悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > 親子の絆…

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.18242 親子の絆…
アミさん(女性/17歳)
2006/09/12 13:33:45
みなさんは親子の絆ってどんな時感じますか?   親は子の為なら何度でも死ねるッテ言うけど…そのくらいの愛を感じた事はありますか?        私、最近わからなくなってきてしまって(;_;)   意見をお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.92334
アミさん(女性/17歳)
2006/09/13 08:11:15
みなさん☆貴重な意見ぁりがとうございます☆なんかすごく考え直されました。確かに私はまだ子供だけど、もし親が死にそうになっちゃったら…と考えると自分のできる事ならなんでもしたぃ!って思えるし、私は来年から一人暮らしをする為、実家から遠い所へ引っ越します。その事も今から「ちゃんと一人で暮らしてけるか」とか「食事偏りそうだな〜」とか心配をしてくれたりしています。ずっと今一緒にいるから当たり前になっちゃってるのかもしれません!       ……でも私ちょくちょく「うちの親は他の親と違う」って思っちゃうんです↓なんかたまに子供より自分優先にしてる気がして(;〜;)

投稿情報 内容
NO.92311
もうすぐ三十路さん(男性/28歳)
2006/09/13 02:33:36
今は一人暮らしだけど、たまにアポなしで実家に帰ると仕事で疲れてるはずなのに嫌な顔一つ見せないで、食事を作ってくれる母親に感謝してるしありがたみを感じますよ。

投稿情報 内容
NO.91995
ナオさん(女性/30歳)
2006/09/12 14:42:57
色々な形の親子がいますよね。喧嘩もしますし、憎たらしく思ったり、ウザク感じたり、面倒だったり、…と思いきや、急に恋しくなったり、甘えたくなったり、愛しく感じたり…家族も人間関係ですから。友達や恋人に似た感情があらわれますが、切っても切れない、関係ないとは言えない絆が必然とつきまとってしまいます。わたしは、もし火事が起きて、家の中に誰か取り残されていたら、飛込んでしまうだろうし、子供が病気で、臓器が必要なら、迷いなくあげたいと、考えるだろうし、本当に本人ではどうしようもなくなった時の拠であって欲しいのが、親子であり家族であって欲しいと考えています。(^_^)

投稿情報 内容
NO.91991
イスカさん(女性/19歳)
2006/09/12 14:07:05
私は親と離れて暮らしています。ちょっと会う度に「ちゃんと食べていけてるのか」とか色々一緒に暮らしてた時よりも心配されて(^_^;)想われてるんだなって感じます。毎日一緒にいるから分からなくなっているのかもしれませんね(>_<) 私も離れてから有り難さに気付きました(^_^;)

投稿情報 内容
NO.91985
陽奈さん(女性/20歳)
2006/09/12 13:51:30
そういった類のことはわからないけど、最近やたら口をはさんできて二言目には「自分の子どもだから心配なの」って言ってくる。これも愛情の一つなのかな〜と。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.