悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 試用期間

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.24810 試用期間
はるさん(女性/20歳)
2006/12/11 00:28:41
先日内定をいただき、卒業まではバイトとして働く事になりました。面接は即決で、労働時間、保険などは一切聞きませんでした。後々聞いてみると1日12時間、週6日の勤務だというのです。バイトとしては続くけど社員として働くのは…自信ありません。試用期間の間に他の店さがそうと考えています。それは常識外れでしょうか。ご意見お願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.122498
あおいさん(女性/18歳)
2006/12/11 16:14:25
労働条件が厳しいことによって、あまり人材を得られないから即決だったのかなぁ…なんて思ってしまいました。         一日十二時間、六日勤務なんてハード過ぎます。体を壊したら元も子もありませんよ。      もし辞めるのであれば、何日前とかではなく出来るだけ速やかに伝えた方が良いかと。相手方の企業は、また代わりの社員を探さなくてはいけないですからね……

投稿情報 内容
NO.122434
はるさん(女性/20歳)
2006/12/11 09:08:58
ご意見ありがとうございます!やはり内定をいただいてバイトしてるのに辞めるなんて…と思っていたのですが、辞めても大丈夫だと言われて心が軽くなりました!もし他店で内定をいただいた場合今のバイト先には何日前までに言えばいいのでしょうか?

投稿情報 内容
NO.122419
zzさん(男性/29歳)
2006/12/11 04:35:16
わざわざ、貧乏神を引きずる必要性はないです。特に最初はバイトで様子を見る事ができる、ありがたい状況にあるならば、試してみてイヤであれば丁重にお断りするまでです。日本の文化なのでしょうか、つねに人目を気にして行動する習慣というのは。本格的に働き始めると分かりますが、会社は自分が思っているほど、よくも扱ってくれません。どれだけ都合よく、安く企業に使えるかしか考えておりませんので。それでいて、恩着せがましい。ですので、恩を必要以上に感じるのではなく、その仕事を楽しめるか、今後の自分に特になるかを考えて選ばれた方がいいんではないでしょうか?一度しかない人生です。貧乏神ではなく、ラックを手にして下さい。頑張ってください。

投稿情報 内容
NO.122409
ソファさん(男性/16歳)
2006/12/11 01:57:41
1日12時間なんて労働基準法違反だと思いますが。
試用期間に働いてみて自分に合わないと思ったら他をあたってみたらどうでしょうか。試用期間ならやめるのは無理ではないと思います。
それと働く前にネットなどで「労働基準法」について調べてみた方がいいと思います。それによって働き出してから、なにか起こったとしても対処できる場合がありますから。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.