悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 安楽死って、どうすれば出来るのかな…

心の悩み

投稿情報 内容
NO.25497 安楽死って、どうすれば出来るのかな…
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/23 02:30:44
今年は、最悪な年だった…去年から付き合ってた彼女とも別れ、職場も一緒で仕事がやりづらくなるのだけは嫌だったから、心機一転のつもりで自分が職場からも離れました。新しい仕事にはすぐに就けたけど、入ったばかりで会社の都合や上司の都合で部署移動や仕事内容の変更、上司の理不尽な怒り方とか色々な事が重なり合って、悩んで苦しくなって精神面から体調を崩して休みがちになり、そこでは続けられなくなって退職しました。退職してから1ヶ月半位経ってから、やっとの思いで精神科の病院へ行き、うつ病と診断されました。薬を飲んで病気も良くして、また仕事が出来る様に職業関連の相談や福祉系の相談とか、自分なりに努力して色々と活動を続けていくうちに、無理して負担がかかっていたのか、良くなりつつあった症状を悪くさせてしまったみたいで、病院以外の年内の活動はドクターストップがかかってしまいました…仕事仲間も連絡は一切なくなったし、うつの経験をした事があると言ってた、理解があって信頼出来そうな知り合いまでも離れていったし、今ずっとメールでやりとりしてる人も離れていきそうな雰囲気だし、別ればかりでつらい…自分の抱えてる事は、うつ病だけじゃなく色々あるのに、これ以上苦しい事を増やしたくない…何もかもが上手くいかない事ばかりで苦しくて、死ねるなら死にたい…ただ、正直言って自殺は怖いから、死ぬ時ぐらいは楽に死にたい…安楽死って、どうすれば出来るんだろう…

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.126746
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/27 11:22:04
遅いけど、おはようございます。いつの間にか寝ちゃっても、それは全然構わないですよ。俺も、やりとりしてる中で、そういう時があると思うので、先に言っておきますね。いつの間にか寝ちゃうのは、多分俺のほうが多いかもしれないです…眠くて寝られそうかなって時は、無理して起きていようしないで、寝ちゃったほうが良いですからね。昨日はお互い、かなりの夜更かしになっちゃいましたね…一旦、7時頃だったかな?目が覚めたんだけど、体が怠いし痛いしまだ眠くて起き上がれずに、そのまま2度寝しちゃって、次に目が覚めたのが10時位で慌てて起きて、軽く食べてから朝の薬を急いで飲みました…“今は休むのが仕事”といっても、休むだけじゃなく薬をなるべく規則的に近く飲むのも仕事だと思ってるから、朝の薬は早ければ7時前後位、遅くても9時位までには飲める様に、ちゃんと起きて食べられる様にしたいんですけどね…休み方が上手く出来てないのか、うつ特有の朝の不調感も中々治らない感じです…

投稿情報 内容
NO.126730
ともさん(女性/35歳)
2006/12/27 09:44:21
昨日は私が先に寝てしまってごめんなさい。
おはようございます。
今日は素晴らしく良い天気です。私の場合・・晴れていると憂鬱になりますけど・・・
そうだね・・・ちゃんと病院で診察してもらって私に適切な処方をしてもらったほうが良いよね。『心の病気に付け込んで悪徳商する人だっているのだから!』って親友にに言われた事があったっけ・・・年明けにでも考えてみますね。

投稿情報 内容
NO.126714
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/27 04:09:21
『電気治療・・保険がきかないから、なかなかな金額になってしまうの。』それなら、保険が適用される精神科系の病院やクリニックへ行ったほうが良いと思います。俺が、『一緒に行ってもらえば良いんじゃないかな?』と言ったのは、先生の傍に旦那さんも一緒に居てもらうという意味じゃなくて、病院まで連れて行ってもらうという意味です。『私には過去にトラウマがあって、主人には話ししたことがないし、これからも話すべきでは無い事だと思ってる。今さら話す事は主人を傷つける事だとも思うし・・・ そしてまた、決して話してはならない事も・・・秘密にしておかなければならない事もただただあるのです。』←それは、旦那さんに無理に話さなくても良いんじゃないでしょうか。話したくない気持ちも傷付けたくない気持ちも分かる気はしますけど、俺だったら話してくれないで隠されてる様にされちゃうほうが嫌ですけどね…かといって、俺の場合は自分から聞いておきながら、傷付くタイプなので複雑ですけど…うつ病の場合は、先ずは薬物療法が良いそうです。先生に体調や気分や現在の自分の生活リズム等を話して、適切な薬を処方してもらって、ちゃんと飲み続ける事が大事の様です。

投稿情報 内容
NO.126711
ともさん(女性/35歳)
2006/12/27 03:47:57
電気治療・・保険がきかないから、なかなかな金額になってしまうの。だから主人に症状の説明をして治療代を援助してもらったの・・・ 内科に主人と行ってしまう事になると・・・たぶん先生とお話しするんだよね? 私には過去にトラウマがあって、主人には話ししたことがないし、これからも話すべきでは無い事だと思ってる。今さら話す事は主人を傷つける事だとも思うし・・・ そしてまた、決して話してはならない事も・・・秘密にしておかなければならない事もただただあるのです。

投稿情報 内容
NO.126707
やすお→ともさんへさん(男性/33歳)
2006/12/27 03:31:15
『私は一人っ子だから、甘える人が居ない。主人だって結局は他人だし、こんな私をいつ縁切りされちゃうかわからない。』←それなら、というかそう思ってしまうなら、いくら他人といっても愛し合って結婚して子供もいるんだから、旦那さんに素直に甘えちゃえば良いじゃないですか。俺に『迷惑なんて思わないだろうし・・・こんな時だからこそあまえちゃって良いと思いますよ。』って言ってるんだから、ともさんこそ、こんな時だからこそ甘えちゃえばいいと思います。ともさんの話(症状?)を聞いてると、うつの可能性はあるかもしれないですね。『友人の紹介で今は週二回の電気治療に通っています。』←ともさん、凄いですね。電気治療って、どういうものか分からないけど、俺だったら電気治療のほうが怖くて行けないなぁ…無理は良くないですけど、近いうちに行けそうなら、精神科・神経科・診療内科・神経内科等の関連した科がある病院へ行ったほうが良いと思います。1人で行くのが不安なら、旦那さんに話して一緒に行ってもらうのが良いかもしれないですね。

投稿情報 内容
NO.126705
ともさん(女性/35歳)
2006/12/27 03:26:42
やすおさんはやっぱり心の優しい人だった。
心が病んでしまう人は優しすぎるからなんだよ・・・
もっとごう慢に貪欲に世の中渡って行ければ楽なのにね。

投稿情報 内容
NO.126702
ともさん(女性/35歳)
2006/12/27 03:06:09
兄弟っていいいですよね。出来の良いお姉さんなんて、凄いじゃない。私は一人っ子だから、甘える人が居ない。主人だって結局は他人だし、こんな私をいつ縁切りされちゃうかわからない。
本心から心配してくれるお姉さんがいるんだもの。迷惑なんて思わないだろうし・・・こんな時だからこそあまえちゃって良いと思いますよ。
今・・過去にふりまわされ・・・今までは、プラス思考で頑張ってきたけど・・もう・・そう考える余裕ができなくなちゃって・・・いっそ楽になれたらなぁ〜て思ってしまうんですよ。
私はまだ病院に行って鬱と診断されたわけではありませんが、一ヶ月まえ、ある事が原因で無気力になり、家事ができなくなった時に何かが変と気付きました。友人の紹介で今は週二回の電気治療に通っています。まだ・・・はっきりした効果がわかりませんが・・・
勝手な文になってしまいましたが、おやすみなさい。

投稿情報 内容
NO.126699
やすお→ともさんへさん(男性/33歳)
2006/12/27 02:46:01
『症状を話したら、主人は困惑してしまったの。』←俺も、家族にずっと話しづらくて話せずにいて、やっとの思いで話した最初は何の理解もなかったから、『弱い』とか『しっかりしろ』とか、色々と嫌な事を言われまくりました…辛くて辛くて苦しかったです…それでも、病院での話とか先生に言われた話とか、話せる事から話す様に努力する意識を持って少しずつ話していくうちに、家族にも変化が出てきた様に思います。『原因は主人にあるもので無いので話す事は出来ないの。』←たとえ、旦那さんが原因じゃなくても、ともさんの大事な人ですよね。旦那さんも、きっとそう思ってるんじゃないでしょうか。俺は、結婚願望が20代前半の頃から強いけど、未だに結婚出来てないし、今は彼女もいないから、ともさんが羨ましいです。これは俺の勝手な考えですけど、愛する人と何でも色々と沢山話す事は大事だと思います。ずっと一緒にいても、色々と話さないとお互い分かり合えない事が沢山あると思います。それが出来ていくと、年齢を重ねていくうちに、愛以上のものになっていくんじゃないでしょうか。例えばの話ですけど、老夫婦が手を繋いで散歩してたりするのを見かけたりすると、上手く言えないけど、なんかいいですよね。ほのぼのとするし、あったかい気持ちになれる様な感じがします。俺は将来、出来る事なら、そんな風になりたいです。

投稿情報 内容
NO.126678
ともさん(女性/35歳)
2006/12/27 02:15:15
逆に励ましてもらちゃたね。ありがとう。
症状を話したら、主人は困惑してしまったの。
原因は主人にあるもので無いので話す事は出来ないの。

投稿情報 内容
NO.126670
やすお→ともさんへさん(男性/33歳)
2006/12/27 02:02:49
ともさん、まだ起きてたんですね。というより、眠れないのかな?…ごめんなさい…先に話しておきますけど、俺は睡眠薬も飲んでるので、いつの間にか寝ちゃうかもしれないです…ともさんの言う、『でも・・私はダメ・・・人を信じる事が怖くなってるし・・・人ごみの中がこわくてたまらない・・・』←俺も、ともさんと同じ様な感じです。俺は結婚してないし独身だから気楽な部分もあるけど、自分が今こんな状態だから、年金生活の両親に食べさせてもらってるし、普通に(というか、キャリアウーマン的にバリバリ)働けてる姉貴と暮らしていて、33にもなってる男なのに、こんな自分が情けない…とか、色々思っちゃいます…『主人や子供に迷惑かけてる自分が嫌になる・・・無理して買い物に出かけるけど・・・涙が止まらなくなる。だから、ほとんど家に閉じこもっているよ・・・子供達に不便をさせてるけど・・・』←ともさん、そんなに責めないほうが良いと思います。と言っても、どうしても責めてしまうかもしれないでしょうけど…旦那さんは、理解してくれていますか?協力というか、支えてくれていますか?もし、負担じゃない程度に、旦那さんにともさんの話せる事を少しずつでも徐々に話せて、今以上に理解していってもらえたら、心強いですね。

投稿情報 内容
NO.126659
ともさん(女性/35歳)
2006/12/27 01:35:21
今の状況から立ち直りたいと望んでいるのだから、大丈夫だよ。あせりさえしなければ、心休めているうちに、あっという間に完治してしまうよ。
でも・・私はダメ・・・人を信じる事が怖くなってるし・・・
人ごみの中がこわくてたまらない・・・
主人や子供に迷惑かけてる自分が嫌になる・・・
無理して買い物に出かけるけど・・・
涙が止まらなくなる。
だから、ほとんど家に閉じこもっているよ・・・
子供達に不便をさせてるけど・・・

投稿情報 内容
NO.126646
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/27 00:44:37
今回ここに投稿して、上手くは言えないけど、色々と複雑な気持ちになりました…うつ病の事を理解している人で、優しくあたたかく支えてくれようと言葉をかけてくれた人達(年齢関係なく)には、本当に本当に感謝しています。それとは反して、うつ病の知識もなさそうに感じる軽はずみな発言や批判的な発言や誹謗中傷めいた発言などを受けて、どんどん自分が悪者になってしまっているんじゃないか…というか、自分だけが悪いと思われてしまっているんじゃないか…と思って戸惑って、本当に苦しかったし、精神的にもどんどん不安定になっていったと思います…昨日は抜歯の手術後の激痛と疲労で何もする余裕がありませんでした。“返信NO.126176・2006/12/25 12:54:50男性 18歳コメント”の子のコメントが届いた時は、抜歯の手術をする為に病院へ向かっている途中でした。元気に普通の安定した精神状態でいる人は、『麻酔もするんだし、抜歯の手術ぐらい大した事ないじゃん!』と軽く簡単に思うかもしれない…でも、自分の場合は元々の性格も関係してるのかもしれないけど、うつの影響もかなりあって、何をするにも迷ってばかりで中々決断も出来なくなってるし、焦りや不安や心配や恐怖感とか色々な気持ちが強くて不安定で、病院へ向かってる途中で彼のコメントを見た時、動悸の様な息苦しさとか、手術が不安で怖くて帰りたく(逃げ出したく)なった…正直言うと、管理人さんに彼のコメントを削除依頼、もしくは警告してもらおうとも思ってた…そんな複雑な気持ちだったけど、逃げ出さず(帰らず)何とか病院へ行って手術を受けました。物凄く不安だし恐かったし緊張した…手術の途中で激痛があって怖かったから麻酔を足してもらったり、途中途中で深呼吸させてもらって、自分なりに落ち着かせようと必死だった…正直言って、終わった後は、誰かに傍にいて欲しかった…自分なりに出来る事は頑張ったり、うつ病も歯も早く良くしていって、今後の金銭面や家族の心配や他にも色々な心配があって、就労も含めて何とか復帰していきたいという気持ちもあるから、今の状態(状況)から立ち直りたい(抜け出したい)とは思っています。とはいっても、思ってる様には上手くいかない事ばかりだけど…

投稿情報 内容
NO.126610
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/26 23:20:46
今頃気付いたけど、俺が今日の18時過ぎに書き込んだニックネームの欄の事。長過ぎたみたいで、途切れちゃってた…『〜心配して“くれたみなさんへ”』まで書き込んで投稿したんだけど、『〜心配して』までで切れてた…確かに、ニックネームの欄なのに長くなってしまったけど、ここのコメント欄は千文字も書き込めるから、ニックネーム欄も多少ぐらいなら長くなっても大丈夫なのかなと思い込んだのが失敗だった…

投稿情報 内容
NO.126509
ともさん(女性/35歳)
2006/12/26 19:07:25
元気そうで良かったです。
アドバイスや、励ましは私には出来ないけど・・話しぐらいは聞けるよ。
金銭面で大変だから仕事に就かなきゃならないと、焦ってしまっているのがよくわかりますよ・・・
今日も歯の痛みがあるの?
おいしくご飯が食べられるようになるといいですね。


投稿情報 内容
NO.126486
やすお→うつ病を理解していて、今まで本当に心配してさん(男性/33歳)
2006/12/26 18:15:01
俺の事、心から本当に心配してくれてたみなさん、どうもありがとうございます。そして、暫く何も返信が出来なくてごめんなさい…俺は、うつ病で精神科の病院へ通院しているだけじゃなく、科は歯科口腔外科で、他の病院へも通院しているんです。実は昨日は、14時から奥歯の抜歯の手術の日だったんです。術中、もちろん麻酔はして効いてはいたけど、それでも激痛でした…術後、処方された鎮痛剤を飲んで暫く院内で休んでから、バスと電車に乗って帰り、麻酔が切れたのか家に着いてホッとしたのか、また激痛が出てきて、昨日はずっと布団に横になって安静にしていました。うつの薬と歯のほうの鎮痛剤と抗生剤を飲まなきゃいけないから、しみと痛みに堪えながら夜のご飯も何とか食べて、薬も飲みました。風呂も普通に入って良いと言われてたので入ったんだけど、抜歯したところからかなり出血して、ちょっと驚きました…歯磨きするのも恐かったし、抜歯した部分にブラシをあてない様に気を遣うしで、昨日は疲れました…寝る時も痛みがあって中々眠れなかったし、途中で何度か目が覚めてしまって熟睡は出来ませんでした…今日は雨の中、抜歯部の消毒をしに行ってきました。まだ少し痛みはあるけど、昨日みたいな激痛はなくなったから、昼過ぎに帰ってきて昼ご飯食べて薬を飲んで、昼寝で熟睡出来た感じです。取り敢えず、年内の病院通いは一応今日で全て終わりました。精神科の先生には、『年内は、病院以外の活動は辞めましょう。』と、ドクターストップがかかってしまっているし、年が明けてもすぐには仕事が出来るかも分からないから、無職無収入の俺には、今の出費は医療費と通院交通費だけになったといっても、出費していくだけだから、金銭面での心配や不安が強くなってきてる様に思います…

投稿情報 内容
NO.126248
リョーマさん(男性/18歳)
2006/12/25 19:03:48
そぅですね。初めてあんな言われ方したので単にウザッときました。しかし、それはやすおさんとて例外ではないと思います。よくよく考えてみると、前のほぅのスレにやすおさんが頭ごなしに怒っているのを見たので、文のニュアンスが失礼になってしまったし堅かった気もしますが、若い若い言われて、『あんただってまだ33ぢゃん』と言いたくなりました。よぅするに気にくわなかっただけですね。これを胸の内に閉まっておけなぃところらへんが青ぃのですね。でもホントに病院行ってよ〜〜〜〜く話すのが1番だと思います。

投稿情報 内容
NO.126245
鼻子→やすおさんさん(女性/28歳)
2006/12/25 18:50:13
やすおさん。返信遅くなりました。「ゆっくり」って難しいですよね!すごく分かります。私はですがいろんな事を考えていると焦ってしまいます。そして焦って多くをいっぺんに望んでしまいます。多くをいっぺんに望むが故に一つでもうまくいかなくなると全部投げ出したくなるんです…。私の事ですが、仕事がうまくいけば(人間関係)精神的に安定します。失敗しても人間関係がうまくいっていれば何とか仕事をしていけます。仕事に慣れてきたら次の欲目が出てきます。私のベースは仕事です。仕事がうまくいっていれば夜も安定して眠れるし、家族に優しくできます。そして生活も安定し、休みの日には心にゆとりが出来ます。やすおさんのベースは何ですか?深く追求していくと自分は何がうまくいけば心が安定するのか考えてみるのもいいですね。

投稿情報 内容
NO.126238
はち→リョーマさんさん(女性/21歳)
2006/12/25 18:17:29
失礼ですがあなたの方が年齢も精神年齢も幼いです。やすおさんに対して大変失礼です。あれがアドバイスなのですか?相手の立場に立って理解しようとする気持ちが感じられません。

投稿情報 内容
NO.126176
リョーマさん(男性/18歳)
2006/12/25 12:54:50
今僕があなたに対して失礼だったなと思っていることは、『重い』といったこと一点だけです。そんなに深い意味はありません。はやく病院にいってもらいたかっただけです。あなたから、若いだの、軽いだの、言われる筋合いは全くありません。批判した覚えもありません。なにが『これだから最近の若者は…』ですか。まぁ確かにこんくらぃの挑発でヒートアップしてるくらぃですから仕方ないかもしれませんが、それはあなただって同じです。下のスレに『頑張ってるのに「若い」と嫌みを言われた』と書いてありましたが、おんなじことしてるじゃないですか。自分より年下の人に言われてウザがっているだけじゃないですか。僕は自分より歳が上のひとはもちろん、なるべく敬語で、敬意を払ってコメントしているつもりです。高慢な態度で、高圧的に、文句しか言わないあなたの精神年齢のほぅが『若気の至り』だと思います。ここのサイトには、1慰める人。2アドバイスする人。3中傷する人。がいると思います。明らかに僕のコメントは2だったと思います。なので非常に心外です。「アドバイスも受け入れられないほど精神不安定」ならわかりますが、他の人を慰めてあげたり、こうやって嫌みをいったりする余裕があるあなたは違いますよね。何度もいうようですが、早く病院に行って話し合ってもらうのが1番早いと、僕は、思います。早くよくなることをお祈りします。

投稿情報 内容
NO.126127
やすお→くろさんへさん(男性/33歳)
2006/12/25 07:14:22
くろさんは、高校生だよね?その年頃も、その年なりの悩みが色々あるよね。高校時代が懐かしいな…俺も高校生の時も、色々と悩んだよ。くろさん自身が傷付きやすい年頃の女の子なのに、一所懸命に心配してくれてありがとね。一応、何とか頑張ってるから。俺が言うのも何だけど、くろさんも頑張り過ぎずに無理はしないで、身体だけじゃなく心が疲れた時は、休ませてあげてね。

投稿情報 内容
NO.126126
くろさん(女性/16歳)
2006/12/25 05:20:17
16の私が言っても説得力ないかもしれないですが死なないで下さい! たとえ今、辛いことが度重なろうとも必ず楽しいことや幸せな事は待ってると思います!
私も死にたい!と本気で思ったことありましたが・・・
相談にのってくれた人のおかげでやめようと思うことができました。私の場合、相談にのってくれた人は数少なかったですが・・・
やすおさんには、こうやって心から相談にのってくれる暖かい人がたくさんいるじゃないですか。
何かあったらいつでもここへ来て相談しに来てください!
そして死にたいなんて考えないで下さい!
もし、やすおさんが死んでしまったらここで相談にのってる人達みんなが悲しむと思うんです。
もちろん私も悲しいです。
たとえ顔も知らない人でもこうやって相談にのってくれてる人達なら誰もがきっと悲しみます!
この辛さを頑張って乗り切ってください。
乗り切った後には必ず辛さなんて吹き飛んでると思いますよ。
何だか、知ったような言い方で申し訳ないです。
気分を悪くされたらすいません。

投稿情報 内容
NO.126089
やすお→なんとかくんへさん(男性/33歳)
2006/12/25 00:06:40
なんとかくん、そんな風に言ってくれて、ありがとう。今の俺は、精神状態が不安定で、誤解される様な言い方しちゃってたのかもしれないから、色々と言われちゃったのかな…俺、偉そうに言ったつもりもないし若い子達を嫌ってる訳ではないんだけどね。世間一般的な話をしただけなんだ。こんな事言うと、また批判されたり誹謗中傷されたりするかな…俺だって、20代前半(特に、社会人になりたての頃)は、ボロクソに言われた事もあった…見た目も派手なんかじゃなく普通というか平凡だったと思うし、言葉遣いだって普通に常識を持った人並み位だったと思うけど、『若いから、(常識も)何も知らないんだな』とか、良かれと思ってした事でも、『やっぱり、若いよな』とか嫌みっぽく言われたり、沢山嫌な事を言われてきたよ。見た目(みだしなみって言ったほうが良いのかな?)は普通にしてても、知ったかぶりもせず生意気な事も言わなくても、上の人達から色んな事を言われてしまうのが嫌だったし悔しかった…でも、俺達ぐらいまで(かな?)の世代の人達って、上の人に対して『嫌です』とか『え〜』とか、何もやる前から『だるい』とか『無理』とか、そういう様な発言はしないというか出来ない世代だと思う。中には、言える人もいるだろうけど、今の10代20代ほどではないんじゃないかな。だからといって、若い人達ばかりを責める訳じゃなくて、そういう発言をする事によって、上の人達に怒られたり軽蔑されちゃったり、テレビ(マスコミ)に批判されたりしちゃうんだと思う。必死に一所懸命に頑張ってる若い人達も沢山いると思うけど、一部の子達の為に“今の若いヤツは…”と言われてしまうんじゃないかな…頑張ってる若い子達が、可哀相だと思う。

投稿情報 内容
NO.126071
やすお→鼻子さんへさん(男性/33歳)
2006/12/24 23:20:45
俺、『嫌われ松子の一生』は、毎週見てたよ。「なんで?…なんで、あんな人生になっていってしまうんだろう…」と、見てた自分もつらくなったな…言いたかったのは、これがメインじゃなくて…話したくない自分の苦しかった事も触れて、何とか励まそうとしてくれて、ありがとう。ただ、“ゆっくり少しずつ”が出来れば良いんだけど、色々と余裕が持てないというか、無いから、“ゆっくり少しずつ”が上手く出来ないのも苦しいんだ…

投稿情報 内容
NO.126068
なんとかさん(男性/23歳)
2006/12/24 23:16:08
死ねとか言う人間は書き込まないほうがいい。相談しているやすおさんから逆に学ぶ事がたくさんあると思いました。

投稿情報 内容
NO.126037
鼻子さん(女性/28歳)
2006/12/24 22:12:37
私もこれまで沢山の不幸がありました…。あまり思い出したくないので話せませんが嫌われ○○○の一生よりもすごく転落した人生だったかもしれません…。こんな私でも少しずつ這い上がれました。今は少しだけ幸せを感じる時があります。ですから、やすおさんにもその幸せを感じて欲しいのです。自分自身でつかんだ少しだけの幸せ。つかの間の幸せを感じて欲しいのです。生きてさえいれば少しずつ這い上がれるのです。下を見ればあとは上がるしか無いのです。だからやすおさんは生きて下さい!生きてさえいれば少しずつ這い上がれます!

投稿情報 内容
NO.126031
みさえさん(男性/0歳)
2006/12/24 21:52:56
人として生まれてきた以上は、さまざまな障害があっても仕方が無いことだと思います。何も自分だけでなく、他の人もそうです。
人生は一度しかありません。死んでしまったらおしまいです。だからこそ、悔いが残らないように、苦労してでもみんな頑張っているのではないですか?
確かに人間って追い詰められると、どうして良いのか分らなくなります。でもこういう状況で逃げてしまうと取り戻したくても出来なくなってしまいますよ。
僕の知り合いにも30代の人がいるのですが、その人も、就職のために頑張っています。資格をとっても難しいそうで、必ず受かる保証がないそうです。でも、たった1%の可能性を掛けて、毎日学校に通い、その人は頑張っているんです。
ですので、こんな事を言っても、余計な事かもしれませんが、やすおさんも、現実に負けないように頑張って欲しいと思います。

余計なお世話で申し訳ないです。失礼します。

投稿情報 内容
NO.126030
鼻子さん(女性/28歳)
2006/12/24 21:48:20
はきゅーんさん!そんな冷たくて汚い言葉言っちゃいけないよ!野垂れ死ねって本当に最悪だよ!その一言で本当に死んじゃう人だって世の中にはいるかもしれないんだよ!?否定するにしてももう少しエール的な言い方(アドバイス)あるでしょ?!私のスレではないけれど絶対にそう言う冷たくて汚い批判は止めて下さい!やすおさんのスレでも他の人のスレでも!本当に本当にお願い!

投稿情報 内容
NO.126025
☆もも☆さん(女性/30歳)
2006/12/24 21:37:44
私の家族も自殺未遂しました。高速道路でガードレールに突っ込みました。幸い命は助かりましたが。人間関係のストレスからの精神病と診断されました。でも治療を続けて今回復に向かってます。仕事とかはまだできなくて、家にいますが、今でも時々家族に負担をかけているとか、自分は生きている価値がないとか言って死にたいと言います。でもその度に話を何時間もしました。おかげで死にたいと言う頻度が減ってきて、笑う事が増えてきました。今が一番辛い時で、これ以上は下がらないと思ってみて下さい。私は家族が死ななくて本当に良かったと思います。病気がきっかけでしたが、話合う時間が増えて家族の大切さが身にしみました。病気になってない人間には気持ちはわかりません。でもやわらげる事はできると家族は言ってくれました。

投稿情報 内容
NO.125944
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/24 15:25:24
『重い』とか、何の理解も出来ずに批判するだけの人からのコメントは要らないから。こっちの周りの状況も何も分からないのに、『周りの人に相談にのってもらえばいい』とか、『身近で見つければいい』とか、簡単に言わないでもらえるかな。悩み相談の場なんだから、ここで相談にのってもらったりする事は、俺の自由じゃん。キミは、『重い』『軽い』の基準を決めて仕事をしてる人なの?『重い』のが悪くて『軽い』のが良いの?『重い』とか、すぐに言うから、だから“今の若いヤツは…”って思ってしまうし、30代以上の人達に言われてしまうんだよ。キミみたいに、そういう軽はずみな発言が多かったりするから、軽率に思われたりするんだよ。今まで出会った中には、軽くなくしっかりした子もいたから、若い子みんなとは言わないけど…

投稿情報 内容
NO.125934
リョーマさん(男性/18歳)
2006/12/24 14:41:21
横から失礼します。ここで相談にのって貰うより、やはり病院や、周りの人にのって貰うほうがあなたの場合よっぽどいいかと思います。文字では頻度、質が共に劣りますし、このスレで求めていることが多く、重く感じます。是非とも周りに相談できる人を見つけ、病状を改善出来ればいいですね。

投稿情報 内容
NO.125907
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/24 12:04:14
理解しようとしてくれて、励ましてくれて支えようとしてくれた人達には感謝します。そして、ももさん、遅い時間まで付き合ってくれてたのに、返事が出来なくてゴメンね。疲れちゃって、いつの間にか寝ちゃってたよ…初めて投稿した時も遅かったんだけど、それまでは、病院の先生から処方されてる睡眠薬で眠れてたり、睡眠薬を飲まなくても食後の薬(抗うつ剤とか)を飲んでるのも関係してるからなのか、早い時間に眠くなったりしてた。凄く早い時は、20時になる前位からだったかな?さすがに早過ぎるから少し起きてて、だいたい22時位〜23時位には寝てたかな。遅くても24時位までには寝ようと思ってはいたけど、眠くても布団に横になりながらテレビを見てたりして、たまに25時位まで起きてた時もあった。基本的には規則正しい生活に近づけようとしてた。朝の薬を飲む為にも起きる様にはしてるけど、ここ最近は早朝に目覚める時もあって早過ぎるから2度寝しちゃったり、逆に単純に寝てて起きれなかったりしてバラバラになってきちゃってる…病状が良くなりつつあるかなと感じてた時は、普通に6時とか7時位に調子もそんなに悪くなさそうに起きられてきてたんだけどね。最近は、たとえその位の時間に起きたとしても、疲労感や倦怠感や体の痛みとかがあったりしてる。ちょっと遅く起きた時(9時前後位)も、そういう調子。ドクターストップもかかってから、日中もずっとゆっくり休んではいるんだけどね。ただ、極端に深夜遅くまで起きてたり昼まで寝てたりしない様に、なるべく規則正しい生活リズムをとる様にして、朝の目覚めも良くしたいんだ。それだけじゃなく、今の状態(状況)から早く立ち直りたい(抜け出したい)から…俺、10年以上タバコを吸ってたんだけど、これからの自分の健康の為と、今は働いてないからお金の節約と、家族の健康の為にも、何とか辞めたんだ。まだ、たったの3日目だけどね…ちょっと、話がそれてきちゃったかな?やっぱり、夜更かしは良くないなって思った。自分の勝手な都合(気持ち)になっちゃうけど、返事をもらった人達の中に、3〜4人位は理解してくれて支えてもらえそうだから、色々と話してみたいと思う人がいるけど、並行して出来るかな…あと、健康上、日中出来るほうが良いな。深夜極端に遅くならなければ、夜も大丈夫だけど。あと、指名して投稿のほうは、やり方が分からないんだ…

投稿情報 内容
NO.125859
ももさん(女性/23歳)
2006/12/24 03:54:35
ここよりも指名板で新たにスレ建てたほうがいいかもしれないです。ここだと色んな人が来るし、またやすおさんも辛くなる文書もあるかもしれない。今までの返信で今のやすおさんを理解してくれてる方々とだけ話した方がいいと思います☆気持ちも少しリラックスして話し合えると思いますしね(^^)

投稿情報 内容
NO.125855
ももさん(女性/23歳)
2006/12/24 03:45:49
そうだよね…。。私も自分が落ち込み気味のときは何かと細かいことまで気になっちゃったりするけど(^^)ズバッと言うのも必要かもしれないんだろうけど、今のやすおさん、最近まで仕事やらでくよくよしてマイナス思考だった私と同じ心境だから気持ちは分かります☆今はきつい言葉よりも少しずつ元のやすおさんに戻れる方法を教えてくれる人が欲しいですよね(^O^)

投稿情報 内容
NO.125854
やすお→なんとかくんへさん(男性/33歳)
2006/12/24 03:43:30
メール、ありがとう。謝らなくて大丈夫だよ。一応、精神科の病院へ行ってるし、うつ病の薬も飲んでるよ。カウンセリングを受けたい事は病院の先生に伝えたけど、今はまだストップされてるんだ。カウンセリングをする事によって、逆に悪化してしまう可能性もあるんだって。複雑な仕組みだよね…

投稿情報 内容
NO.125849
やすお→ももさんへさん(男性/33歳)
2006/12/24 03:34:56
確かに、ももさんの言う通りだよね。自分にとって必要ないと思う事は聞き流してストレスを溜めない様にしたほうが良いよね。だけど性格上、気になって、中々上手く出来ないんだよね…難しいね…

投稿情報 内容
NO.125843
なんとかさん(男性/23歳)
2006/12/24 03:22:50
病院へ行くことをお薦めします。カウンセリングは信頼関係が必要。インターネット上では厳しいですよね。いきなりすみませんでした。

投稿情報 内容
NO.125839
ももさん(女性/23歳)
2006/12/24 03:17:35
やすおさん、あんまり自分にとってふさわしくない意見だと感じたらスルーしちゃってください。一つ一つ受けとめてしまうのは私も同じです。でも聞き流すこともストレスから逃れることが出来ると思います(^^)無視!無視!!無視!!!

投稿情報 内容
NO.125837
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/24 03:10:00
管理人さんには申し訳ないですが、自分だけじゃなく沢山の人達が思ってる事だと思います。この掲示板、早く改善してもらえたらいいなと思ってます。掲示板だと、色んな人達が見られるから、言われたくない(見られたくない)内容も出てきてしまうし、ただでさえ悩んで苦しんでいるのに、自分の事を何も知らない人に誹謗中傷的な事を言われて更に傷付いたり追い込まれたりするのはつらい…分かってくれそう人とは、直接メール出来る様になれば、安心して色々と話せるのに…

投稿情報 内容
NO.125832
7さん(男性/24歳)
2006/12/24 03:02:44
ほんとに死にたいんですか?ちょっと考えただけでも車の排気ガスとか睡眠薬とかあると思うのですが・・・。排気ガスは車があればすぐできます。睡眠薬は精神科に通ってるようですし、眠れないとか言って処方されたやつを蓄めておいて一気に飲めばいいです。中途半端に死にたい程度ならいつまでも死ねないですし・・・まぁ本気で死にたいと考えていればなんでもできますよ。

投稿情報 内容
NO.125828
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/24 02:43:51
若葉くん、こっちは見知らぬ年下のキミに低姿勢でお願いしたつもりなんだから、分かってくれないかな。お願いしているにも関わらず、正直言ってしつこいよ。若気の至り(若気の過ちとも言う)なのかもしれないけどね…お気楽に楽しい楽しいだけじゃなく、もっと相手の現時点での立場というか苦悩を理解しようと努力して、または逆に自分自身も色々な経験をして傷付いたり苦悩したりして、相手の事も考えられる思いやりを持てる様になれると良いね。若葉くん、さようなら。

投稿情報 内容
NO.125824
ももさん(女性/23歳)
2006/12/24 02:31:01
私でよければ、一緒に解決したいし、やすおさんがいい方向にむかって欲しいです☆一緒に前向きに考えましょう!(^^)v

投稿情報 内容
NO.125823
ともさん(女性/35歳)
2006/12/24 02:29:54
若葉さんの言ってることは正論でしょう。確かに死に急ぐ事はいろんな人に迷惑もかけるだろうし・・・
それでも、死に急ぎたくなってしまう衝動にかられるんだよ。
自分をコントロールできなくなってるから・・・
だから悩みなんだよ。

投稿情報 内容
NO.125819
やすおさん(男性/33歳)
2006/12/24 02:24:42
心配してくれたり励ましてくれたり支えてくれようとしている、みなさんにはありがとうございます。名前を特定したりすると、その人だけをひいきしてる様な誤解を招く事になってしまうので、敢えて名前は特定しません。心配してくれてる人達みんなに感謝しているので。今後も、色々と話す事があるかもしれないけど、嫌じゃなければ話に付き合って下さい…

投稿情報 内容
NO.125818
若葉さん(男性/24歳)
2006/12/24 02:18:49
自殺した人も含めてしょっちゅう自殺未遂の人を相手にしてるから、若者だけに向けた感情ではありません。生きるということ、命を断つことはゲームのようにリセットできるわけじゃないんです。人は生まれ乍らにして、死に向かってるのは皆一緒だから、そういうことわかっててそれでも、死にたいって言ってるの?

投稿情報 内容
NO.125816
ともさん(女性/35歳)
2006/12/24 02:15:13
やすおさん。今を輝かしく将来を見つめてる若者には、鬱の症状である『死にたい』って気持ちは理解できない事だとおもうよ。
だから、そんなに怒らないで・・・

投稿情報 内容
NO.125814
やすお→若葉?くんへさん(男性/33歳)
2006/12/24 02:04:06
せっかくコメントをもらってこんな事を言うのも悪いとは思うんだけど、キミのコメントは批判というか責めてるだけの様に感じたよ。というか、上手く言えないけど、アドバイスというより、個人的な感情だけの様な感じも受けたかな。正直言うと、今の若い子達への偏見が、自分の中にどこかで持っているのは否定しないよ。だけど、若い子達みんなの事をそう思ってる訳ではないよ。今まで出会ってきた子の中にはいいヤツもいて、そいつが困ってる時には自分の出来る範囲で力になってあげたいって思えるヤツもいたから。30代後半に近くなってるのに俺も大した男じゃないから、若い子達ばかりを批判はしたくないけど、こっちからは相手に向かって批判してないのに、相手から言われると、やっぱり少しだけ長く生きてて色々な経験してきたこっちからしてみれば、批判されたりすれば『生意気だ』とか、感情を持ってる“生身の人間”だから、心を広く持って何でも聞き入れようとは思っていても、自分が思ってる通りにはいかない事のほうが多くて葛藤するよ。悪いけど、『腹立つ』と言うなら、もうコメントしなくて良いよ。そんなコメントは、求めてないから。

投稿情報 内容
NO.125807
ともさん(女性/35歳)
2006/12/24 01:46:46
やすおさんの気持ちがわかります。
辛いですよね。
それを誰にもわかってもらえないから、また辛いんですよね。
私も楽に死ねる方法があったら死にたいです。
今が苦しいから楽になりたいんですよね。
生きてる生きていく強さを見だせないから、鬱なんですよね。
私も今、治療を受けている。考える事を麻痺された状態。
でも、時々訪れる辛い苦しい気持ち・・・
優しすぎるから・・・心が悲鳴をあげてるんだよね・・・

投稿情報 内容
NO.125803
若葉さん(男性/24歳)
2006/12/24 01:31:28
死んだ後、後始末する人の身にもなってください。『お前の世話にならない』って言った人の検死に立ち会ったとき、ホントむかついた。

投稿情報 内容
NO.125784
リョーマさん(男性/18歳)
2006/12/23 23:50:53
死ぬのは痛いですょ〜。特に自殺は。死んだ後も、『自分を殺した』といぅ罪で、閻魔サマにいぢめられるよぅです。

投稿情報 内容
NO.125768
ママさん(女性/29歳)
2006/12/23 22:26:35
人間って簡単に死ねませんよ。下をむくのは良くないです。本当に悪い事が続く事あるし、逃げたい気持ちになる事いっぱいあります。でも、自ら死ぬのは良くないです。死ぬのも楽じゃないと思います。生きてるから、いろんな人生があるんだし、負けそうになっても、崩れてもいいじゃないですか、いいことも、きっとあるんだし、友達が離れていっても ここの人達はあなたを心配してること忘れないでください。メールね。私でよければって感じなんですけどアドレス書いたら他の人に分かってしまうしね。今は、体も心もゆっくり休めてあげてください。

投稿情報 内容
NO.125734
んさん(女性/15歳)
2006/12/23 20:41:20
とりあえず安楽死を考えないでください。
お願いします。
あなたが死んだら、私が困ります。
今こうやってあなたと関わっていることが
できたのに、かかわりを無くすのは嫌です。
悲しいことを考えないでください。
私があなたの理解者になります。
だから、ここに相談しにきてください。

実は私も知恵さんと同じで自殺することには
反対しなかったりします。
でも、これはだめです。
病気による一時的な迷い苦しみで死ぬのはだめです。
こんなことは法にふれることよりも重い罪です。
絶対後悔することです。
今は病気を治すことに専念していただけることを願います。

投稿情報 内容
NO.125650
るなさん(女性/25歳)
2006/12/23 12:17:37
 安楽死はホントにないと思います。  ボディトークというのを聞いたことがあります。医者とかではないのですが、その人の身体から心身の問題点を探してほぐしていくそうです。鬱や自閉症や妊婦さんなど様々な人を診るそうです。心のよりどころにならないかなぁ、と思いましたが詳しくしりません、、

投稿情報 内容
NO.125622
知恵さん(女性/18歳)
2006/12/23 03:58:18
安楽死なんてないですょ。老衰だって結構ダルいらしいですし。(ひいおばあちゃんが亡くなる時に「ぁー・・・めっちゃダルいゎー。」って言ってた)  飛び降りは地面にぶつかる直前に失神するから痛くないとか言いますけど、実際わかりませんし、死体が汚くなるからあたしはおすすめしませんね。首吊りも、ロープを長くして高いとこから飛び降りて吊れば衝撃で首の骨折って即死みたいですけど、失敗したら悲惨ですし、死体は糞尿垂れ流しで舌はナマコみたいに膨張するし、汚くなるのは飛び降り以上ですしね。友人が2人首吊りで自殺してますけど、首ものびちゃって酷い状態でした。ガス自殺は腐敗が早くて葬式する前に死体が傷むらしいですし。臭い葬式は嫌だなぁ、と個人的には思います。          結局、死ぬ一瞬の痛みが怖いか、これから先を生きる方が怖いかを天秤にかけて、楽な方をとるんじゃないですか?主さんは今が辛くて死にたいんだから、絶対楽な方を選ぶんでしょうし。     あたしは自殺を止めない主義なんで、自分が死にたいなら納得できる死に方を存分に選べばいいと思います。死に方選べるなんて、凄く贅沢だと思いますし。せっかく贅沢する気になったんですから、思う存分堪能すればいいのに、とあたしは思いますょ。

投稿情報 内容
NO.125617
ももさん(女性/23歳)
2006/12/23 03:03:38
安楽死なんて考えないでください!!十歳も年下のわたしが言うのもなんですが、人生辛いことばかりじゃないです!わたしも今年は仕事に振り回され、自分ってなんなんだろうって悩みに悩んでもう少しで解決できそうです。やすおさんも今までたくさん辛いことがあって自分なりにできるかぎりの努力をして来たんだから今はゆっくり心の休養してください☆時間が経てば考えも前向きになれると思います☆人生落ち込むときは誰にでもあるし落ち込みの時期はよくないことが不思議と重なるんですよね…。わたしは今は辛いときなんだ、だからあんまり無理しないようにしようって思い込むようにしてます☆やすおさんも悪いことがあった分、辛いことがあった分、何かしらの形で今後の自分にプラスになって行くと思うから今は頑張りすぎずにゆっくり静養してください(^^)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.