| NO.919699 ・優しい時間さん(男性/59歳)
 2017/06/10 12:53:29
 
 | 先の回答者の方々が、聡明なお答えをなされてますが、オヤジもそう思う。 
 フロイトは、人間とはそもそも不道徳で反社会的な生き物だと言ってます。
 でも、人はその中で生きていかなければならない。
 それはむしろ悲劇的な存在であるともいえます。
 
 他人に対して羨んだり、嫉妬や羨望、妬み拗ねみ、劣等感。。。それら全て「人間的」だともいえます。
 でも、社会で生きていくためには、それらから目を瞑ることでしか生きられません。それらの感情をそのままに生きれば、人は傷付いてしまうから。。。自分も他人も。。。
 その一切の苦しみから逃れたいなら、それはもう神に使え「解脱」しかないのだから。。。
 
 でも、私はもっと情熱的に貴女に生きてほしい。
 
 それらの「負い目」を自己のエネルギーに還元して「向上心」に転化すればいいのです。
 
 上司に褒められる同僚に嫉妬するなら、その同僚に勝る功績を成す。
 結婚し、しあわせそうな友人に嫉妬するなら、もっと己は素敵な彼を得ることへの情熱を持つこと。
 
 阻害要因を促進要因にシフトチェンジすること。それが生きる情熱ともなるのだから。
 
 その「辛さ」からの脱却こそ、それからの罪ほろぼしともなるのだから。
 
 「よし!、私だって、負けないわ!」と宣言なさること。
 そんな情熱の先には、必ず「答え」があるものですよ。。。
 
 負けないでくださいね。。。いつか貴女をガッチリ抱擁してくれる方との出逢い期待してますからね。。。V
 |