悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > どこかへ逃げたい

心の悩み

投稿情報 内容
NO.21311 どこかへ逃げたい
けいこさん(女性/18歳)
2006/10/21 21:18:38
最近生きてること自体が嫌になってきました。学校の友達はかなりの気分屋で、本当に気を使います。疲れます。もう嫌です。今の学校に本当の友達なんていないです。学校やめたいけど、親に言えないし将来が不安でやめれない。でも現状が辛い。我慢して頑張れば今よりも楽しくなるでしょうか?楽しそうに生きてる周りの子らが羨ましくてたまらないです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.105240
ユウヒさん(女性/25歳)
2006/10/22 03:20:46
楽しそうにしてみると、意外に楽しくなったり…という事もありますよ(^^)
それと、気持ち押し殺してばかりではけいこさん自身が舞いってしまうだけですから、気分屋な人とは、気分の良さそうな時だけ話ししていれば良いですよ(^^)
本音で話せる人はどこにも居ないですか??親御さんに、「学校にこういう奴が居てさぁ〜」と、愚痴るのも良いと思いますよ(^^)
口動かして話す事で結構気分が晴れたりするモノです(^^)

投稿情報 内容
NO.105227
こすもすさん(女性/23歳)
2006/10/22 01:39:57
けいこさんが、気分屋の友達にも気遣いできるのは、優しくて思いやりがあるからだと思います。ただ、我慢してばかりだと疲れてしまうし、ストレスも溜まるので辛いと思います…。だからこそ『逃げたい』気持ちも出てきてしまうのかなと思います。…学校は辛くても、何か好きなことやストレス発散できることなどはありそうでしょうか??一つでも見つかれば、それにエネルギーを向けられるようになるのでは…?と思います。

投稿情報 内容
NO.105141
ママさん(女性/37歳)
2006/10/21 22:01:38
今の若い子は可愛そうですね。
私たちの時代では、そういう悩みは無かったですからね。
学校というのは、勉強より沢山いる中から気の合った友達がいて、それだけで楽しかったですよ。
あまりパソコンとかに向かっているのは逆に良くないかもね。
生身の人間と接すれば、よくなるよ。
頑張ってね。

投稿情報 内容
NO.105127
よんさん(男性/19歳)
2006/10/21 21:24:22
もっといろんな人と話して親友を作れば毎日が楽しくなると思うよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.