悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 誰か助けて

心の悩み

投稿情報 内容
NO.25973 誰か助けて
ゆみこさん(女性/17歳)
2006/12/30 12:29:13
他の人からしたらそんなこと、って言うかもしれません。今おばあちゃんちに帰省しています。毎年、お母さんがいやになります。帰省のときはいつも私をじゃまもの扱いします。親戚が集まると、いつも以上に私を罵ります。今も母は大掃除だと言ってテンション高いです。お母さんは親孝行のつもりらしいんですけど、食器や電話を壊すし自己中になるし、私や兄にはかまいもしません。じゃまとかばかとかどっかいってろと言われるので、朝からずっと泣きながらふとんに入っています。ふとんの中で携帯打ってます。相談というか愚痴ですが、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.128046
こすもすさん(女性/23歳)
2006/12/31 21:09:02
家族と一緒に…っていう気持ちは、きっと同じなのかもしれないですよね…。でも、親戚も含めて『みんなで』ってなるのは、なかなか難しくて、ちょっと切ないというか何ともいえない感じがしちゃいます(..)…『家族』ってすごく難しい部分もあるように私は感じてしまいます。同じ家にいるのにバラバラで、孤独感があったり…。そういうのに耐えられないのもあって、私は家を出てしまいましたが…(>_<)ゆみこさん、寂しくても、お母さんの気持ちも考えられて優しいなぁって思います(^^)少しずつでも、今より仲の良い親子関係が築いていけるようになるといいですね。というか、今は、すがすがしく新年を迎えたいですよね(u_u)

投稿情報 内容
NO.128026
ゆみこさん(女性/17歳)
2006/12/31 20:01:52
≫こすもすさん≫確かに、子供には愚痴は言わないですね。おばあちゃんやおばさんには、悲しいこと自慢してる感じでべらべらと…それが聞きたくなくて居間から離れてしまいます(+_+) 今も1人ふとんに入ってテレビを見ています。親戚が集まると、煙草や私が苦手な番組などをやめてと言えないので(というか言うと母にまた罵られるので)…。でも1人でいてもお母さんは全然心配してくれないし…年末年始は会話すらしなくてさみしいです。私が家族で居たいように、お母さんも家族で居たいのでしょうか。

投稿情報 内容
NO.127663
こすもすさん(女性/23歳)
2006/12/30 18:58:50
そんなふうに言ってくれて、ありがとうございます(^^)お母さんとお出かけ、いいですね☆今日のお出かけは、ちょっと寂しい感じになっちゃったかもしれないですが…(..)お母さん、おばぁちゃんが来て嬉しい思いを、ほどよい形で表現するのが難しいのかもしれないなぁとも感じてしまいました…。…私の話になっちゃいますが、私の母もゆみこさんのお母さんとちょっと似ていて、おばあちゃんが来るとすごくお喋りになって愚痴とか悩みもいろいろ言ってます…子どもの私や妹にはぜんぜん話してくれないので、妹と『いつも溜め込まないで話してくれればいいのにね』と話したりしてました(…今は私が実家を出てますが)。親って、自分の子どもには弱音とか出したくないのかもしれないですね…子どもとしては、それが辛かったりもしちゃいますが(u_u)・・・明日はゆみこさんの家は親戚が集まるんですね。また苦しくなったりしたら吐き出しにきてください☆私は毎日のように、ここに来ているので…(^^;)

投稿情報 内容
NO.127654
ゆみこさん(女性/17歳)
2006/12/30 18:41:55
≫こすもすさん≫そういえば、母は人付き合いが下手な感じがします。近所付き合いもないし、それだからおばあちゃんに甘えるのかもですね。甘えるっていうか世話を焼いて満足している… さっき家族で出かけてきたんです。「お母さんとお出かけ」したくて、なんとか出かけたけど…やっぱりおばあちゃんのことばっかりで、ただの荷物持ちにされてしまいました。 私も兄も父も、思い返すと、いつも居間から離れてます… こすもすさんが聞いてくれてすごく嬉しいです(*^_^*)親戚は明日集まるから、またここに吐き出しに来るかもです…

投稿情報 内容
NO.127616
こすもすさん(女性/23歳)
2006/12/30 16:15:08
居間に行けたのは、頑張りましたね(>_<)お兄さんも様子を見にきてくれるのは、ゆみこさんと同じような感じだからかな…お兄さんとお父さんも、辛いでしょうね…きっと。・・・何歳になっても、『甘え心』ってあって当然のものみたいです…。甘える形は、人それぞれで、小さい子どもでも、お母さんにべったりくっつく子もいれば、暴力的な言葉や態度でしか表現できない子もいます…。それを、どんな形であってもしっかり受け止めてもらって大人になると、極端な形では現れないみたいですが…。もしかしたら、ゆみこさんのお母さんは、子どもの頃に甘え切れなかったり、普段、上手に適度に人に頼ったりできなくて、今みたいなことになっているのかも…と、私は感じました…。ただ、周りのゆみこさんたちは苦しいですよね(_ _)ここでよければ、何でも吐き出しちゃってください。文章でなくても、イライラや寂しいなどの感情だけ書くのもアリだと思うので…。

投稿情報 内容
NO.127610
ゆみこさん(女性/17歳)
2006/12/30 15:33:28
≫こすもすさん≫お母さんもおばあちゃんに甘えたいんでしょうか。兄はたまに様子見に来てくれました。三時前にふとんから出て居間にこれました。お母さんは私や兄や父は適当にあしらって、おばあちゃんにかまってばっかりですが…  ≫羊さん≫私はおばあちゃん子じゃない(むしろあまり話さない)ので嫉妬はしてないと思います。マザコンなんじゃないかと思ってます…

投稿情報 内容
NO.127602
羊さん(男性/18歳)
2006/12/30 14:41:09
ゆみこさんも可哀そうだけど、お母さんも可哀そうだよね。
きっとお母さんも子供の頃、ゆみこさんと同様の扱いを受けたんだと思うよ。
この文字ですね。(帰省のときはいつも私をじゃまもの扱いします。)おばあちゃんとゆみこさんの関係にヤイテルかと思います。心のどっかでお母さんは、おばあちゃんに気づいて欲しいのだと思います。(おじいちゃんの方も関係してるかもしれません)
解決方法は難しいですが、ゆみこさん自信がお母さんに気づいてあげられたら少しずつ、変わっていくかと思います。


投稿情報 内容
NO.127601
こすもすさん(女性/23歳)
2006/12/30 14:35:30
朝から辛そうな感じですね…。しかも毎年とは…(_ _)お母さん、普段できない分、子どもに戻ってしまうんでしょうかね…?ゆみこさん、お兄さんとは、一緒に話したりします?家にいるのが、あまりにも苦痛でしたら、外に出てみるのも気分転換になるかもしれないです。この際、思いっきり布団でのんびりするのもいいと思いますし…。苦しい時間が少しでも減るといいですね(..)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.