悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > 1歳9ヵ月イヤイヤ期

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.187095 1歳9ヵ月イヤイヤ期
はなさん(女性/22歳)
2015/07/14 19:40:56


1歳9ヵ月の息子のことです。


最近イヤイヤ期がきたのか
四六時中わがままやりたい放題です


あれやりたい
これやって
あれ触りたい
ここ行きたい
これ欲しいとって

などなど...

比べるのも悪いですが
多分ほかの子よりも
欲求がすごいんです
もちろん自分の欲求が
通らない時はもうこの世の
終わりかってくらいこ
大泣きでギャーギャー
とてつもなくうるさい。

ご飯は食べたい物しか食べません
父親のみ食べなさい!
と言うとしぶしぶ食べます。
私があげると振り払います
自分でスプーンフォーク
もたせて食べさせると
いっきに口に入れて
結局は飲み込めなくて
吐き出します
ちょっとずつ食べようと
とめたり私が途中で交代して
あげようとすると
先ほどのようにいらないものは
振り払って食べたい物しか食べません

なるべく自主性をもって
好きな事をやらせたいですし
小さな反抗も1つの成長だと
思いたいのですが
あまりにもわがままが
ひどすぎて、
もうこれは口ではどうにも
できないレベルに
達してます。

息子は赤ちゃんの頃から
自己主張がすごくて
つい1人目ということもあり
なんでも答えてしまってた
ところがあって、
最近後悔してます...。
こんなわがままになるのなら
もっと小さいうちに
1つや2つ躾として
ビシッと怒ることも
しておけばよかったのかなと...

完全に母親をなめてます。。
1歳9ヵ月でこんな反抗的な態度で
将来思いやられます。。

少しでもいいので
素直に親のいうこと
聞いてほしいです

息子の言うことあれやこれやと
聞くことも、
ダメとルールを決めて突き通して
ギャーギャー泣くのを聞くのも
なんかもう全てが疲れました

なんでうちの子は
こんなに...って考えては
疲れました。

もうどうしたらいいのでしょうか
いっそのこと
放ったらかしにして
ギャーギャー言わせときゃ
いいのでしょうか

子育てって本当の
毎日が迷いと疲れで
たくさんです。なめてました


買い物は行くたんびに
お菓子をねだって
店員さんにレジでシールを
貼ってもらうまで
ギャーギャーうるさいです

よく言って聞かせたら?
と言われますが
息子の声がデカすぎて
ほぼ私の言うことは聞いてません
それをさらに超える声で
言うとなると毎日声がガラガラです

もうどうすればいいのでしょうか

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.898914
颯天さん(男性/41歳)
2015/07/16 12:25:07

少し喋りますか?

ならまだ自分の感じていること、したいことを上手く伝えられない年齢なので、思うようにならないイライラや言葉に出来ない不快感などを、かんしゃくで表現することがあり、床にひっくり返って手足をバタバタさせたり、主張が通るまでキーキー声で叫び続けたり、叱られるとぶったりします。


普通、上手に話せるようになると落ち着きます。

しばらくは癇癪にたじろがず、いいこと、悪いことの区別だけはキチンと教えることが大切だと思います。


自立心の芽生えですから逆に嬉しく受け止めるべきかと。


妙に静かで従順な子は逆に心配に私はなります。

子供は… うるさい (笑)

何するか分からない。
ゴミ箱に何でも捨てる。
会社に行き、バックを開けたら、しゃもじ、やオモチャが入っていた時もあります。

気にしない。気にしない。


(^O^)v



投稿情報 内容
NO.898848
貝殻さん(女性/30歳)
2015/07/15 02:04:56
大人の理屈が通らない時期なので、子供のペースに合わせてあげて食べれるようになるまで待ってあげるのもいいと思いますね。

例えば、トマト嫌いであれば、トマト栽培を通して好きになることもあるので、自分で育てたトマトは甘くて美味しいだとか、色々な体験を通して子供は自然と学んでいってくれます。

赤ちゃんもストレスが溜まるので、公園で遊ばせるなど適度に運動、発散させてあげると、少々大人しくなります。

手が離れるようになったかと思えば、第二次反抗期がきて再び問題。
成人するまでの道のりは長いですが、ドーンと構えて子供達と向き合っていきましょう♪







投稿情報 内容
NO.898847
なやみさん(女性/33歳)
2015/07/15 01:35:29
ぎゃーぎゃー言ってる所に、同じ様に大きい声出しても聞かないです。
どれだけ自分が冷静になれるかだと思います。

ぎゃーぎゃー言ってもいいんです。
でも、こっちはこっちの言い分を普通の態度で言って
接していたら良いと思います。

無視って言うより
「あーそーだねー。
欲しいよねー。
でも買えないからねー。」
って繰り返してたら良いと思います。

もしくはお出かけ前に約束するか?
でも、1歳9ヶ月だったらまだお約束まではできるかなぁ??



後、ご飯は好きに食べさせてみても良いと思います。
吐き出しても、そのまま食べさせておけば良いと思います。
「ゆっくり食べよ〜」
って放っておいても、そのうち学びます。

うちの甥っ子は幼稚園行くまで野菜はほっとんど食べませんでした。
唐揚げと納豆とご飯しか進んで食べませんでした。
でも、今はバリバリ運動してご飯もモリモリ食べる5年生です。

そんなもんです。
何があっても、無理に対応して、無理に言う事聞かせようとかしなくても大丈夫ですよ。
世の中には、子供にうるさいとか言う人も居ますけど
それは気にしなくても良いと思いますしね。

自己主張強かったら、勝手に成長すると思います。
後は、親は親として
これはする。これはしない。
と、ハッキリさせていれば良いと思います。

大変だと思いますが
頑張り過ぎないでくださいね。

投稿情報 内容
NO.898846
ミカンさん(女性/34歳)
2015/07/15 01:02:42
育児って大変ですよね。
何がどうしてこんなに大変なんだろう…って思ってたらあるブログにたどり着き、まさに納得する事が書かれていました。

人は、毎日小さな目標をたて、それを実行することで脳からドーパミンが出るそうです。
それは人にとってとても大切な事で、達成感や充実感を味わう事が出来るのだとか…
今、トイレに行きたい。トイレに行けた。
今ご飯を食べたい。食べられた。
何時までにこの仕事を終わらせて、これをやろう。などなど。
普段の日常でも、仕事でも、そんな目標と達成の繰り返しで、人は生きています。
しかし、育児というのは、それが本当に出来なくなる…
何かをしようと思っても必ずと言って良いほど、わが子によって、邪魔される。
赤の他人ではなく愛しいはずの我が子というのも、またやっかいでそ、このイライラのはけ口もなく、イライラしてしまう自分を母親失格と責めてしまう。また、仕事と違い頑張っても評価されない、実際に毎日育児を経験した事のある人にしか辛さをわかってもらえない。
そんな事が書かれていて、まさに!まさに!その通り!って思いました。

あまり手のかからないこ子もいるし、自我が強くて大変な子もいます。同じ兄弟でも性格は全く違ったりするから、親の躾だけの問題でも無いと思います。

上手いアドバイスはできませんが、これだけは言えます。子供はママが大好きです。ママの笑顔が本当に大好きです。そして、子供の成長は早くてあっという間です。

うちの子もまだまだ幼いけれど、小学生になり親よりも友達と一緒にいる時間の方が多くなりました。
あんなに早く大きくなれ!一人の時間が欲しいって、思っていたけど…学校から帰ってきてすぐに遊びに行っちゃう息子を見ると、ちょっぴり寂しいです。
2歳くらいの頃を思い返すと、今は頼もしくもあり切なくもなります。学校へ向かう息子の後ろ姿を見て、何だかジーンときて涙が出そうになる時あります。
今まで大変だったけど、この成長した姿が私にとっての何にも変えられない達成感なのかなって…
これからもこんな事の繰り返しで、気づいたら子供は成人してたりするのかもしれませんね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.