悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 辛いです・・・

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.24490 辛いです・・・
もえさん(女性/15歳)
2006/12/05 23:41:05
前にも投稿したのですが、同じクラスの人で、出席番号が私の次の人を好きになっています。
しかし、昔から恋関係で色々とないような噂を立てられたことが何回もあるので、少し恋愛に対して臆病になっています。
それに、中2のときのクラスで話すことが怖くなり、今も男の子と普通に自分を出して話すことができな状態でいます。なので、その人とも授業で席が隣になって話しかけてくれたりもするのですが、どういう風に対応していいのかが分からないときがあってすぐに会話が途切れてしまいます。それに、私のほうからも頑張って授業のときなどに話しかけたりするのですが、授業の内容などしか上手く話せないでいます…。それに、学校にいて中のいい友達と話しているときも会話が途切れてしまったり、上手く話せないでいたりします。学校だと自分が出せないでいるのですが、どうしたらいぃんでしょうか。好きな人と楽しく話したいけど話せないというのは私にとってとても辛いことです。
長文失礼しました;

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.121523
ドロップさん(男性/22歳)
2006/12/08 11:20:20
絶対そうなると思うよ。それが楽しみになればこの上なく万々歳じゃん!

投稿情報 内容
NO.121363
もえさん(女性/15歳)
2006/12/07 22:11:15
ありがとうございます。
でも、同じクラスになってはじめのほう親しかった友人と少し距離ができてしまったような気がします。普通に話すときも、何か他の子と話す感じと違ったり、たまにコソコソ何かを言われてたりしています。「何の話してるのー?」といっても答えてくれなかったりして、それがとても悲しくて話すのも苦手になったような気がします。学校で普通に話せる友達も別のクラスでなかなか話せないし、親友と呼べる子も別の学校を受けてしまい、メールでしか話せません。なので、クラスにいると1人だけ孤独な感じがします。仲のいい子のグループみたいなのが微妙にあるんですけど、1人でいるほうが楽なときが多いんです。なのでそういうときに孤独感を考えしまったりするのですが、私はよく無意識のうちに色々物事を考えていて話を聞いていないときがあったりします。無意識のうちなので、直そうと思っても直せないでいます。どうしたら、前に仲の良かった子と普通に話せるようになれるんでしょうか…  好きな人には会いたいですが、たまに学校に行きたくなるときがあります。でも、話せるようになったらきっと早く行きたいとまた思えるんでしょうか?

投稿情報 内容
NO.121168
ドロップさん(男性/22歳)
2006/12/07 00:57:15
まず何でも気兼ねなく話せる人を作れれば良いんだけどね。恐怖心を取り除いてもらえれば前に進み易いんじゃないかな?実は俺もそういう人がいてくれたから変われたんだ。対人関係で苦しんでた時期にその人が居てくれたおかげで今の俺があるんだ!

投稿情報 内容
NO.121160
咲伊さん(女性/17歳)
2006/12/07 00:27:53
直していくのは、時間が掛かるとおもうけど、一番直す方法としては、今の自分の殻を自分で破るしかないと思うよ。
ただ、あまり自分を自分で責め続けてはいけないけどね。
うまく自分を出すのは、難しいけど、今のもえさんは、一人ではないと思うよwだって友達もいるし、こうやってココにも相談しているし、色々な人のアドバイスも聞けるし、ネットだけど、繋がってるじゃんw
周りをよくみてごらん・・観察すれば、きっとそのままの自分を
いつか出せる時が来ると思う。
焦って無理に出そうとせず・・ゆっくり出していけば良いと思う。だって貴方は一人ではないから。

投稿情報 内容
NO.121120
もえさん(女性/15歳)
2006/12/06 22:29:39
皆さんありがとうございます。励みになりました。
私は、学校じゃないところだと普通に自分を出して話せるのですが、学校だとどうしても自分を心の中に閉じ込めてしまっています。最近の私は話すのに対して少し恐怖心があって頭で会話をしてしまっています。
今のクラスはとてもいいクラスで私も大好きです。2年のときのクラスと比べると天国と地獄のようで、2年のときに苦手だった人とも少しずつ話せるようになっています。なので2年のときよりは全然自分の意見が言いやすいはずなのですが、自分を引っ込めてしまうことにより本来は明るい性格なのに少し暗くなってしまいます。なのでクラスのほとんどは私は静かな人と思っているようなので、それを直していきたいのですがやはり上手く自分を出しながら話すことができません。
男の子と話すのには女の子と話すよりもっと恐怖心というかがあり、上手く離せなくてすぐに会話が途切れてしまいます。どうやったら直るのでしょうか。。。

投稿情報 内容
NO.121066
咲伊さん(女性/17歳)
2006/12/06 18:50:17
(●・ω・)ノ★。、::。.::こんにちわw
私は、現在高?のものです。
少しもえさんと同じような状況にいます。
私の場合は、出席番号が私の前の人ですけどね。
人を好きになるって本当に辛くて切ないですよね…でも、好きだら、もっとその人に近づきたぃ!話したい!って気持ちが、素直に表現できるのは、難しいと思います。私も中学2以来は、男子と高校になってからはあまり話さなかったのですが、高?に上がってからは、自分から積極的になりました。
たしかに自分の中で、中2以来話す事に、恐怖感や抵抗感は、ありましたし、近づくのに意識とかも多少ありました。
でも、やっぱり話したい!って想いや、仲良くなりたいって気持ちが、あったのもあったし、無理に良い自分を演じるのでは、なくて、誰に対しても、どんな人に対しても、そのままの自分を出す事をまず第一に考えてそれから行動に移す事を覚悟し、自分から扉を開きました。
勇気が、いることだと思うし、自分には、無理だと思っていても、どんな時でも可能性を諦めずに行動することをそんな私からのアドバイスです。
好きな人の前では、本音って出しにくいものですけど、少しずつ
自分のペースで頑張ればきっと良い結果になって現れます。
頑張れ!




投稿情報 内容
NO.120888
ドロップさん(男性/22歳)
2006/12/06 00:25:08
話せる努力をするのが一番だけど苦痛を伴う努力だけはして欲しくないというのが本音。余計に酷くなる確率高いからね。本当にくっだらない他愛もない話から入れれば良いんだけどね。

投稿情報 内容
NO.120885
まりさん(女性/17歳)
2006/12/06 00:24:02
人に合わせすぎるんぢゃなぃかな?自分の本音を言ったりしたら嫌われるかもッてぃぅ気持ち心のどこかになぃ??アナタが本当の気持ちや思ってることを言って離れていくような人ならその人とゎぅまくぃかなぃよアナタのことを本当に思ってる人や友達ならアナタの全部を受け止めるはずだよ☆

投稿情報 内容
NO.120884
王様さん(男性/21歳)
2006/12/06 00:22:34
堂々といることだ。恋の噂が流れようが、周りがどんな目でみようが、私はこの人と話したいんだと強く願おう。自分を知ってもらいたいし、この人のことをもっと知りたいと心から思うことだよ。自分を見せることを恐れてはいけない。

投稿情報 内容
NO.120881
カイリさん(女性/14歳)
2006/12/06 00:17:30
あたしも今そうかもしれません…。意識しすぎて緊張してしまうのもあると思うのですが…。 あまり意識しすぎず、リラックスし、自然に話せばいいと思います(^^)難しいと思いますけど、だんだん慣れてくると思いますよ☆★焦らなくていいと思うので、ゆっくり時間をかけて自然に話せるようになればいいと思います…。 お子ちゃまな意見ですみませんね…↓↓





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.