悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み >

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.28524
犬さん(男性/19歳)
2007/02/05 15:00:34
・自分には友達がいません。
・向こうから近寄ってくると避けてしまいます。でも特別シャイ ではありません。
・大学でサークルに入りました。次期、会長と言われました。
 だけど、なんか疲れてしまって最近行ってません。
・うわべだけの友達ならいます。中学の時はたくさんいました。
・自分の様な人は恐らくいないと思ってます。みんなが軽く見え てしまう。不満が増えて嫌になってしまう。そして結局一人に なってしまう。
・自分の事が好きです。
・友達ができない理由は、自分でも分かってる。
・疲れてしまう。こいつは合う!!といった人がいません。だけ  ど一人でいるのが寂しくなる。
文がまとまらないので箇条書きにして書いてみました。
自分は病んでるのでしょうか?時々、沈む時があります。
なんか感じたことがあったら、アドバイス下さい。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.138726
犬さん(男性/19歳)
2007/02/06 11:46:05
みなさんありがとうございました。
ちょっと傷つきましたけど、もう一度自分を見直してみます。
ありがとー。

投稿情報 内容
NO.138691
陽奈さん(女性/21歳)
2007/02/06 10:08:27
なんていうかさ、キミはちょっと考えすぎというか、飛躍しすぎというか。メールが遅いことっていけないこと?別にメールは必ず返信しろという義務はない。中にはメールが苦手・嫌いな人もいる。その辺も理解しないと。あと、自分が持ってないとか趣味がないとか、本人にはマイナスになるけど、特にキミにマイナスになることはないんじゃない?人間関係って損得じゃないよ。損得で判断してるうちは、自分の成長の為にって思ってる部分が強すぎると思う。成長うんぬんは、あとからついてくるものだと私は思う。初めから友人に求めてはいけないとも思う。きっと友人に対して高望みしすぎなんだよ。キミはもう少し軽い気持ちで考えた方が良いと思うよ。

投稿情報 内容
NO.138684
犬さん(男性/19歳)
2007/02/06 09:35:30
遅刻だけで嫌いになったりはしませんよ。
色んな事の積みかせねで・・・分かりやすい例として遅刻を出しただけです。人の良いところといっても自分にもそうゆうところは有ると思ってしまうんですよね・・・
10分後に行くのは嫌ですね。そういう人にはなりたくないので・・・
三時に待ち合わせして三時十分にいくなら
初めから三時十分に待ち合わせれば良いのではと思ってしまうんです。
結局、自分の性格が捻くれただけなのかもしれません。

投稿情報 内容
NO.138580
七海さん(女性/30歳)
2007/02/06 00:14:21
あのね…嫌なとこよりいいところを探せと言っただけで、直接誉めろとは言ってないです。いいところがたくさん見つかれば嫌なところも我慢できたりしませんか?あと、自分から遠ざかるのと、切り捨てるは同じなのでは…?遅刻のことも、友達だからという甘えもあるんじゃない?遅れてくるとわかっているなら、あなたも待ち合わせた時間の10分後に行けばいいよ。

投稿情報 内容
NO.138531
犬さん(男性/19歳)
2007/02/05 22:51:07
友達には遅刻したり、自分の価値観を押し付けたことはありません。遅刻ぐせを直さないと会社とか社会に出たとき困るよ!!っていうくらいです。
でも気持ちの中ではこいつ駄目な奴だな〜って思う自分もいます。
もっと人のいいところを見つけようとしないと。
これは出来てると思うのですが・・・
口で言ったり、思う。とは変ですが、ちゃんと感じてます。
だけど、言葉にして友達を褒めるのはなかなか難しいです。
別に友達を切り捨てたりはしません。
自分から遠ざかって行くだけです。
なんか、とてもメンドクサイ僕にみんなアドバイス有り難う。

投稿情報 内容
NO.138495
七海さん(女性/30歳)
2007/02/05 21:51:13
ものすごく努力して、今の自分に自信があるんですね。それはいいことだと思いますが、周りに自分の価値観を押しつけたり、見下すのはどうかと思います。時間を守らないからこういう人間、だから自分とは合わないなんて。。。もっと人のいいところを見つけようとしないとダメなんじゃないですか?嫌なところだけ見て切り捨てていては、この先ずっと1人になりますよ。マイナスからプラスを見つけることが前進なのではないかな。

投稿情報 内容
NO.138432
犬さん(男性/19歳)
2007/02/05 18:45:17
ありがとうございます。
10分〜15分遅刻するひとが2〜3人なら、コイツハこういう奴なんだなと思うだけですが、殆どの友達がこうなので・・・
自分の勝手な判断ですが、遅刻する人=自分とは合わない。
って思ってるんです。経験からして、こうゆう人は基本的に
だらしがない、メールも遅い、趣味がない、自分を持ってない。と言う人が多いんです。
時間を守ることは、すべてにたいして、基本だと自分は思ってるんです。
ある程度、寛容してもよいのですが、こいつらと付き合って自分は前進できるのか?なにか得られるものがあるのかと考えてしまいます。そして、結局一人が一番楽だな〜ってなるんです。
やっぱり価値観がちがうのかな?(これ言ったら終わりですけど)
みんみんさんが言うとおり、つかずはなれずの関係がいいのかな。

投稿情報 内容
NO.138417
陽奈さん(女性/21歳)
2007/02/05 17:10:51
キミの許容範囲かどうかだよね。遅刻にしても、遅刻を嫌うのであればそのことについて言えばいいし。遅刻にも色々理由あるからね〜。私は10分、15分程度なら気にしないな。自分だって、何かあったら遅刻してしまうかもしれないしね。 自分を変えようと努力したんだね。素晴らしいことだと思うよ。そしたら次は、人間関係について学ぶのはどう?自分の価値観で勝手に判断したり、相手の都合を考えたりできるようになるかもしれない。人間関係では、ある程度寛容な心が必要だと思うよ。

投稿情報 内容
NO.138411
みんみんさん(女性/80歳)
2007/02/05 16:48:10
私も友達いなくて。10年以上・・・・。
ずっとひとりで遊んでたけど。
買い物は1人がいいですけど、いつもひとりなんてつまらない。
最近気持ちの変化で、友達つくろうってなりました。
1人だけ・・・・ですけどね。
まず、人付き合いに慣れないといけない。
他者が、かるく見える・不満・疲れるのは、皆同じだね。
それでも皆、付き合ってる。
私も、人がいやで避けてたけど、ひとりは本当につまらないし、
うわべだけのあさい関係でも、人との付き合いは、
ないよりはあるほうがいいなと思うようになって・・・・・。
ひんぱんに会わずに、たまに会うって感じの、
つかずはなれずの関係が理想ですね。

投稿情報 内容
NO.138402
犬さん(男性/19歳)
2007/02/05 16:00:03
人に合わせることは大事なことだとは分かってます。
でも友達に対してはどこまで合わせたら良いのでしょうか?
例えば、待ち合わせで自分は待たせるのも待つのも嫌いです。
人を待たせた事は一回もありません。(自分の勝手な都合で)
しかし、友達は遅刻をなんとも思ってない人が多いです。
いつも自分は15分程、前に居るのに相手は10分〜15分遅刻してきます。
自分が待ち合わせ時間を設定したならわかります。
だけど、相手が時間を設定しときながら、遅刻はどうかと思ってしまうんです。
自分が好きだと書いたので良く思わなかったでしょうが、自分を好きになる努力をしました。
・一日10キロ走る (自分に妥協しないために)
・本をたくさん読む (なにか得られるかもしれない)
・映画をたくさん見る(なにか得られるかもしれない)
・自然が沢山ある所に行ってみる
など自分を変えようとしました。
そして、自分に自信が持てるようになりました。
自分がだけが、好きな訳ではなくて、両親や愛犬も大好きです。
陽奈さんが言うように自分にまだ甘いのかもしれません。
まだ一線越えられるかもしれません。
アドバイスありがとうございます。
なんか、友の悩みから大きくずれてしまって申し訳ないです。


投稿情報 内容
NO.138392
陽奈さん(女性/21歳)
2007/02/05 15:15:45
え〜っと、結局は友だちが欲しいの?だとしたら、それなりの努力は必要だと思う。向こうから来たときに避けてしまったら、相手は「嫌いなのかな」と思ってしまうだろうし、友だちができない理由がわかってるなら、それを直す努力も必要なんじゃないかな。自分のことが好きなのは良いけど、友だちの前ではそれは通用しない。自分を大事に思うと同時に、友だちのことも大切に思えないと。自分から合わせることが大事なことだってある。はっきり言ってキミは、自分に甘すぎるんだと思うよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.