで関わりを避けていました(事象が事象だけに)。
 でも、私は「大丈夫ですか?」と声かけしました。
 その方は、首を振るだけで対処に困惑し、駅員さん呼んで養護していただきました。
 また、電車の席に座っていて、前にご老人が立てば、即座に席を譲ってしまいます。本能的に。。。
 
 でも、時に「ワシはまだそんな歳じゃない」と拒否されることもあり、困惑することもたまにございます。
 
 人のこころとは難解なものです。
 
 だから、「情」にほだされ慰めの思いが先行してアドバイスをしたら、同じ回答者の方から非難もあったりと難しいものです。
 そんな時、自分の「思考(弱さというべきか)」に懐疑的となることもございます。
 
 颯天さんのような冷静なアドバイス「クールでもあり優しい)が出来る方が羨ましいです。
 
 でも、性格ってどうしょうもないんですよね。
 
 だから居直ってこんな奴もいてもいいかな?って自分を慰めておるしだいです。
 
 颯天さんも、その個性でもって悩める若者達の助力に努めてあげてくださいね。
 
 応援しておりますので。
 
 ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 |