悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 夫婦の悩み > 旦那がキレました

夫婦の悩み

投稿情報 内容
NO.187548 旦那がキレました
ミルミルさん(女性/27歳)
2015/08/19 22:50:10
結婚2年目で離婚を考えるようになってしまいました。そしてつい先日ケンカというか一方的に旦那がキレて無視されてます。

原因はペットの犬のしつけです。我が家の犬はまだ子犬でとにかく飼い主に懐かず噛みまくります。噛むと獣医に言われた通りのやり方で躾けていたのですが、その様子を先日私の実家に帰省した時に父に見られ「厳しすぎる」と怒られました。旦那はなんだか納得せず、私は元々優しくやっていたので自宅に戻ってからは噛まれてもとにかく優しく愛犬と接しました。しかし旦那はあまり変らず、嫌だったのでもうやめてと言ったらキレてしまいそこから無視が始まりました。

旦那は怒ると何も言わず、言うとしたら「実家帰れば」と必ず言います。これまでも何回も言われましたが、謝ってなんとか生活を続けてきました。
しかし今回はいつも以上に怒っているので謝ることも出来ません。「あなただけのペットだもんね」と嫌味を言われます。旦那は温厚な人ですが、自分の考えを押し通す所があるのでそこでいつも喧嘩になります。、私の意見は言ってもふーんと言って自分の意見を貫きます。

最近では旦那の嫌な部分しか目に付きません。でもこんな短い期間で離婚するのも恥ずかしいですし、親にも申し訳ないので本気では考えられません。
私が強い口調で旦那に言ってしまうのもいけないのですが、無視されると謝るにも謝れません。つまらない問題で質問してすみません。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.900811
オウさん(男性/39歳)
2015/08/21 03:03:19
追記: 何度もごめんなさい。


もちろんですが、あなただけが悪いって事じゃないですよ。
旦那さんの態度にも問題あると思う。
“アイツこういってきやがった、もう無視!”なんだし…。
無視って『沈黙の暴力』とか『沈黙の制裁』とも言われてたりするんですよね。

そして夫婦関係のような密接でクローズドな関係ではその“相手を無視する”というのはその関係をいい感じに維持する上では“一番しちゃいけない事”の一つだったりするんです。
それを旦那さんはしちゃってますもんね…多用してる感じだし…


無視って『攻撃の無視』と『防御の無視』があるんですよ。
時にはそのどちらもの意味でも使う時もあるそういうもの。
無視する側の事を言うと、相手を無視する事は、実は自分を守るのにとても効果的だったりするんです。

ですが「無視される方」は相手がただ自分を防御してるだけの時にも、“無視されてる事のダメージ”が大きいので、例えば相手がこれ以上何も言えなくなってるとは感じずに『攻撃してきてる、責めてきてる』というように真逆の意味で受け取っちゃう事がとても多いんですよね。


だから“無視される側”は相手が例えば“実は自分を守るために黙ってしまった”ものや“実はもう考えられなくなって何も言えなくなって黙りこんでしまった”ような時にさえも、ついつい『私攻撃されてる!』と感じてしまい、逆により一層ヒートアップしちゃったりするんです。

すると、そもそもの“相手が黙り込んでしまう”その元々の原因で相手との関係が悪くなってしまってる上に更に、もっと関係を悪くする方に働くわけですから、相手との関係をもっともっと加速度的に悪くしちゃうように働いちゃう…という事にもなるんです。


なので、夫婦の中では“相手を無視する”という事は出来るだけ、ホントに出来るだけ持ち込んじゃいけないものだったりするんです。

ただ、相手を無視する…つまり“貝になって相手を無視でもしなきゃ自分を保てない(=自分がもう壊れてしまう)”という事もありますからね…


なのでそういう旦那さんへの対処の方法としては、

・キレて無視してくる旦那を見てその無視を“攻撃してきてる”と思わずに“これ以上、好きなお前とケンカしたくないんだ”という態度だという事を理解する。
・そもそもキレさせる所まで追い詰めないようにする。(きつい口調や物言いは控える。相手の尊厳をちゃんと守るようにする。) 
・相手がキレたらすぐ“キレさせちゃった事”はちゃんとすぐ謝る。 
・口論して相手が黙って無視状態になったら“あ、追い詰めちゃった…”と思うようにする。
・無視されたら、その表情態度がどんなに冷たくどんなにあなたを責めてるように見えても“自分を守ってるんだ=ああしなきゃいけないトコまでいっちゃったんだ”という事を理解する、と…謝れると思います…

二人しかいない中での関係改善に向かう「無視」への対処は、“攻撃してきてる”とは思わないで“追い詰めてしまった”と思って敵対心はもうない事や必要な時には必要な謝罪を示しながら逆に近寄ってく事が一番効くと思います。
そして相手の尊厳を取り戻させてあげて心に少し余裕を持たせてあげると相手はまた口を開くと思います。
もちろん最初は“無視の原因”になったあなたへの強い憎しみや悔しさやダメだしが出てきますから、相手がまた話し出すその最初はイヤな言葉を浴びる事にはなります。が、それを出させてあげればとりあえず“無視”はなくなります。

また、旦那さんが自分の考えを押し通す所は『押し通す必要があるから』または『もう押し通すしかないと感じる』から、だから押し通すんだと気づくと少し打開策が見つかるかもしれませんよ。

例えば「オレこうしようと思う」に対して「え〜私はコッチのがいい」というのと…
「オレこうしようと思う」に対して「あらそれいいわね、でも私これも悪くないと思うんだけどどうかな…」

とでは『全く同じ意味の会話』で『どちらも同じく自分の意見を言ってる』のですが進む先が全く変わるんですよ。


前者は相手の意見を否定していて全く無にしていて相手(の意見)に対峙し敵対してしまってます。 でも後の方は相手とは決して敵対しておらず同じ方向を向いていてむしろ選択肢を広げてあげていますよね。
受け取る側では印象も意味も全く180度変わるんです。

当然ですが「押し通す」というのが生まれるのは前者。そして揉めるのも仲悪くなるのも前者なんです。 そして逆に仲が良くなるのは後者。。。


そこらを少し考えてみるといいかもしれませんよ。
仲良くなれたらきっと楽しいですよ。


投稿情報 内容
NO.900789
サラリーマン銀太郎さん(男性/33歳)
2015/08/20 18:01:41
イヤだったからもうやめて!と言われたら、お前はもうなにもするなと同じこと。
つまりもう二度とやるな。ということです。普通怒るでしょ。

離婚を考えるようになりましたとありように、考えてることは態度や表情で伝わります。

あなたはどうしたいんですか?嫌いなら別れたほうがいいんじゃない?

歩みより楽しく生活をしようとする努力はした?

投稿情報 内容
NO.900782
颯天さん(男性/41歳)
2015/08/20 11:46:31

結婚2年目で離婚を考えるようになりました。

最近は旦那の嫌なところしか目に入らない。

私がきつく言い過ぎる時もある。


旦那は自分の意見を通したがる。


実家に帰れば?と最近、言う。


世間体があるから2年での短すぎる離婚はみっともない…


ペット問題は現象の一つであり、根幹的な問題があるように感じました。


貴方が仰るつまらない、くだらない相談ではなく、かなり深刻な問題だと感じました。


結婚とは…

互いの文化の衝突であり、融合です。


よって互いを尊重し、文化を融合させようとする気持ちが互いに無いと貴方達夫婦のように毎日、衝突、喧嘩をしてしまいます。



結婚生活を円満に進める方法は簡単でシンプルです。


1互いの考え方・文化を受け入れる努力を互いにする。


2結婚したら、自分の家族を大切な守らなければいけない序列の最上位に置き、親・兄弟姉妹は二番に序列を下げる。


たったこの2つを守れれば、家庭は円満になっていきます。


経験豊富でいつも的確な意見を仰る満月さんもオウさんも同じようなことを書いているので間違ってはいないと思います。


玉子焼きで砂糖味か塩味か、バスタオルを毎日、洗濯するかしないかで喧嘩しても結論は絶対に出ません。正解がないからです。


どちらかが折れるしかないのです。


そして生活習慣も新たに二人で話し合って決めていくしかありません。


二人で決めた新たなルール・スタイルは家族の新憲法に近いのです。


その辺りを話し合っていかないと確実に不幸な結末を迎えるでしょう…


今、必要なのはお互いに相手を認めて受け入れ、互いに受け入れられないことは話し合いやバーター取引で納めていく。


二人で決めたことは間違っていないこと以外は絶対優先で、親より親族より優先し、配偶者と実子を親より大切にする。


親とは子の幸せを願うものです。


自分の子が築いた家庭を親である自分より大切にした為に、親である自分が子に対して妬んだり、怒るのは親として如何なものかと私は思います。


だから私は死ぬまで子の世話にならず、干渉せず、相談相手・助言、救済のみとし、経済的にも自立し、親として、人間としての尊厳を保ち老い、最後は樹木葬にして貰いたい。


それを繰り返してくれればと私は思っています。



投稿情報 内容
NO.900766
オウさん(男性/39歳)
2015/08/20 01:06:56
あなたの気持ちわからないでもない。
でも”もうやめて”と言われてキレちゃう気持ちや実家帰ればというけっこうきつい事を言ってしまったりする理由もなんかわからないでもないかも…
たぶん旦那さん、あなたに対して一体誰のいう事を聞くんだ、お前はどこの妻なんだってそんな風に思ってるかも。

たぶん旦那さん、ペットの躾云々の事だけで怒ってたり不機嫌になってんじゃない気がする。あなたやあなたの父の振る舞いで”一家の旦那”としての尊厳てかプライドをけっこう傷つけられてんじゃないかなあって思う。

そのペットの躾についても「獣医に言われ教えられた通りにやってた」んですよね? どのように躾けるかそのやり方や程度も「あなたの家庭の中では決まってた」はずなんです。 
獣医という一種の”プロ”の指導に基づいて「旦那さんが一家の主としてあなたも同意した中であなたの家ではこうしようと決めた事」をしてたんですよね?

なのになぜお父さんに叱られ否定されなきゃいけないんです?
お父さんは獣医さんよりすごい調教師だったりするのでしょうか?
もしそうならそれで気を悪くする旦那どうなんだ?って思いますけど…
あなたのお父さん別に獣医でも調教師でも動物園勤務のプロではなく普通の人でただ今まで犬を飼ってた事があるってだけの人ならば、そりゃ旦那さん気を悪くするんじゃない?

「家」を船で例えるならお父さんは「お父さんの家」という船の船長さんで、あなたの旦那は「あなたの家」という全く別の船の船長さんだったりします。
そして貴方はいくらお父さんの船で生まれ育ったとはいえ、今はもうお父さんの船を出てお父さんの乗組員ではなく「旦那の船」の乗組員ですよね?

つまりあなたが乗組員なら従うべきはあなたの船長である旦那さんで貴方が守るべきはその船長さんと一緒に決めた事で、あなたが目と耳を向け尊重すべきは「自分の船の同僚でもある船長さん」じゃないの?

なんで自分の船の同僚であり船長の旦那さんではなく、そしてその自分の船長と一緒に「ちゃんとプロの教えに従って作った」その決め事を重んじるのではなくて…
親だけど今はもう全く「別の船の人」のいう事をあなたは重んじるの?

そりゃあなたの船の船長さんは機嫌悪くなりますよね…
そう思いません?

極端に言えばですが、その「自分たちの船の事を自分達でちゃんとプロに教わって決めた」その事をそもそも他の船の船長に叱られるイワレもなかったりもします、が、まあそこはあなたの親だし犬飼ってる先輩だというものあってなんとか気持ちは納めたとして…

そうやって他の船の船長に叱られたといっても「自分たちの船の事を自分たちでちゃんとプロに教わって決めた」その事をただマジメにしてるだけなのに、なぜ、「旦那の船の乗組員」であるあなたにまで船長のご主人が「もうやめて!」と非難されなきゃいけないんです?

たとえ若くても、たとえまだ経験不足があろうが、「一家の主=船長」となったならその船長である責任感や自覚が強ければ強い人ほど…そして”プロ”にちゃんと教わりマジメに教わった通りにしていたその自覚のある人ほど…いくら年上、義親とはいっても他の船の人にそしてプロでもない人に”やり過ぎだ!”なんて言われたらそりゃ気を悪くしませんか?

そして自分たちの船の乗組員であるはずのあなたがそんな他の船の船長の意見を聞いて「本来自分たちで決めたやり方、自分もそれに同意して教わって従ってやってたやり方」をまるでなかったものにして親とはいえ他の船の「犬については同じ素人」の船長の意見を重んじちゃって…
そしてプロに教えられた通りにしてたその船長に「もうやめて!」なんて言ったりしたら…「じゃあもうお前の船に帰れ!」ってそりゃ言いたくなりますよね…

もちろん「あなたの親」だし尊重して耳傾けてもいいはずです。
なのでおそらくですが「厳しすぎだ」と叱るのではなく「それはちょっと厳しすぎないか?」というような船長から船長へ尊厳を守るような意見の具申や注進だったなら…おそらく旦那さんもその意見耳に入れなくはなかったろうし、そこまで機嫌を悪くする事もなかったのではと思います。

また、あなたはあなたで一方的に他の船の父親のいう事だけを尊重し、マジメにしてきた旦那否定して「もうやめて!」なんていうのではなくて、「ちょっと獣医さんに厳しすぎるのか聞きに行こうか」等と言ってたとしたらたぶんそこまでの問題にはならなかったんじゃないかなって思う。

おそらく旦那が犬に厳しくするのはあなたの躾自体がそもそも旦那から客観的に見れば”優しすぎ”だから、だから旦那の躾は厳しくなったんだと思いますしね…。

投稿情報 内容
NO.900765
満月さん(女性/62歳)
2015/08/20 00:30:34
結婚したら、自分達の家庭のルールは二人で決めるべきですね。^^;

御主人は、獣医さんに言われて二人の合意のもとで躾けていたのに、
あなたは自分のお父さんに言われたまますぐに方針を変えてしまったので、そこに怒っておられるのでしょう。

ペットの躾は統一性がなければ意味がありません。
あなたが優しくして御主人が厳しくしたりしたら混乱してしまい、躾なんかできませんよ。
そこはちゃんと話し合って、どの方法がいいのか二人で決めて、二人が同じやり方でないと良い子に育ちません。

これは子供さんが生まれても同じことです。
教育方針が違えば子供は混乱し、そしてご夫婦に亀裂の入る元になります。

文章を読む限り、貴女のほうが自分の考えを押し通しているように見受けられますが…。

物事を実行する前に、ちゃんと二人で話し合って合意してから行動に移すようにすれば、無駄な争いは避けられると思いますよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.