NO.114268 ・dream of loveさん(男性/127歳) 2006/11/17 13:04:33
|
だれだって自分の事でいっぱいいっぱい、 探られたくないことも人それぞれあることでしょう。 だからこそお互いに踏み込まない節度が大切。 「これ以上相手の秘密を探るのは失礼だ」とお互いが せいぜい腹八分のお付き合いをして気を使い合うことが 人間関係の基本なんですよ。 相手の事を何でも腹いっぱい知りたいというのは、 礼儀知らずの人間がすることです。 上質な大人の人間関係ほど、礼儀知らずの人たちからは 水くさいように見えるもの、 ?親しき仲にも礼儀あり??君子の交わり淡き水の如し? このことが守られているからこそ労わりも敬意も生まれてくるのです。 親子、兄弟、他人といわずそれが人間関係の基本なのですよ。 お互いの欠点は?見ざる・言わざる・聞かざる? このことを知っていてこそ、人間関係もトラブルなく続くのです。 あなたはその辺りをもう少し勉強すべきね。
今の義母にしても養子にしてもそうです。義母が納得しているのであれば、 それでいいじゃありませんか。貴方がとやかく言う事ではありません。 その養子の子の境遇に同情こそすれ、忌まわしく思うは偏見ですよ。 そんなに義父母が癪に障るのなら、義父母と別居すればいいじゃありませんか。 そうすれば自己中心的な義母にとっても自分自身を振り返る いい機会になるでしょう。情に流されてはいけません。 旦那の妹さんはあなたと旦那さんとで引き取ったんですから、 夫婦で養育していけばいい事です。 |