・スイートトマトさん(女性/23歳) 2007/03/13 12:39:52
|
恋人がいて、 恋人が異性と2人で食事に行ったりされたら やはりイヤでしょうか?
私の話になるのですが、 私は「友達」と自分でわりきっていて 相手も私を「友達」としか絶対に思っていない人がいます。 相手は結婚しているし、学生時代のクラスメイトです。 1番学校で仲良くしていた人です。 私はもちろんその人と食事に行ったりしたいし 相手も誘ってくれます。
上記の相手の他にも自学で知り合って意気投合した 年上の男性からも食事に誘われています。 この男性も彼女もいますし、「仲間」としか思っていません。 向こうもそうです。 1度は食事に行きたいです。
他に、ボランティア団体を一緒にやりたい!という 同じ年の男の子がいます。 この男の子とは会ったことがありません。 でもこれから一緒に活動していく上で、 会っていくことになります。 この男の子は私の彼氏もいるサークルにも 今度来たいといっています。 ちなみに私に彼氏がいることも知っていますし、 この男の子は今時のノリの良いタイプだと思われます。 この男の子とメールしたりしているのですが、 彼氏には言っていません。 私はこの男の子をなんとも思っていませんし。。
でも彼氏にしたら、他の男性とメールしてたり 二人で食事に行ったりされるのってイヤでしょうか。。? 勝手ながら、私は彼氏に上記のようなことをされたら イヤです(>_<)勝手だとはわかっています。。
みなさんは恋人以外の 異性の友人などとはどのように接していますか? 恋人に全て話して、理解してもらっているのでしょうか? 長々すみません。。
ご意見、よろしくお願いいたします。 |