悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 報連相とは

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.191914 報連相とは
みさん(女性/25歳)
2016/11/28 22:52:30
先日は暖かいアドバイスをありがとうございました。
いくら考えても結論を出せずにいたので背中を押して頂けて少し心が安まりました。

本日お聞きしたいのが先日同じく「ミスをした際の対応について」です。

私はミスをした際、直属の上司に「どんなミスをしたか」を報告し、
対応が必要なのであれば合わせて「何が原因だったか、改善策をどうとるか」を伝えています。
ですが、そのことを「言い訳をするな」と言われてしまいました。
後で先輩に、原因を報告することは言い訳になってしまうのか聞いたのですが、
「細かいミスなら報告しなくてもいいということでは?」とのことでした。

まだオフィスで働くようになって日も浅い為、そういった裁量がわかりません。
アドバイスがあればお聞かせください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.916945
サラリーマン銀太郎さん(男性/35歳)
2016/12/02 03:43:31
たまにいるんですよね相談しても相談にもならない人が。ほうれんそうなんてクソの役にもたたないと自分は思ってます。
報告だけでいいんですよ。人間関係の相性もあるし、揉まれて強くなる時期は一番辛い。
頑張って。

投稿情報 内容
NO.916903
港勇次さん(女性/33歳)
2016/11/29 21:17:33
リサーチをするとよいと思います。
リサーチをすれば防げたりする事もありますよ
後リサーチをすれば喜びポイントがわかってきます。
持ち上げておけばとばっちりは、来ないはずです。
持論よりでいれば触らぬ神に祟りなしなので
相手も気分がいいんです。

投稿情報 内容
NO.916891
みさん(女性/25歳)
2016/11/29 11:06:17
港勇次さん ご返信くださりありがとうございます。
      確かに上司は独自論者で、特殊なものの見方をします。
      転職して間もないうちに今回のことが起きてしまった為、
      上司の性格や持論を把握しきれていませんでした。

優しい時間さん ご返信くださりありがとうございます。
        私がオフィスで働いて、一番びっくりしたのが、
        「誰も感情論を平気で言う」ことでした。
        私自身、ずっとロジカルな考え方をしてきて、ビジネスには感情論は持ち込まないもの、と思っていました。
        営業ならともかく、事務や経理のデスクワークにおいては尚更です。
       「人間はマシーンではない。感情が介在する」この言葉に衝撃を受けました。
        ビジネスマナーなどいくら調べてもそんなことは書かれていないのに社会に出たら当然なんですね。。。
         優しい時間さんのくださった返信には私の学ぶべき点がたくさんあるように感じました。
         ありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.916884
優しい時間さん(男性/58歳)
2016/11/29 00:18:24
「報告」、「連絡」、「相談」。。。ビジネスマナーの基本理念だよね。

それは組織にとって重要なイディオムであるし、組織強化に必要なことです。

ただ、それは理念としては素晴らしいのですが,果して現場ではそれが有効に機能しているかは疑問。

その理念がために、パワハラに結びつくことだって現実にはある。
報告しても上司の都合よく処理されたり、連絡しても、おざなりとなってたり、相談しても軽くあしらわれたりとか。。。

また怠れば恫喝や、諌めを受けたり、上司の保身に合わせ結論づけられる場合もある。理念は崇高であっても、本当に機能されているかは疑問。

人間はマシーンではない。コンピューターのようにデジタルティックでもない。感情が支配する生き物。

つまり上司の人柄、人格に左右するということね。

貴女の報告に対して、その上司は不快感を感じたということ。

それがなんだったかは分からないが、貴女の人柄(伝え方)が上司には上手く伝わらなかっただけだと思いますよ。

マニユアル通りにいかないのが、人間たるものだからね。

まあ、「それ」も経験と捉えて、熟知を重ねるしか。。。

事実だけを明確に伝え、後は上司に任せるように。。。
あまり、感情論を交えずにね。

私はそのような理念と共に「人間関係の信頼感」を築くことも大切だと考えます。

システムに飲み込まれ過ぎるとミスも表象化され、事実として認知しかねない。。。。こころには余剰な面も大切だから。。。(ネジは閉め過ぎると飛んでしまう)

なめらかにヒューリスティックにプログラミングすることがより懸命とも思いますので。

あまり神経質になられないようにね。。。

投稿情報 内容
NO.916883
港勇次さん(女性/33歳)
2016/11/28 23:37:54
独自論者であれば当の本人にしかわかりません
どうあがいてもどう言ってもいいわけするやつダメなやつかもしれない
意図をしる必要がありますね





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.