| ・ナマスカール港さん(女性/32歳) 2015/09/10 19:04:33
 
 | 会社の駐車の事なんです。 配達車がメインなので通勤車は、肩身が狭く埋めていくようなとめ方です。
 そんな中で隣会社さんでは、自車で集金に行くそうで出たり入ったりするらしいです。
 まだ決まっていもいない中空いてる所にとめた私も悪いかもしれませんがそんな事知らんかったししょうがない事です。
 そんな中隣のおばさんがベテランパートさん(わが社)と変われと言い出したのです。ですがベテランさんがとめにくい場所だから無理だろうと言い無くなりました。もしそんな事になれば意地でも嫌だと言うつもりです。
 とめるのに自信が無いし
 そしたらキーをつけておけと一方的に言うのでした。
 私の車は、キーをつける事ができません
 ロックを外せば出てきますが本来ささずにエンジンがかかるので
 そんな事したくないです。
 私は、ロッカーが無いので事務所がロッカーだしロッカーもちでも鍵は、無く車の方が鍵がかかってよいくらいで
 車に貴重品を入れています。
 会社に預けたくもありません
 自由に開け閉めできないし
 男性で鍵をつけっぱなしな人は,いるらしく割りと当たり前らしいです。
 ですが私は、したくありません無用心だし貴重品を置いて置けないからです。
 運転が仕事の人が移動させるであろうから上手いわけですが嫌です。
 皆さんは、車に鍵をつけっぱなしにできますか?してくれと言われたらOKですか?
 |