悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 一般事務は

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.23116 一般事務は
まなさん(女性/22歳)
2006/11/15 23:38:01
バイトでも採用難しいですか?パソコンは使えますが初めてです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.114600
ゆうじさん(男性/30歳)
2006/11/18 06:12:20
『一般事務』といっても、会社にもよると思うし雇用形態等にもよると思うし、アルバイトの方が良いとか、一概には言えないと思います。自分は、正社員としての事務経験はないけど、アルバイトと派遣社員(派遣元のほうの契約社員)の雇用形態での事務経験があります。アルバイトの方が、仕事量や責任も軽くて楽なんじゃないかと考えてしまう場合があるかもしれないけど、自分の場合は、アルバイトでやってた事務でも、仕事量もかなりあって残業もあったし、社員と同じ様な感じで仕事を与えてもらってたので、それなりの責任はあったと思います。何が良いとは決め付けられないけど、事務の中でも特に自分がやりたいと思える、中心となる仕事内容(PCを使用するなら、例えばデータ入力中心で仕事したいとか)、そこから色々な条件を付けて考えていくというのはどうでしょうか。やりたい仕事が見つかっても、募集してる雇用形態等の他の条件が気になる様なら、問い合わせてみても良いと思います。

投稿情報 内容
NO.113801
むさえさんさん(男性/0歳)
2006/11/16 00:24:24
派遣だと確かに給料もいいです。でも、逆に厳しい面では経験や学歴などが、アルバイトよりも問われる所が多いです。だからといって派遣がだめと言うことはありませんよ。

アルバイトだと、もちろん経験などもありますが、派遣よりは問われないですよ。なので、何ていいますか、一から出来ますので仕事はしやすいですよ。保険も入れますし、交通費も出るし、アルバイトだと経験を積めば給与も上がってくるし、社員にもなれます。なので違いはあります。



投稿情報 内容
NO.113797
まなさん(女性/22歳)
2006/11/16 00:13:49
時給高い派遣も考えましたが、いじめのトラウマで社会経験ないのでバイトで行こうか考えました。派遣よりはバイトってどうしてですか?

投稿情報 内容
NO.113795
むさえさんさん(男性/0歳)
2006/11/16 00:08:32
アルバイトでも研修はありますよ。むしろアルバイトでやるほうが、派遣よりやりやすいと思いますよ。

でも、給与は変わってきますよ。

投稿情報 内容
NO.113790
まなさん(女性/22歳)
2006/11/16 00:05:10
バイトでも研修あるんですか?

投稿情報 内容
NO.113785
むさえさんさん(男性/0歳)
2006/11/15 23:41:08
ごめんなさい、訂正が↓
パソコンは使ったことがあるんですね。
研修もあるので大丈夫ですよ。

投稿情報 内容
NO.113784
みさえさんさん(男性/0歳)
2006/11/15 23:39:52
アルバイトとして、事務のお仕事をするのですか?
パソコンを使うのが初めてでも、研修もあるし使っていくうちに慣れてきますよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.