悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > 小学6年の携帯電話について

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.182709 小学6年の携帯電話について
ふきのとうさん(男性/36歳)
2014/11/19 17:01:01
我が家は、 6年、2年の小学生がいます。
現在は、親が使っていた前のiPhoneでLINEノミ使用可能で、電話等はできない所謂契約はしていません。 自宅にはインターネットは引いてなく、パソコンとミニWi-Fiがあります。 上の子なんですが、習い事をしていて、他の学校の子達と集まることが多く、その中でも、10人中3人は自分の携帯をもっているみたいなんですが、自分の学校の友達はホボもってなく、パソコン等で遊んだりしているみたいなんです。

で、最近、自分の携帯が欲しいと言い始め、今現在LINEなどは嫁がたまに悪い事していないか、などで確認しているみたいですが、大して事件事故もなく、LINEでの隠れたイジメなどもなく、しいていうなら、知らない間に一つ上の中学生男子(親同士知り合い)の男とLINEしているくらいです。

習い事をしている他の学校の親と話してると、ある親は中3までダメで高校行ってから! … ある親は、1人ッ子だし、仕方なく与えている…など、様々です。
自分の考えは、子供にも伝えましたが、基本、高校まではダメ!でも、同級生でよく遊ぶグループのコ達が持ち始めているようになれば買うよ。
といってあります。… 特に反抗はしたりしないのですが、何となく可哀想な気持ちが強く…でも、我慢も大切! それに、へんなことに使ったりしないか…など不安はつきません。 正直、両親よりも詳しいようなところもあります。無知なところもありますが。
自分達の時代にはなかった携帯という物について、子供にどう伝えてあげれば正解なのか… 経験がなかったので、中々子供の心境なとわからないのが難しいです。

同じようなお子様をお持ちの方や、この件について良い考えがある方など、教えて頂けたら幸いです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.882438
ナインさん(男性/99歳)
2014/11/19 18:19:32
結局、子供が“こども”なのは、物事に対しての「自制心」が脆弱だったり、「道徳心」や「良心の呵責」が未だ希薄だったり、周囲を考えた社会的行動が取れないからだ。

なので、上記こういったものが劣っている人間というのは、大人子供を問わず、スマホやパソコンといった“秘密裏が可能な”パーソナルなモノを持たせると、歯止めが効かなくなり、結果、問題を起すことになる。また、その問題事も事件のように露見するモノもあれば、本人の内面性(人格形成)に関与する“目には見えないモノ”もあるので、つまりは「持たせるか否か」の判断が難しいわけだ。

そういうわけで、俺の個人的には、やはり子供のスマホは、自分が働いて金を稼ぐまでは持たせないというのが“理想的”だという解釈だ。自分の責任や社会を考えて行動できる目安が「勤労」にあると思っているんでな。

ただし、例外として学生であっても、自分の部屋の掃除は自分で出来たり、自分の現状でやるべきこと(学業や部活動)を第一に消化して物事に取り組めたり、家庭での約束事を守れる子供であれば、それは“大人”のやる行為と同じであるから持たせてやってもいい。

ただ、小学6年生でそういう思考が“誰も観ていないところで”取れるとは全く思えないし、巷の中高生を見ても、そういう人間は極めて少ないのが現実ってやつだ。

まあ、何にせよ「可哀想だ」といった感情論からの判断基準で悩まんほうがいいだろうな。「他の子供がそうだから」で何でも与える親が多過ぎて、そう成らざるを得ないってのも現実なんだが、将来自立をしてゆく子供のことを考えれば、俺はそれは親として優しい姿だとは思えんな。

ま、言っても家庭のことは家庭のことなので、親としてきちんとした判断基準を自分自身で定めるべきだと思うわ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.