悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > クレーム

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.28912 クレーム
ちさん(女性/26歳)
2007/02/10 23:58:22
申込を頂いた内容に関する確認の電話をする仕事をしています。1時間以上も同じ事を何度もさせらせられました。手違いで私に回ってきた電話だったので、担当部署の?を教えたのですが、たらい回しの後だったらしく「また最初から話すのはイヤ!貴方がやってよ」という事で気の毒に思い、1つ1つ確認しながら内容を整理して、調べて回答をしました(断ってはいけない決まりなので)。でも説明の意味が分からないと怒り出しました。最初は謝ったり、丁寧に説明していましたが、相手の態度はエスカレートするばかり。調べるのが当然の様な口調と「待ってあげてるんだから早くしてよ」と言われかえって付け込んできます。誠意は伝わらないし、図々しくなって。2度目になると一体いつ迄続くのかと苛々。仕事もこなし切れないので評価が下がるのが心配。上司にも報告済みだしクレーム処理して貰いましたが最後に「分からない事があったらまたかけさせて貰うわ」その言葉を聞いて、嫌がらせ・営業妨害・暇潰し(?代がかからない事もあって)なのだと思わずにはいられません。ひどくなれば会社が警察とか弁護士に相談するでしょうが、個人的に訴えたいです。。どこにしたらいいのか教えて下さい。宜しくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.141782
ちさん(女性/26歳)
2007/02/14 01:25:23
社員さん、つかさん、ティラミスさん。とても参考になりました。そうなんですね・・・この世間知らずにアドバイス下さって感謝してます。何か本当にうれしくて何度も読ませていただき、気持ちが落ち着きました。もうこの仕事は4年目に突入したのですが、初めての経験だったので、自分で気づかぬうちに動揺していた様です。業界的に同じ様なサービスを展開している会社は多いので、どこでもそうなのかも知れないですね。本当にありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.141173
社員さん(女性/37歳)
2007/02/12 14:53:23
訴えるといっても
弁護士費用もかかるし、会社を休んで手続きしたり
何度も裁判所に足を運んだり、証人に発言してもらったり
証拠となる資料を用意したり、
いちおうお客様だから、会社にも訴訟を起こす許可を
得たほうがいいし、その訴訟で「会社のイメージをキズつけ
られる」こともあるので、自分の心のキズだけではなく
会社のキズも自分がなんとかできるのか って問題もあるし
いろいろ大変なんだよ。
あなた個人をどこまで批判されたのかはわからないけど
相手は会社の代表としてあなたを非難している場合もあり
あながたひとりでキズつく必要はないと思うけど。

投稿情報 内容
NO.140776
つかさん(女性/0歳)
2007/02/11 02:12:59
私ゎ以前、クレーム処理もしてましたが、訴えても警察等動いてくれません。直接的な威しや、傷害、電話でも毎日百回近くかかって嫌がらせされなぃと無理だそうです。しばらく様子をみて、あまりにひどく続く様なら再度上司に対応してもらった方がイィと思います。組織の人間である以上、個人判断ゎ危険です。

投稿情報 内容
NO.140731
ティラミスさん(男性/26歳)
2007/02/11 00:25:19
この文章を見る限り、訴えるのは難しいんじゃないかなと思います。でも、電話のお仕事で一番大変なのはクレームだなと思います。

僕が去年お仕事をしていた時は、はがきに凄い事を書いて、送ってきたお客様がいました。そのお客さんはクレーマーで何度も電話をかけてきていました。でも、電話のお仕事はお客様がいないと出来ないお仕事だと思います。いかにお客さんを納得させるかが、このお仕事の大事な所なんじゃないかなと思います。

クレームは確かに誰でも嫌な物だと思います。でも、この場合は仕方が無い事だと思います。そのお客様がまた電話をして来るとおっしゃていたのでしたら、この人の状況を調べて、対応するしかないんじゃないかなと思います。

よほど、『ち』さんに何かをしたのでしたら、別だと思います。なので訴えるのは、まだ早かと思います。

本当にアドバイスにならなくて申し訳ございません。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.