悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 正義感

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.185592 正義感
アオさん(女性/15歳)
2015/04/20 16:12:47
私のクラスにとても正義感の強い人がいます。Aと呼びますね。
私がトイレにいると給食のエプロンをつけたAがトイレに来ました。Aはクラスでいじられてる子の筆箱をひろっていました。
給食に触るのにトイレの床を触ったらちょっとな…と思って、
「給食前なのに触ったら汚いよ。」と言いました。ちょっと言葉足らずだったかもしれないけど、いきなり怒り出して
「ちょっとアオひどいよ。そんな人だとは思わなかったよ。最低。」
とかいわれました。
Aがそう思ってるからそういう意味に聞えたんじゃないんですか?
その後説明したけど、言い訳だと思ってるみたいです。
怒らせたのは私が悪いですか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.893374
オウさん(男性/39歳)
2015/04/24 11:13:54
あ〜なるほど…

Aさんはトイレに落ちてたクラスのいじられっ子の筆箱を拾おうとしていて、でも『あなたはその筆箱がいじられっ子のものとはまだ判っていなくて』、ただその筆箱を拾うためにトイレの床に手をついていたAちゃんを見て“え?一体なにしてんの?”と思いながら『給食前にトイレの床なんか触ったら汚いよ』って言ったらAちゃんがあなたの事を『ひどい!』って言ってきたって事?

なるほどね…
そうだったの。あらあら…それなら私も『少しだけ』誤解してたって事だよね...。
悪かったよね。ごめんなさい。
でも、おかげであなたの質問に対する答えがとてもよく判ったよ。

あなたは、“Aちゃんがそう思ってるからそういう意味に聞こえたんじゃない?”って思えるかもしれないけれど...、それってたぶんだけど…違うと思うよ?
その時のAさんも恐らく今回の私と同じように『あなたの言葉のまま』にとってたんじゃないかな?って思う。

それにあなたがそのとき結果的に相手に誤解を与えて怒らせてしまったのには恐らく次の理由もあるからだよ。

つまり『その後給食を扱うのに』『なのに』Aちゃんはトイレの床に手をついて筆箱を拾おうとしてたんだよね。いくらその時のあなたからすればその筆箱が誰のものか判らないにしてもね。

でも、その相手(Aちゃん)からすれば、それをするには『それをするだけの理由』や『必要性』や『重要性』があるからそれをしてるんだよね…。 
誰だって何もないのに汚いはずのトイレの床に手をついたりしない。よね?

つまりAちゃんには、たとえ自分が『給食係』であろうが、後で給食の時間になるのに、『なのに』汚い床に手をついてたって事は、『それよりも“今”筆箱を取らなきゃ“いけない”から』...だから手をついてその筆箱を取ってたって事。よね?  

それだけ“Aちゃん”にはその筆箱は大事で重みがあるもの。
それは『給食のエプロンをつけてるのに、汚いトイレの床に手をついてでも』って所から判るものだよね?

なのになぜあなたはその相手にあるはずの『それをする理由』や『それをしなきゃいけない必要性』の方を気にかけてあげる事もなく…むしろそれには触れずにそれとは違うこと...つまり“給食の係であるAちゃんがトイレの床に手をついてる事”の方を問題にしたんだい??

それをするAちゃんよりも給食の方が大事だったのかい? たぶんそんな事ないよね…

でもあなたの言葉、あなたの言った発言ではまるで『給食の方が大事』とか『その筆箱を拾う事より手が汚れる事の方が大事(=よくない)』と相手に思われちゃうんじゃない?

つまりそれは筆箱が別の友達のだと判ってる相手(Aちゃん)からすると『友達の筆箱を拾ってあげる事より、給食の前に手が汚れちゃう事の方が大事でしょ?』って意味にとられちゃうよね…

わかるかな…?


『誤解』ってのはたいてい生まれるべくして生まれている事がほとんどなんだよ。
誤解される時に相手が最初から間違って理解してる事は少ない
誤解もやっぱり"それが生まれる理由があるから”生まれてる。

特に『大事な言葉』や『大事な部分』が抜けてたり省略されると誤解が生まれやすい。

例をあげるなら例えば『もう帰った方がいいよ』という言葉をもしもそれだけで相手に言うと相手は自分が嫌われて嫌がられて不機嫌にされてそう言われてるのか、或いは他に理由があって自分を心配してくれてそう言ってくれてるのか判んない。 つまりそれだけしか言わないのはそこには誤解が生まれやすい状況があり誤解されても仕方がなかったりする。
でももしそこに『どうしたの?顔色悪いよ?大丈夫?』っていう発言があって、それから『もう帰った方がいいよ』というような言葉がちゃんとあれば…誤解はされなかったりする。よね?

それと同じようにAちゃんに言ったあなたの言葉に『大事な部分』が省略されていなければ…

『どうしたの? なぜそんな事してるの?(=自分はそれをする必要性を判らない)』っていう本来あなたが思ってたはずの、当たり前だけどとても重要な言葉を『省略しなければ』…誤解を生んでしまう事も、相手を怒らせてしまう事も、後で説明する事の全部が言い訳だと思われちゃう事もなかったものだよ。

誤解は、時には間違ってとっちゃう側に責任がある場合もあるけれど、ほぼほとんどの場合は発言する側が大事な部分を省略しちゃう事から生まれてしまうものだよ。

自分でも“言葉たらず”って言ってるようにご自身でもある程度判ってるとは思うけど…
やっぱりそこは誤解を生む事は出来るだけしないように『もう少しだけ』気をつけた方がいいと思うな。

『大事な部分』ってほんの一言の事でもあるかないかでだいぶ変わっちゃうからね...

投稿情報 内容
NO.893330
アオさん(女性/15歳)
2015/04/23 21:52:09
オウさんへ
誤解される様な書き方をして、すいません。
読み返してみると、ちょっと言葉足らずでした。
私が筆箱を拾わなかったのは、気づかなかったからです。
その子とは結構仲が良くて、気付いてたら拾いました。
今言っても言い訳っぽいけど、、、。
Aも私とその子が仲良いの知ってるし、わざわざ給食前に床を触らなくても、私に声を掛けてくれればよかったのにな、、、、。

投稿情報 内容
NO.893254
オウさん(男性/39歳)
2015/04/22 15:33:00
『その人のもの』というのは、その人と同じか、それに見合う格や価値をもって扱われるんだよね。

例えば『片思いしてる大好きな彼のもの(持ち物)』ならば、あなたはそれを『その大好きな彼と同じように扱う』って事を無意識にもしてるものなんだよな。

例えばトイレの床にその『自分が片思いしてる大好きな彼のもの(彼が大事に使っているモノ)』が落ちていたら、そしてそれが“誰にも拾ってもらえず”そして“放置されてるまま”になっていたら…

あなたは今回と同じように“そのまま”にしたかい?
『給食の前だし…』と言って汚いそのトイレの床にそのまま放置した?

つまり、人って“その人のもの”というのを『その人の一部』として認識していて、だからこそそれがただの物体であっても“彼のもの”というように彼と同じかあるいはそれに準じた扱いをすんだよね。

つまり『(大好きな)彼のもの』が落ちてるって事は、『そこに大好きな彼が倒れてる』のと同じだったりするのよ。
そんな時、人は『給食の前だから…』『手が汚れるから…』といってそのまま放置したりはしない…

彼じゃなくたっていいよね。

例えばだけど皇室の秋篠宮佳子様とかがなぜかあなたの学校に来ていて、そんなときに誰かが偶然トイレにいったらそのトイレの床に『秋篠宮佳子』と書かれた筆入れが落ちていたら…

その見つけた人はとりあえずその筆入れは拾わず誰かに踏まれたり蹴られたりするかもしれないのにそこに放置したままいそいそと佳子様の所に馳せ参じて佳子様に『御トイレに佳子様のお筆入れがお落ちになられてましたがワタクシはお給食の前でございましたので拾わずにそのままにいたしましたので、佳子様におかれましては早急に御トイレに行かれまして是非ご自分でお拾いあそばされませませ…』…なんて事は言わない。

誰だって給食の前であろうが慌てて拾い上げるよね。
佳子様のものは佳子様の一部として認識され扱われたりする…それはまるでそこに佳子様がお倒れになられてるのと同じかそれに準じるものとして扱われるからなんだよ。

そりゃもちろん『誰のかわからないもの』が落ちてたらそりゃ別だよ?(笑)
誰のかわかんないならそれはただの物体であまり拾われない。
それを拾うのは『誰か判らないけどきっと困ってるかもしれない』と思うとても優しい人か、あるいは『誰かがイジメられてるかもしれない』と思ったり『仕事だから』と思う先生かのどっちかだわな。
だけどあなたのケースはそうじゃない。

あなたのクラスメートで、あなたの友達で、『あなたのよく知ってる子のもの』が落ちてたのに、なのにあなたは拾わなかった。
そこにその子が倒れていたとしても『もうすぐ給食で手が汚れるから…』という理由で手を伸ばさなかったのとほぼ同じ事なんだよな…。
そりゃもちろん、その落ちてた筆入れが見るからに“ウ○コまみれ”とかになっていたらそりゃ拾いたいがどうにも拾えない…という葛藤や躊躇も他人に理解してもらう事はできると思うわ。
でもたぶんそこまでじゃないよね…

逆に言えば、『誰かのもの』を扱うその扱い方に『その持ち主に対する気持ちや接し方が出ちゃう』ものだよ。
手なんて洗えば済むものだよ。

でも『手を洗えばそれで済むその些細な手間』の方をあなたはその同じクラスメートであるはずの、でも“いじられてる子のものが落ちてる”よりも重んじているから…
『クラスメートのもの』といういわば『友達の一部』がトイレに落ちてる事よりも『手は洗ったけどトイレに落ちてるものを拾った』その気分的な悪さの方を重んじていたから…

クラスメートであるはずのそして“友達でもあるはずのその子の事”をそんな風にしか捉えていないのをそのAさんに見透かされてしまったから…
だから『ヒドイ』と言われたんだよ。

あなたの行動は『トイレの床に落ちて汚れたかもしれないその子のものを拾ってあげるよりも、給食を食べる前に汚れちゃう自分の手の方が大事』という行動だし『その子の事をクラスメートや友達として見ていない、“自分たちと同格である”とは思っておらず自分達とは違うと見下している』その心情が表れている行動。

『ヒドイ』と言われてもまあ仕方がないし、それを悪くないという人がいたとしたらそういう人は『イジメている』事を『いじっている』と表現して自分達は悪くないと言ったり事実をあるがままに捉えず自分達に都合がいいようにちょっと歪曲しちゃう事にも悪くないって言っちゃうような人だと思うね…

あなたがそういう事に今まで気づいてもなかったならそりゃ悪いとまでは言えないかもだけど、無知は言い訳にならないって事もあるってのは今後の為にも知っておいた方がいいと思うな。



投稿情報 内容
NO.893157
理想ちゃんさん(女性/23歳)
2015/04/20 19:46:17

いいえわたしはあなたのほうが正しいと思います

飲食店で働いていましたが、食品に関して、自分ひとり納得するやり方は、自分ひとりぶんしか提供しないでほしいです

お金や顔を触った手はとても不浄だとわたしは思うし、それがお店の方針だったので、その手で食品を扱うことはありませんでした

お手洗いの床など言語道断です

三秒ルールもokのひとが自分だけに適用するのは構わないけれど、強制されるのはたまりません

それと同じだと思います


筆箱を拾ってあげるのはすごくいいことだけれど、そもそも給食エプロンでお手洗いに行ってはいけないのではないですか?

わたしはそう思いますが、この意見はあなたが納得しても、Aちゃんには知らせないでほしいです







Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.