| NO.926930 ・Helloさん(男性/44歳)
 2019/03/07 14:29:55
 
 | >私には夢があるという自信がありました。 >が、実際働き、1カ月でやめてしまいました。
 
 どうして辞めてしまったの?  夢が叶う夢を見て、夢が叶うまで見続けるくらい継続が重要だと思うよ。
 途中で投げ出し、何も成果を得ず終えてしまうから、自信を失くし挫折感に苛まれるんだよ。
 
 
 
 >友達ともいっぱい会って、恋をして彼氏もできて
 >そんな人生を歩みたかったのに。
 
 それを、当面の目標や夢や希望にかえて挑戦し続けるしかないよ。
 子供の頃と違って、誰かが与えてくれる訳じゃないし
 自分が欲しいとか、希望する事は待つのではなくて
 自分から求め、積極的に得ようとしないと得る事は難しいと思う。
 
 別な見方をすれば、自力で何でも出来る自由さが今はあるっていう事になると思うよ。
 
 
 
 
 >私は誰にも愛されることはないのだろうか、と
 >みんなに嫌われていくのだろうか、と
 
 一生懸命に、自分がやれる事を頑張っていけば、それで良い。
 愛されるか、好かれるかは、その結果の成果。
 自分が感じるか否か。
 
 逆に聞きたい、誰かを大切にして愛しているかい?
 してもらおうとと思ってばかりいないか?
 してあげているか?
 
 孤立して、一人で悶々と考えているから
 そんな思考になるのだと思うから、表に出て視野を広げる事から始めるといいよ。
 
 これ以上、殻に閉じこもり孤立化していくと
 自分から、自分が恐れている状況を作ってしまうと思うよ。
 
 もっと楽に考えて、楽に生きたらいいんだよ。
 |