悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 別れた方がいい…?

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.26039 別れた方がいい…?
ラピさん(女性/26歳)
2006/12/31 10:52:42
先日結婚の悩みにも投稿させていただいた、ラピと申します。私は彼のことが大好きで結婚するなら、彼としか考えられなくて、彼も私と結婚したいと言ってくれています。普通の状態なら彼を待てるのですが、彼の両親が私を見たこともないのに大反対しています。彼に彼女ができること自体が気にくわないのだと思います。彼もスパッと決断するタイプではないので、いつか親に洗脳されるのではと心配しています。私の彼との結婚願望を抑えられず、自分が抑えられないことが、彼を負担にさせ迷惑をかけていると思ったので、昨日、今ここに書いた内容も含めて、『今まで私を愛してくれて本当にありがとう。』と彼にメールを送りました。彼からは電話もメールもなしです。もう別れた方がいいのでしょうか?それとも私から『話をしたい。』と連絡した方がいいのでしょうか?どうしたらいいか最近分からず、精神的に不安定で毎日泣いてしまいます。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.127983
ラピさん(女性/26歳)
2006/12/31 17:05:02
わたのさん、レスありがとうございます。わたのさんのアドバイス、ごもっともだと思いました。実は今さっき彼から電話がかかってきて、『オレはそろそろ結婚したいけど、何からどう準備を始めたらいいか分からないから悩んでて、ラピの両親にも挨拶に行きたいけど、オレの両親の代わり、信頼する伯父に同行してもらおうかと思ってる。』と言われました。彼に『私の結婚願望が強いから、無理矢理結婚するのは望んでないからね。あなた自身の気持ちに素直になって決めてね。』と伝えると、『オレもそろそろだとは思ってたけど、準備を悩んでたから。』と言いました。レス下さった皆さん、本当にアドバイスありがとうございました。彼を信じてついていきたいと思います。

投稿情報 内容
NO.127970
わたのさん(女性/35歳)
2006/12/31 16:34:01
会った事もないのに反対する親は明らかに過干渉。それに対抗できない男性との結婚は苦労がつきものです。彼から連絡がない時点で彼にとってはあなたより親が大切なんです。親寄りの旦那はなにかと厄介ですよ。親の過干渉で夫婦仲もおかしくなります。

投稿情報 内容
NO.127951
ラピさん(女性/26歳)
2006/12/31 14:33:49
返事を下さった皆さんありがとうございます。彼の両親を説得させるためにあらゆる手段に出ましたが、結局は無理でした。かれこれ1年近く頑張ってきたけれど…もし彼と結婚するなら駆け落ちでもしない限り無理なんです。でも彼からメールも電話も何もなし。電話を何度かしてもつながらず…煮えきらない状態で年越しなんて辛すぎます。

投稿情報 内容
NO.127941
ラィさん(男性/20歳)
2006/12/31 13:55:42
好きで結婚したいって思うなら両親にもあうべきやし、彼氏にちゃんと気持ち言うべきや。別にちゃんと別れた訳ちゃうやろ

投稿情報 内容
NO.127923
あんさん(女性/21歳)
2006/12/31 12:23:23
絶対連絡した方がいいと思います。お互い結婚まで考えているのに会ったこともない彼の両親の反対で別れるなんてバカらしいですよ。別れる方がお互い辛いんじゃないかな。まずは彼と話して、二人で両親に会いに行くなりした方がいいと思う。両親も会って話してみたら意見変わるかもしれないし…。 

投稿情報 内容
NO.127919
しのさん(女性/24歳)
2006/12/31 11:52:51
見た事もなぃのに、気にくゎないッて言ってるのは、ラピさん自身を気に入らない訳じゃないのだから…時間はかかっても説得できるはず。それだけ彼が好きなら、親を理由に離れたら後悔すると思います。彼しかイナイと思うならやれるだけの事をやってから考えても遅くないと思います。ラピさんが後悔しない様に、自分自身に素直になる事も大事だと思います。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.