悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > 母親がいる意味ありますか?

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.183209 母親がいる意味ありますか?
マインさん(女性/28歳)
2014/12/11 18:07:55
母親の存在理由がわかりません

子供が私の言う事を聞いてくれません
悪いことをして私が怒ると、祖父母のところへ逃げていき、祖父母が同じことで怒ると素直に聞きます。
私が頭ごなしに怒っていると思われるかもしれませんが、なぜやってしまったか、本人に話を聞いたうえで、こうだからダメなんだよと話をして、それでも反抗してくるので、それで怒るんです。
祖父母のところへ逃げていき、祖父母に怒られると、その後はけろっとして祖父母と遊んでいます。
私が怒りすぎて慣れてしまったのか、でも悪い事は悪いと教えたい、でも聞いてくれない…なんなんだろうと悩んでいるうちに、私は居なくてもいいんじゃないかと思ってきました。祖父母は車もあるし、ご飯も作れるし、言うことも聞くし…私がしなくてもいいんじゃないかと感じてしまいます。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.884003
いちさん(女性/29歳)
2014/12/12 10:00:35
書き込んだ後

4人のお母さんさんのコメントを読みました。
涙でちゃいました。
本当にその通りですよね。

このスレを立てて頂いたこと感謝します。

私も頑張ります!

投稿情報 内容
NO.884001
いちさん(女性/29歳)
2014/12/12 09:42:46
よく分かります(T_T)

私も訳あって私の実家で2年間暮らした時期がありました。
私に叱られると「おじぃちゃーん!!」と逃げて行っておじぃちゃんに諭されると納得して落ち着くんです。
惨めったらありゃしない。。。

先日は「お母さんと一緒に暮らしたくない!」なんて言われました(-"-;)実際に妹だけを連れて出て行く振りをして外で待機したら中から泣き叫ぶ声が聞こえて4分後家に入ると「もう言わんから、ごめんね」と言って来ましたが(-∀-;)

きっと世の中の母親みんな私って何なんだろう…って考えたこと1度や2度じゃないんじゃないかな〜。

私は下の匿名さんのように人間が出来てないのでつい感情的になることだってあるし、腹立って仕方ないって時もあります。冷静が保てない時もあります。母親だけど私だって人間だっ!って思ったりしちゃいます。
ユーモア交えて叱るなんてテクニック私には到底ムリです(笑)

そういう色んな人の話聞いただけですごいな〜と思うと同時に精神状態によっては私も頑張ろう!と思えることもあれば、私ダメな母親だな。。。子供が可哀想だなって考えたりしちゃうんですよね。。。

でも効果的なやり方って子供の性格や母親の性格、その時の子供の機嫌や精神状態でも毎回違うと思うんです。
その度ぶつかって、模索してやっていくしかないと思うんです。

お気持ちは良く分かるし、私も同じように考えたこともあります。
でも存在意義なんて問うても我が子は捨てられないでしょう?
可愛くて仕方ないはずです。

それで良いのではないですか?

子供がお母さんが嫌いなことなんて絶対にないです。お母さんだから自分のそのままをぶつけてくれているんだと思います。

悲しくなった時、私って何だろうと思った時

お子さんをぎゅーーーっと抱き締めてみてください。

自分にとってその子がどんなに愛しい存在なのか再確認出来るはずです。

母親の存在意義なんてどうでも良いじゃないですか(^^)
自分にとってその子が愛しくて無二の存在であること、それが一番大事です。

日々葛藤ですが、「忍」の一字です!
子供と一緒に成長していけるようお互い頑張りましょう(^^)

子供が言うこと聞かない時、母親の精神状態が関係することって多い気がします。
お互い明るい笑顔で過ごせる日々が増えると良いですね☆

投稿情報 内容
NO.884000
4人のお母さんさん(女性/48歳)
2014/12/12 08:57:34
お母さんがいる意味はあります。
私自信家庭の事情があって、母親には育てられず、祖父母に育てられました。
祖父母は私のことをとても愛して、なに不自由なく育ててくれました。とても感謝しています。

でも、いつも友達のお母さんが羨ましく、心の片隅に小さな穴が空いてるような気がして寂しかったものです。

大人になり、その心の穴を埋めるように保育園の先生になり、私自身も4人の子供の母親になりました。

今あなたは、母親として自信をなくされているのですね。
おじいちゃんおばあちゃんは子育ての先輩です。
あなたより子育てのコツを知っておられるのでしょう。
そんなコツを知っておられる先輩がそばにいてくれ、心丈夫なくらいに思っておきましょう。
大丈夫ですよ、本当はお子さんはおじいちゃんおばあちゃんより、あなかのほうが大好きですよ。
それをうまく表現できないだけですよ。
今はあなたとお子さんの心がかみあっていないだけです。

その二人の気持ちを噛み合わせる魔法の言葉をお教えます。
それは、毎晩寝る前にでもお子さんに、
大好きよ、愛してるよ。お母さんの大事な大事な○○ちゃんおやすみ。と話しかけることです。

最初は恥ずかしいかもしれません。
そんな時は寝顔で練習しましょう。
そして言えるようになったら、本人に向かって言ってあげましょう。

最初お子さんはビックリして、恥ずかしさのあまり反抗的な言葉を言うかもしれません。素っ気ない態度かもしれません。でも我慢して毎日いい続けてください。
なれてくるとそのうちニコッと笑ってくれるようになり、何日かすると、私も大好きよ、と言い返してくれるはずです。

そういってもらえるようになると、あなた自身子育てに自信がもてるようになり、普段の態度が変わるはずです。
あなたが変わればお子さんも変わります。

今は、自分の思うようにならないお子さんに苛立って、優しい気持ちで接していないのではないですか?
あなたのその気持ちがお子さんにも伝って、余計にお子さんも反抗的な態度になってしまい、悪循環になってしまっているのではないでしょうか?
その負のスパイラルを変えなければ、あなたもお子さんも不幸になってしまいます。
いくら怒ってもその負のスパイラルは変わりません。
反対に優しくほめたり、抱きしめたりすることによって、負のスパイスから正のスパイラルに変わっていくのです。
その最初の一歩がその魔法の言葉です。

子供はお母さんに愛されていると実感することによって、自分に自信がもてるようになり、自分の力を発揮できるようになります。

世の中に子供を愛していないお母さんはいません。
でもそれを実感できない子供はたちはたくさんいて、いわゆる世間の問題児になったり、親子断絶になっていくのてす。

今お子さんはいくつなのかわかりませんが、早く修正してあげてください。
お母さんはあなたを愛してるよ。あなたはかけがえかけがえのない大事な子供よ。と知らせてあげてください。
まずは一日一回でいいのです。
言葉にして言ってあけあげてください。

保育士として、4人の母親として、私が30年間子供たちと関わってきて、すべての子供がお母さんの愛を必要としていますよ。

投稿情報 内容
NO.883995
匿名さん(女性/38歳)
2014/12/12 03:43:24
娘が、産まれてすぐの時に、どんなに私が、抱いても、母乳をあげても、すぐに泣かれてしまい、でも姑や義姉さんや看護師さんが、抱くと泣き止む事が、あり、母親失格の様で、私が、泣いていた時に、看護師さんに、言われたのが、「お母さんだから、甘えて泣けるんですよ!他の人には、気を使って泣き止んでるんですよ!お母さんだって分かってるから甘えてるんだから、安心して下さい」と言われました。

成長すると、本当に生意気になり、知恵も付いて、まるで、親と対等の様な言葉を使います。
聞く耳すら、ない時が、あります。
そんな時、私は、感情的になる前に、「お母さん辞〜めた」って言う時が、あります。(私が、冷静になる為の呪文です)娘は、泣きながら、辞めないで、と言います。私は、「だって、○○が、お母さん扱いしてくれないと、お母さんになれないじゃん」って言うと話を聞いてくれます。
どちらが、大人か分からないと旦那に、笑われます。

「良いよ」って言われたら、話を止めて、遊びを一切させません。謝るか、「お母さんになって」ってお願いされない限り、ほっておきます。

それは、自分で考える時間を与える為です、でも甘えてるから、反抗できるのだと思いますよ!

祖父母には、遠慮が、あるから、ある程度で、妥協してるのかも知れませんね!
怒り過ぎているとあったのですが、あまり怒らずに、話し合うと言う気持ちや悪い事を悪いと教えると言う気持ちでいると、良いかも知れません。
怒って怒鳴ったりすると、肝心な事が、伝わらないと思います。
説明するより、話を聞いたら、質問して自分で、どこが、悪かったのかを答えさせると自分で、言った事なので、納得したりしますよ!
そうなる様に親は、導くと言う感じです。
親の考えを押し付けようとすると、ますます反発します。

以前、娘に「怒る時は、○○が、喜ぶ様に、怒ってよ」って言われた事が、あります。大爆笑ですよね?
でも今は、ユーモアのある怒り方を考えて話す様にしています。
怒るのも難しいんだなって、つくづく思います。

母親の存在って、ただひたすら、愛してあげる、信じてあげる、一番の味方で、いる事では、ないでしょうか?

投稿情報 内容
NO.883967
あさみさん(女性/27歳)
2014/12/11 19:57:31
「おかあさん」って本当に大変ですよね。いつもお疲れ様です。

お子さんはおいくつですか?
そういう様子を聞いていると、反抗期なのかな?という感じがします。

子供にとって、「親」っていうのはこの世界で一番大きな存在の「大人」です。
「親」に反抗するのと、「おじいちゃん・おばあちゃん」に反抗するのは、子供にとっては全然違うことなんだと思います。
私たち大人からしてみれば、「親」も「祖父母」も同じ「大人」で、同じように子供に関わっている「同じ立場」のように感じてしまうものです。
でも子供にとっては、やっぱり「祖父母」っていうのは心理的な距離感が違うと思います。

お子さんに反抗される当事者のマインさんからすれば、辛い日々だと思います。
それでも、きっとお子さんにとってはその「反抗」こそが成長の過程で、
大好きな、信頼しているお母さん相手だからこそ、しっかり「反抗」して
成長していっているんだろうなと、私は感じました。
それが幼稚園児でも、高校生・大学生でも、「反抗」って成長のパロメーターだと思います。
ちゃんと「反抗」できるのは、お母さんの教育の賜物ですよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.