悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > どっちの回答がよい?

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.191543 どっちの回答がよい?
奈々さん(女性/99歳)
2016/09/24 13:43:53
子供がよく「クラスのほとんどの子が持ってるから欲しい」と言いますが、何と回答しますか?
ちなみにそんなにたくさんの子が持っていないと分かることが前提です。

1 ◯◯をたくさん持ってるなんてありえない。統計的にも◯%の所有率なはずだからそれはおかしい。

2 ふーん、でもうちは必要ないよ。

3その他
その他の場合は回答例もお願いいたします

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.915715
優しい時間さん(男性/58歳)
2016/09/25 21:01:50
オヤジは3です。

既成概念に囚われることはない。

ウチはウチでいいのです。

「みんな」とはその子にとって注目の値する範囲。
それはごく一部の裕福な家庭の事情。

羨むことは解るが、自分の家庭の事情がリアルな現実。

それを示すことが肝心。

なんでも手に入るなどという概念を植えつけるととんでもない大人になる。

恋愛だって「自分の思うようにならないと傲慢にもなる」。
俺が好きだから相手も好きになれなんて小門違いな男にもなる。。。
そんなストーカーみたいな子にしないように。。。
包容力は我慢させることから生まれるものだから。。。
人間関係の厳しさはそのようなところにあるのです。

ダメなものはダメと言い聞かすことですね。
そこに自立心が宿る。


『欲しいものは己の手で勝ち取るもの』。


それを自覚させることです。それが本当の愛。

溺愛は子供を脆弱にします。
主体性、自立心は親の責任。

オヤジは子供の頃、裕福な家庭の子に羨望を感じた。
高価なオモチャを所有するその子に。。。

でも買ってもらえず、断念していたことは悲しい事実ではあるが、
買ってもられないなら自分で作る。。。そんな思いに駆られた。

だからクリエイティブな創作能力を身に付けた。

それは親に対して感謝というより、それしか生きる(喜びを見出す)手立てがなかったから。。。

でもその枯渇感が己を育てた。。。それが今は自尊心として己の誉れとなっています。それが今の自分の救いともなり。。。

よくお考えくださいね。。。溺愛は子供をダメにしますから。。。

愛はいくら与えても歪むことはない。されど甘やかしは子供を墜落させることを。。。

クリスマスの時期に高価なオモチャを買ってもらってる子の中に小さなオモチャを一つ買ってもらってる貧困層の子供を見るにつれ、その景色は哀しいが、その子はきっといい大人になるだろうなと思うしだい。。。
思春期にバイトの金を高級車に注ぎ込むようなおぼっちゃんにしないようにね。あるいは親にねだるような依存心の強い子にさせないように。。。

我が子を本当に愛するなら、厳しくも優しいママになってくださいね。。。


投稿情報 内容
NO.915678
奈々さん(女性/99歳)
2016/09/24 22:10:51
返信ありがとうございます。
修学旅行で電動歯ブラシを持ってきた子がいたらしく、羨ましいと思ったようです。
で、みんな持ってたと決まり文句が。
んなわけ無いだろ〜、と思って私は2を答えました。
しかしおっとは1でした。
しかも真顔で答えてました。
わたしは皆さんが教えてくれた答えをこれから取り入れたいと思います。

投稿情報 内容
NO.915676
なやみさん(女性/34歳)
2016/09/24 21:56:30
いくつぐらいの子かによるかもしれませんが・・・

「みんな持ってるっていうのは、欲しい理由にならん。」
と、言います。多分。

「今度、みんな持たなくなったらアンタは使わないって言うの?
勿体ない。何の為に必要なの??
アンタが欲しい理由が何なのかわからんのに買えないね
アンタ自身が必要だと思ってる事がわかれば検討する。」

って言いますかね。多分。


みんな同じ。
みんな一緒じゃないと。
そんな事で動く子にはなって欲しくないです。
つまらん人生まっしぐらになる気がするので・・・。
ちゃんと自分の意思を持って欲しいですから
自分が欲しいと思う理由を考えさせたいと思います。

投稿情報 内容
NO.915674
ナインさん(男性/99歳)
2016/09/24 21:24:56
3、どんな子供なのかによる

結局のところ「モノを与える与えない」という事柄によって「何をその子に習得させるつもりか」を考えないとベストアンサーが引き出せない。

仮に、「約束を守らせることやその重要性」を教えたいなら、子供と条件を交わしてそれを達成した場合にモノを与える。
また、「忍耐力や抑止力を備えさせたい」のであれば、おいそれ簡単には与えない。絶対に与えないのもアリ。
さらに、「願ったことはいとも簡単に叶うもんだ」という世界の幸福さを教えたいなら、何でも買ってやれ、だ。


ただ、最近のガキはワガママ言えば結局だれかが何とかしてくれるという育て方と、困ったことや辛いことがあれば現実とは向き合わずに逃げられる対象がやたら多い&文句を言っても許されるという恵まれた環境のせいで、つーか甘やかす親や社会全体の風潮のせいで、打たれ弱すぎ&忍耐力ゼロな子らが多すぎるのは確かだ。


投稿情報 内容
NO.915667
ひとりさん(女性/20歳)
2016/09/24 17:08:38
こんにちは、

自分で目標を決めて、
達成したらあげるといいます

が、現実で親になったら
ついつい、買えるぐらいなら買ってあげると
言いそうで怖いです

投稿情報 内容
NO.915664
13G36さん(男性/31歳)
2016/09/24 14:56:12
3・・・聞いてないふり





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.