悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 悩みを聞いてくれたみなさんへ

心の悩み

投稿情報 内容
NO.19580 悩みを聞いてくれたみなさんへ
yoshiさん(男性/25歳)
2006/09/28 12:54:58
PCの調子が悪くて返事が送れてしまってすいません。みなさん長文を最後まで読んでくれてありがとうございます。返事さしてもらいます。    
ちゃんさんへ 現在彼女はいます。だから尚更何とかしたいと思いました。
りんさん、バイキンマンさんへ 吃音(どもり)ではないと思います。自分は今親父の会社で働いてるんですがそこに吃音の症状をもった社員が一人いました。何度か本人と話したことがあって自分と比較してみました。その人は話す時最初の第一声につまずいたりして「い、い、今...」という喋りになるんですが言葉はちゃんと話せるんですよね。比較してみたのとあとネットでも調べたんですが吃音ではないと思いました。そういう問題を抱えながらもどうやってうまくやっていくか考えています。でもりんさんやバイキンマンさん(相談にのってくれたみなさんもそうですが)みたいに素直に受け入れてくれる人がいて嬉しいです。
ユウヒさん、順さんへ 励ましの言葉ありがとうございます。参考にしたいと思います。
もう少し自分の思いを話させてもらいます。知り合いとかなら対人恐怖はないんですが他人になると少なからずあると思います。言葉が出ないもありますが声の発し方、出し方に疑問があったり言葉が言いにくい、があるので言葉をちゃんと話す、喋るというほうに意識がいってしまって険しい顔になったり棒読みで気持ちが入らないので周りの反応が気になったりします。自覚はないんですが繊細だからこうなったと言われたことはあります。開き直れたら楽なんですが...日ごろから笑える要素を探してみます。ありがとうございます。
こういう症状が出てからある時左手の指先が何かに触れている、あたっていると少し言葉が話せやすくなるんです。理由が分からず今までそれで何とか会話を乗り切ってきたんですがそれで左手が完全に塞がってしまって不便でかなり神経を使うのでつりそうになったり疲れます。その行動が不自然だと思うし何よりそんなことを周りが聞いたら正直笑われると思います。自分もそうしないと喋れないのかと思うと何か悔しいし恥ずかしいです。そうしなくても普通に喋れたらいいんですが...
ここまで言葉に対して執着するのは自分が関西人であるが故なんだと思います。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.97655
ユウヒさん(女性/24歳)
2006/09/29 01:39:25
少しでも話ができる状態を作れるのであれば、今の所それで対処していても良いと思いますよ。
そして、本当に少しずつだと思いますが、必ず成長していると思います。yoshiさん自身、今の様な自分が居る事に気付いてから、全く変わっていないと思いますか??
周りの人から指摘されたりしていなければ、そんなに気にする事でもないと思いますし。(でも気にしてしまいますよね(^^;自分がそうなのでよく分かります…)
本当に少しずつかもしれませんが、自分の意識改善にお互い努力しましょう☆私も関西人なので、笑いがとりたいトコロですがね(笑)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.