悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 私に出来る事。

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.22757 私に出来る事。
ももさん(女性/18歳)
2006/11/10 19:51:33
彼氏が新しいお店の店長になりました。とにかく忙しいみたいでメールもその日のうちに返ってくればいい方です。何週間も声を聞いてなくて、とても寂しいです(;_;)そのお店は遠すぎて会いも行けず、メールも送りづらくなってきました;今度はいつ会えるか、今月も会えるかどぅか…。私が今出来る事は彼を待つことだけなのでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.112127
あおいさん(女性/18歳)
2006/11/11 13:57:56
良かったです(*^_^*)     これからも支えになってあげて、前向きに頑張ってください!応援させていただきます(^-^)

投稿情報 内容
NO.112107
ももさん(女性/18歳)
2006/11/11 11:27:19
そんなことないですよ!ありがとうございますo(_ _*)o今はどうしようもないんですよね。今,彼に何を求めても、結果は私だけが満足できるだけになってしまうかもしれないし。少しは我慢も大切ですよね。今年中には会えるわけだし、もう少し待ってみます!

投稿情報 内容
NO.111993
あおいさん(女性/18歳)
2006/11/10 23:34:35
いや、すごく考えて悩んでばっかりですよ(^_^;)        私は以前遠距離でした。会えないし、メールが返ってこないと不安で。             だけどケンカになるのは嫌だし、やっぱり好きですから。    何より疲れているときにワガママ言うことがはばかれてm(__)m                 恐らく今は、慣れない店長の仕事に悪戦苦闘して、頭が一杯なのではないでしょうか。      それはももさんもご承知でしょうし、だからこそ少ないやりとりで頑張っているのでしょう(^-^)  だからこそ今はもう少し待ってあげて、落ち着いたときに沢山甘えたら良いと思います。     本当に本当に寂しいときは、少しで良いから電話してほしいって伝えてみては?それぐらい、好きなら応えてくれると思いますよ。                なんだかあまりアドバイスになっていないですね……すみません

投稿情報 内容
NO.111972
ももさん(女性/18歳)
2006/11/10 22:16:48
待ってる間の一日一日がとっても長く感じます(; ´艸`) 気づいたら彼の事ばかり考えちゃっています;あおいさんが私の立場なら待ってる間はどうしますか?こんなに彼の事ばから考えるなんてことはないですか??

投稿情報 内容
NO.111959
あおいさん(女性/18歳)
2006/11/10 21:42:29
そうですか…。きついようですが、そういう時は返事を期待しない方が良いですよ。       それに、応援や労いの言葉を嫌がるでしょうか?        質問の返事だけでも来るようなら、もう少し様子をみてあげましょう?

投稿情報 内容
NO.111949
ももさん(女性/18歳)
2006/11/10 21:09:27
前まではそういうメールを送ってたのですが、質問したメール以外は返って来なくなったんです(>_<)メールする事さえも「うっとぉしい」って思われていたら…って考えるようになってしまったんですよσ(^-^;)「頑張って」「お疲れさま」は何回も送りすぎて、休みなく頑張って働いて、クタクタに疲れている彼には私ではかける言葉もみつかりません…;

投稿情報 内容
NO.111940
あおいさん(女性/18歳)
2006/11/10 20:46:54
店長になるって大変なことですよね。お店の全ての責任が肩にのしかかって、緊張感やストレスがとても増えると思います。    寂しいと思いますが、今のように彼氏さんに負担がかからないよう、少ないやりとりでいく方が良いと思います。         ただ、我慢ばかりではももさんが疲れてしまいますから『毎日ご苦労様。よく頑張ってるね。応援してるよ』って、ももさんの存在をアピールしてください(^-^)   疲れたら癒してあげて、落ち着くまで広い心で待つ。『私が支えてあげてるんだ!』って意識で応援してあげてください。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.