| NO.932196 ・gptさん(男性/25歳)
 2023/03/08 12:34:45
 
 | 最新AI、ChatGPTにどちらが重要かと聞いてみた。 
 そしたら、こう答えた。
 以下がそう。
 
 
 
 小学校の教科で国語と算数の両方が重要ですが、もし強いてどちらかを選ぶならば、私は算数がより重要だと考えます。
 
 算数は、数の概念や計算方法を学ぶことによって、論理的思考力や問題解決能力を養うことができます。また、算数は現代社会で必要不可欠なスキルであり、日常生活で必要とされる計算やお金の扱い方を学ぶことができます。
 
 一方、国語は言葉の力や表現力を養うことができますが、小学校の段階ではまだ読み書きの基礎を学ぶ段階であり、その後の学びにおいてさらに重要性が増していきます。
 
 総合的に考えると、算数と国語の両方が重要ですが、小学校の段階では算数がより重要だと考えられます。
 
 
 ↑最新AIは、こう答えた。
 
 確かに、大人になっても加減乗除は毎日の様に使うし基礎の基礎ですしね。
 むちゃくちゃな回答には思えませんでした。
 
 国語が、どうでもいい訳ではないですけどね。
 小中学校で学ぶ事を、もし完璧に覚えられていたら、本当はそれだけでとても頭の良い人と思われるとも思いますから、基礎ほど重要で基礎が出来ていなければ、高等教育は覚えられないでしょうね・・。
 |