| NO.885423 ・優しい時間さん(男性/56歳)
 2015/01/04 00:11:16
 
 | 満月様、お返事いただきありがとうございます。 
 人生の先輩にこんなことを言うのは僭越とも思いますが、
 人生には、哀しみや苦しみ、涙や歓びなど、いくつものこころがもり込まれています。
 それが芳醇な肥しとなって慈愛を育てるようにも思います。
 
 満月様の言われる、「なるようになる」の言葉の意味に深い悟りを感じます。
 それを見た時、作家、ジエームス・アレンの「真の穏やかさを身につけた人にとっては、何をすることも歓びである」という言葉を思うしだいです。
 
 さらに、穏やかさとは、ねばり強い自己コイントロールの果実とも言っています。それはつまるところ、不幸せから解放されるものであるとも。。。
 
 満月様のご解答を伺うにつれ、この方は、瀬戸内の尼さんかと思ってしまうくらいでした。
 だから貴女様が言われる前世において「中国の修行僧」もうまずけますよ。
 
 小生も、幾他の試練を抱えてきてここにおりますが、いつも自分に「憂さきことの尚、この上に積もれかし、限りある身の力試さん」との言葉を言い聞かせては噴気してまいりました。
 
 どんな辛いことも「人生の冒険」と考えて、ありのままに受け入れられるようにもなりました(なりつつあるかな?)。
 
 いつも、満月様のような方もおられるんだと、勇気をもらっております。
 
 私はまだまだ修行中ではございます。
 これからもお姉様に習って「こころの平和」を目的に生きていきたいです。
 
 満月様のこれからのご活躍、期待していますね。。。よき新年を。。。
 
 /満月様のファンより
 
 
 
 
 
 |