悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > こんな日本に明るい未来は待っているんでしょうか?

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.26038 こんな日本に明るい未来は待っているんでしょうか?
(TωT)さん(女性/0歳)
2006/12/31 09:52:57
最近、ニュースで、庶民から取った税金を無駄に使っているという
ニュースを見かけました。
大人は幼稚化していくし、注意されたら逆ギレする。
普通の庶民は働いても働いても
ろくに満足できる給料は入ってこない。
景気回復してるなんていってるけど、
全然嘘だと思います。
リストラや倒産したり、学校は学級崩壊や校内暴力があるし、
etc・・・・
こんな日本に明るい未来はやってくると思いますか?
私はそうは思えないんです。
日本はこれからどんどん格差が広がっていき、
先進国ではなくなるんじゃないですか?
こんなことを思っているのは私だけでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.128190
(TωT)さん(女性/14歳)
2007/01/01 19:58:46
そうですよね・・・。(^^;)
でもこんなことが今に始まってることではないとはわかっています。
確かにこの世の中
いつの時代も
偉いくて賢い人だけが
世の中を変えられる者ですね。
やっぱ馬鹿な奴は存して負ける。
賢い奴は得して勝つってことですもんね。。。
確かに、マスコミに流されている
国民もどうかと思いますよね。
こんな私のささいなことに投稿してくれてありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.128061
やまーさん(男性/18歳)
2006/12/31 23:20:47
マスコミがいちいち叩き過ぎだと思いますね。なにかあれば叩く。んでそのマスコミの意見のままに乗り込む国民。新首相の支持率もなんでまだなったばかりで、なにもしてないのにマスコミの言うことに従うかのように、ああ下がってくのか理解できません× 議員のためのマンションみたいなやつ?(正式名称忘れましたが)だって別にいいじゃん!議員はめちゃめちゃ忙しいんだっての×なるのもめちゃ大変。マスコミと国民が強い反発するから、マンションなんてほんと建つだけで使ってない(確かに額は安過ぎやけど。)無駄もいいとこ。うらやましいなら議員になればいいだけの話。 公務員に対しての世間の目もなんじゃありゃ?バブル崩壊前までは、よくあんな安賃金で働くな…とかののしられてて、景気悪くなったとたんに、公務員の給与の補助等に食らい付く。なら公務員になれや!って思いますよね。この問題もマスコミに乗せられてる。                      この社会は、腐ったマスコミと流されやすいアホ国民の産物だと思いますね。両者共に、細かいとこにばっか目をやって、批判しかしない。まず自分、そしてひとりひとりがしっかりしなきゃいけませんよ!

投稿情報 内容
NO.127903
王様さん(男性/21歳)
2006/12/31 10:35:17
どんな未来が待っているかは分からない。最悪な状態になるかもしれないし、意外に良い方向に傾いているかもしれない。残念な事は、こういう事を真剣に考えている人を「堅い」とみなしてしまう若者の風潮。現代の社会問題についての意見や討論が家庭内でも学校内でもほとんどされていない。コミュニケーションをとる機会が少なすぎるんだよ。大人も子供も頼りすぎた。「何か」に。それでは未来は創れない。自ら考え、意見し、お互いを理解し、意見を交換し、みんなで未来を創らないといけない。「日本はダメだ」「未来は暗い」…まだ創られていない未来を諦める前に、ちょっとでも国民が考えないと。市民運動も起こせるんだ。今一番大事なのはみんながコミュニケーションをとって意見を交換しあう事だ。色んな分野に関してね。

投稿情報 内容
NO.127900
知恵さん(女性/18歳)
2006/12/31 10:31:18
別に今に始まったことではない気が・・・(^_^;)        政治資金の横領とか、不透明な使い方なんて、政治って制度ができた瞬間からあったわけですし、庶民はどんな給料もらったって満足することは有り得ません。欲もでますし、物価上がったりしますし。限りなく均衡な世の中を作るのが理想ではあるけど、均衡な世の中なんて作れるわけがないです。誰かが儲かれば誰かが損するのは当然なんですから。 校内暴力も、学級崩壊も、会社の倒産も、リストラも、今更始まったことじゃないですし、よく考えれば、ないに越したことないけど、あったとしても仕方いことなんじゃないですか?       未来は明るくも暗くもないですょ。まだ作られてないんだから。明るいと思うか、暗くと思うかは主さんの気の持ち方次第です。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.