悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 将来の悩み > 何もかもが上手くいかない

将来の悩み

投稿情報 内容
NO.187731 何もかもが上手くいかない
あかりさん(女性/17歳)
2015/09/03 22:07:44
何もかもが驚くほど上手くいきません。 学校では緊張しすぎてテストの点にまで支障が出てます。 みんなが知ってる授業内容が、自分だけさっぱり分からなかったり、家でも外でももう色々な事がありすぎて狂いそうです。 人生経験の豊富な方や色々な意見ください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.901642
マチコさん(男性/24歳)
2015/09/04 08:10:47
人を育てるにはの、その人物に合った努力目標を持たせるのが大事なんじゃ。周りに追い付けてないと一瞬焦るがの、無理して周りに合わせようとすると、余計に無理が祟ってワケわからんことになるぞ。
マイペースで今の自分に合った努力目標を立てることが大切じゃ。

キモオタよ
ニックネームなんかいくら変えてもいいと思うぞ?
それが嫌なら知恵袋とか、何回も変えにくいところを利用すればいいわけだし、そういうところと差別化して違う利用法方が出来るのがそれぞれのサイトの良いところなんだから。
大体長い人生で、ニックネームが一つしかないという方が、マイノリチーだと思うがの。

投稿情報 内容
NO.901636
旅人さん(男性/19歳)
2015/09/04 00:19:33
人生で一番苦しいって時が来るよね。
自分がどんどん欠けていっちゃうんだ。

今の自分って一体どのくらいの人間なのだろうか?
それを測るには今の自分を記録するのが一番。
1日、1日の自分が記録された‘何か’があれば自分の成長の過程を知る事ができる。


僕は日記を書いてるよ。
9月からは二冊同時進行だよ。

30ページのキャンパスノート(大きさはなんでもいい)に自分であらかじめ項目を全て手書きで書き込み、30日分作って後は1日毎に記入するというスタイルをとっているよ。

ノートの表紙はどの月なのかを表記し、月間目標を記す。
そして曜日(第何週まで)、日付、はもちろん、
記入する項目はその日の天気、日程、食事、目標、行動記録、振り返りだ。
そして、日付が回ってきたら空きスペースにその日の情報を収める。

こうする事で過去の自分が理解できて、今の自分が理解できる。
今の自分が理想できれば、未来の自分が想像できる。
未来の自分が想像できると、やる事が決まる。
基準が定まって前より苦しくなくなる。




幸運を祈る。

投稿情報 内容
NO.901634
旅人さん(男性/19歳)
2015/09/04 00:08:35
実際は、こっそり実技になる知識を学べば生きるのに不安は無くなるよ。
この世代(現23〜現15歳くらいまでの若い世代)の認識している学校という場所はもはや親や教師とは全くといっていいほど異なっているね。

自分達の親世代は遊ぶ為に働くことで、何もかもが認められた。
職を求める人間の集まりという一体感、
仕事に就き給料を頂くというある種の大人の資格、
ひと昔前はそれらが合わさってなんだか歳上の景色を見たように感じられたんじゃないかな、と思う。
そんな人がいっぱいいたから、新しい娯楽やサービスや事業や商品など新しく生産され生まれた物からなる流行に乗って遊ぶ事で仲間意識が保たれていたんだ。

でも、現代は違う。(一部の勉強が好きな人、学問の重要性を理解している人は除き)
学校に行くのは、恥ずかしくない将来を歩む為って理由一本になった。
個性が強い奴が偉いって風になっちまった。
学園ドラマのような青春を送り、恋をして、部活や、学習に励んで、
学校という庭で起こるイベントをどれも理想的に経験する事がステータスになったからだ。
そのステータスを構築する為に子供達は流行りの技術にあやかって人よりも優れていよう、優れていようと情報の海にアクセスする。
乱雑の中から確実な知識に握る事で、同じく乱雑な雑魚の群れから飛び出して認められるからだ。
現代の学生の友達の人数なんて価値観はその計画を続ける為の経済力に過ぎない。
面白い奴が偉い、できる奴が偉い、優れた奴が偉い、
パーソナリティーがいかに充実しているかが、教室や学校に居られる資格なんだよね。
そこに、漫画雑誌を回し読みしたり好きなアーティストの話を語ったりできる普通の教室はないね。
やっぱり、より面白い単行本を読んでいる奴が偉いし、新しくてお洒落な音楽を知ってる奴が偉い。


でも、大丈夫だ。
これは表ルールだ。社会に認められるにはまず周りにいる人間に認められようとして、その結果なんとなく時代の流れという物に身を任せて安全を確保しているだけであって、
裏ルールを知っていて秘密裏に自分という人間を育てるのはそんなに難しい事じゃない。
ある種の勇気と少なからずプレッシャーを処理する心理的知恵はいるけどね。


想像力だ。想像力を使うんだ。
誰にもバレないようになりたい自分を持ち続けるんだ。
僕はYESと答えている時、NOと答えている時、周りの人間には型にはまって生きて動いているように見せかけて本当は全然違う裏ルールに則って行動しているよ。
流れにも乗るし、自分の計画も進むし、人を欺く(迷惑はかけちゃだめだよ)のって結構楽しいんだ。

投稿情報 内容
NO.901631
旅人さん(男性/19歳)
2015/09/03 23:38:26
学校の授業と優秀さについて
勉強できる人は生きている間で自然と予習をしている。
親が教えてくれたとか、兄姉が勉強しているのを見たとか、家に本があったとか、
関連する記憶をある程度持ってて、授業の時に照らし合わせるような感覚で覚えられるんだと思う。
僕は、長男で親は非教育熱心だった。
だからほぼ予備知識無しで学校に通っていた。
初めて聞いた事を次の瞬間問題解いてーって、んな訳あるかぁ!!!
と小学校の時から思っていた。
自然と優秀な人間は生きているうちに自然と文化的資本を吸収できる環境にあったのだと僕は推測する。
努力すれば並ぶ事ぐらいはできると思うよ。あくまで成績だけに絞った話ですが。


物事には表ルールと裏ルールがあって、社会はもちろん表ルールを求めているから学校では徹底的に表ルールで教育する。
学校は教師に生徒が質問してこそ教育の質は潤うのだけれども、インターネットや進学など暗黙の価値観が邪魔してそんなの実際はできないよぁ………と思う。
ここ最近になってからだよ、知らない事を教えて貰うんじゃなくて「調べろ」と言われるようになったのはね。
なぜ?という問いに対し思考して課題を乗り越える、その楽しさを味わうのが学習の美味いところなんだよなぁ。
教育学者に言わせれば詰め込み教育がどうとか、頭の良い奴に余計な事を考えさせない為のエスカレーター式進学システムだとか、真剣に考えると教育の問題にぶつかるね。
社会では協力して生産する事を求めている。
そのときに労働者同士、または労働者と使用者が一般教養という形で価値観を統一させ、生産をスムーズに行わす目的で日本の教育というものはできている。
(歴史的に見て日本の公民用の学制は経済成長を主とした富国強兵という姿勢から作られている。)
働きたい奴は一般教養や職業技術の為に勉強する事になるし、学問に惹かれた奴は大学へと引っ張られる。
日本の学校は私立で付加価値がよっぽど充実していない限り、多くは働く為に作られているので、言ってしまえば個人がどんな能力を秘めていようが同じ知識を持っていて
指示すれば同じように動く(知識に差がないから知恵が生まれない)労働者を生み出す為に勉強させているんだ。
だから、表ルールを強く教えるし少しでも反社会的な素振りを見せると当たりが強いのさ。


だから、覚えることはあまり問題ではない。
表ルールを知っていてほしいだけで、あってその先に受験や就職試験なんていう学力を問われる場面でどれだけ自分を証明するのかって程度が正しく解っていれば、
闇雲に頑張るなんて馬鹿な発想より、賢く判断できる。
これは、もっと歳のいった大人が言ってやるべきなんだ。

投稿情報 内容
NO.901625
キモオタさん(男性/21歳)
2015/09/03 22:20:57
せっかくiPad持ってんならもうちょっとイイ事に使おうぜ
名前や年齢変えてスレ乱立させるとたとえ釣りじゃなくても感じ悪りぃぞ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.