悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > どのように対応すれば…?

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.29673 どのように対応すれば…?
ナナさん(女性/18歳)
2007/02/21 23:18:49
4月から就職します。それで、就職先から入社説明会のお知らせの封筒が届きました。その内容を読んだら、細かい連絡がまだあるので電話をして下さいと書いてありました。明日電話をしようと思うのですが、何時ごろに、またどのような態度(対応)をすれば一番ベストでしょうか?真剣に悩んでます!アドバイスもらえませんか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.144383
ナナさん(女性/18歳)
2007/02/22 12:19:28
細かいアドバイスありがとうございます!すごく参考になります!頑張ります!

投稿情報 内容
NO.144330
ミラさん(男性/29歳)
2007/02/22 03:13:15
時間は何時でも大丈夫だよ‥。その封筒には会社の人事担当者の名前が入っていると思う。会社に電話して、電話を受けた人に『もしもし‥私は4月から入社が決まっている◎◎と申します。恐れいりますが、人事課の○○さんに繋げて下さい。』と伝え‥人事課の担当者さんが電話に出たら「4月から入社が決まっている◎◎です。昨日、入社説明会についての封筒が届きました。ありがとうございます」と言えば、会社の担当者さんから詳しく説明してくれると思う‥。 また人事課がなくても、担当者さんの名前が入っていると思うので、電話に出た人にその担当者さんの名前を伝えれば大丈夫だよ‥。または‥その時に担当者さんが席を外してて居ない場合は、電話に出た人に必ず自分の名前を伝えて、担当者さんが大丈夫な時間を聞いて、再度、私から掛け直します。と、伝えれば大丈夫だよ‥。会社の担当者さんはそれが仕事だからね。頑張れっ!

投稿情報 内容
NO.144267
七海さん(女性/30歳)
2007/02/21 23:41:41
出勤時間直後、昼休み前後、退社時間間際を避けて、丁寧な対応をすればいいと思います。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.