悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 独りが好きな人

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.25962 独りが好きな人
くもさん(女性/16歳)
2006/12/30 01:32:17
独りぼっちの方がいいっていうのって変なんでしょうか?
他人といるのが苦手で、学校でもさりげなく他人を避けてたりするんですが…
自分間違ってるんでしょうか


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.128104
こすもすさん(女性/23歳)
2007/01/01 04:57:18
変じゃないですよ☆一人の時間も大切ですし。私も気楽で好きです(^^)あからさまに人を避けたり無視したりせずに、適度にお付き合いできていれば、全く問題ないと思いますよ。

投稿情報 内容
NO.127968
スズさん(女性/14歳)
2006/12/31 16:28:35
別に良いも悪いも無いと思いますよ。
数学的なことじゃないんだし、
自分のことなんだから
正しいとか正しくないとかは
生きているうちはわからないとおもいます。

投稿情報 内容
NO.127803
デコボコ道さん(男性/37歳)
2006/12/31 01:18:05
動物のことで考えると、ヒツジその他、たくさんの個体で群れを作る種類の動物がいますが、少数や単体で行動する種類の動物もいますね。ここで、人間とは多様な生き物らしくて、一人がいい人、二人がいい人、大勢がいい人、といろいろいるようです。一般に大勢を好む人は多いです。そのため、一人を好む人は疎外感を感じてしまいがちです。まさに私も根っから一人を好む人間で、そのことを長い間気にしてきました。でも今は、祖先はきっと一匹狼だったろうと開き直っています。政治家でいえば無所属です。自民党や民主党のメンバーでなくても気にすることなんてありません。一人好きにはそれなりのメリットがあります。他人がいなければ落ち着かない他者依存の人たちとは違う、自立した個人の境地を極めてみてはいかがでしょう?

投稿情報 内容
NO.127565
ももさん(女性/23歳)
2006/12/30 09:04:15
私も独りって気楽でストレスも無理して蓄めることないから好きだよ(^-^)人付き合いは苦手ではないけど、表面的な付き合いの人ばかりだと「ふぅ…」って気疲れするんだ(T_T)だから休みは独りでごろごろしたり、料理作って好きなもの食べたり、ゲームしたり…この時間が幸せだ(^O^)

投稿情報 内容
NO.127527
くもさん(女性/16歳)
2006/12/30 01:54:01
レスありがとうございます^^
確かに、そうですね。
ちょっと安心しました。

投稿情報 内容
NO.127522
匿名希望さん(男性/15歳)
2006/12/30 01:34:45
自分は独り最高!って感じです。
独りの時は音楽とか聴いたりしています。

人はそれぞれ考え方が違うので、
自分は、どの様なスタイルでも良いと思います。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.