悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 二重人格なのでしょうか?

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.19686 二重人格なのでしょうか?
トラウマさん(男性/22歳)
2006/09/29 20:25:33
以前凄い好意があった女友達がいました。
凄い優しい子だって思ったし。
でも、お金の貸し借りから態度が一転
額もまあまあ大きかったし
絶対に返すと言ったのに音信不通になるから
むかついたし、それは、彼女の為にもならないと思い
請求したんですが、そしたら
 「お前みたいな奴と今まで遊んでやったんだろ!」って
言われました。
何かそれ以来彼女を心の中でですが殺したいって思う位
憎む自分が出てきて時々、抑えられません
そして部屋とかで彼女の悪口を言ったり
死んでしまえばいいとか口走ったりする自分がいます
けど、そういう自分が出たかと思ったら
今度は、それを冷静に慰める自分がいます。
これは、自分は多重人格なのでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.98014
トラウマさん(男性/22歳)
2006/09/30 13:34:09
ありがとうございます。
全てを吐き出せるなら楽になれるのですが
それができない時もあります。
この頃は、憎む気持ちが多く、そうやって悪口を言っている
自分の顔とかガラス越しに見た時ぞっとしました。
なにもかもを吐き出してすっきりすればいいのに
それすら出来なくて未練があり
また好きでいたいって思いながら
また憎んで。もう苦しい限りです。
落ち着かせようと思ってはいるんですけど
自分に凄いこんな仕打ちをして
今は偽善者ぶってるかと思う腹立たさと
それすらも彼女の本来の姿であると
認めてあげようとする自分。
ほんと早く整理したいです。

投稿情報 内容
NO.97913
K″さん(男性/25歳)
2006/09/30 00:17:00
それは気持ちの葛藤というやつでは?自分の中の気持ちを全てブツケてどっちが正しいのかを葛藤しているのではないでしょうか

投稿情報 内容
NO.97895
こすもすさん(女性/23歳)
2006/09/29 23:28:08
「口に出して言う」って、自分で自分の気持ちを吐き出せるし耳から言葉が入ってくることで再確認できるし、いい方法だと思いますよ。トラウマさんは、すごくすごく好きだったけど、辛い別れ方になってしまった、という現実をまっすぐに見つめ直している途中なのではないでしょうか…?気持ちが変化していくことは、自然なことだと思います。どんな気持ちもトラウマさんの正直な思いです。それに振り回されすぎずに、自分が仲介役になることもできているから「怖い」という気持ちも出てきてしまうのかもしれないです。時間がかかっても、トラウマさんの中で彼女のことがステキな思い出として残っていくといいですね。辛い時には無理しすぎないように、少しずつ気持ちを整理していけるといいですね、と思います。

投稿情報 内容
NO.97885
トラウマさん(男性/22歳)
2006/09/29 22:54:18
皆さん。ありがとうございます。
二重人格でないと分かっただけで良かったのですが。
彼女の事今でも好きだし、酷い事されたけど許したいって
思うんです。借用書もありませんし。でも、彼女の言葉が
耳に残っていてそれを何度も思い出して傷ついて
許したい。逆切れされて終わったけどそれでも
好きなんだって思ったかと思うと
何故、恩を仇で返されたのかとか思うと
彼女に対する怒りを口走ってしまうんです。
自分でも自分ってこんな性格悪かったのか?って
思う位、そういう自分に対して今度は、
しょうがない。終わった事なんだよとか。
彼女に対して自分は、お金をあげたんだって
そう思おうって自分で自分を慰めるというか
現実に自分で口に出して言っているんです。
それがこの頃、気分のようにころころ変わってしまって
許したい自分と許せない自分が存在?するというか
もしこのどちらかが消えたら逆に怖いなって思うんです。

投稿情報 内容
NO.97858
愛蝶さん(女性/17歳)
2006/09/29 21:45:12
自分がそぉいうコトをしてたって覚ぇてぃるのなら、二重人格じゃないです。

投稿情報 内容
NO.97845
こすもすさん(女性/23歳)
2006/09/29 20:51:21
トラウマさんは、彼女に対するいろんな思いや感情があふれ出ているような感じがします。ただ、自分自身でそれだけ自覚できているのは、多重人格ではないですよ。二重人格や多重人格は、他人にはわかるけれど、自覚がなくて「違う自分」になっている時の記憶も本人には全くないそうです。だから、自分を抑えたりコントロールすることもできないし、いつ「違う自分」が現れるのかもわからない…という人だそうです。
トラウマさんは自分を客観的に見て慰めることまでできていて、辛くても自分の感情とすごく上手に付き合えているんだなぁ、と思いました。

投稿情報 内容
NO.97844
バイオさん(女性/20歳)
2006/09/29 20:46:56
最近は、日本の長ーい不景気のせいで「心が貧しい女」が、激増中なのよね…アタシの回りでも、女どうしがお金の貸し借りのトラブルで、殴り合いになってどちらも歯がヘシ折れて血ダンゴに、なっていたわ…。もう、お酒でも飲んで許しちゃうしかないようよね。二重人格とかじゃあないから、それは心配しないでね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.