投稿情報 |
内容 |
NO.3132 |
悩んでマス‥ |
・ピカさん(女性/17歳) 2006/02/03 16:39:23
|
自分の性格に悩んでマス(*;_;)私ゎ,話下手デス↓友達と話してても,自分ヵラ話題を作れナィし,話題がぁったとしても,たぃした話ゎできなぃし‥説明トカも,とにかく下手クソなんです(*´〜`*)それから,人見知りもする方なので,友達もぁまり多くゎぁりません‥高校を卒業したら進学をするつもりなんです?,この性格ぢゃ友達も出来るかとっても不安デス(ノд<*)なので,話上手な人になってもっと?ィロんな人と話せるょ-になりたぃんデス!!長くなってしまってスィマセンm(*._.)mなんか,イィ方法ゎぁりませんか??誰かアドバィスをぉ願ぃします!!! |
投稿を締め切りました。
投稿情報 |
内容 |
NO.14012 ・ピカさん(女性/17歳) 2006/02/05 08:44:32
|
はなさん☆ゆいさん返信ぁりがとォーござぃますッm(*._.)mはなさん!そぉですょね♪話し上手な人を,観察して勉強してみょぅと思ぃマス!!!そして,話し上手になれればィィんです?♪♪ゆいさん!自分ょり話し下手な人と話すことカァ-!!そぉぃぅ考ぇゎ,全然なかったのでとても参考になりマスヾ(^∇^*)ノ?人とも,ホントにぁりがとォ-ござぃました゜+.(人´Д`*) |
投稿情報 |
内容 |
NO.13979 ・ゆいさん(女性/19歳) 2006/02/05 01:27:15
|
話ベタなら、自分ょりもっともっと話べタの人と話すようにするんです。例えば、シャイな男の子、おとなしい友達、普段特別仲良くしてなくてちょっと気まずい人ナド…。自分ょり話せない人って意外といるものです。そぅゆぅ人と積極的に話していくと、沈黙にならなぃよぅに自分カラ話さなきゃ!!!って自然になると思うんです。沈黙に“焦る”事は、自分を鍛える事になります。おしゃべり大好きな人と一緒じゃ聞き役になってしまぅのも仕方ないですょo(^-^)oまずは、自分ょり無器用な人と話す練習をしてみてくださぃ☆ |
投稿情報 |
内容 |
NO.13944 ・はなさん(女性/17歳) 2006/02/04 23:28:21
|
最初は話し上手の人の話し方を観察して勉強し、マネしてみる。慣れたら自分の話し方を磨く。私は一時期「間」の勉強をものすごくしました。笑 今は話し上手になりましたょ〜♪♪ |
投稿情報 |
内容 |
NO.13689 ・ピカさん(女性/17歳) 2006/02/03 20:58:36
|
ゆうさん返信ぁりがとォ-ございます゜+.(人´Д`*)そぉですかぁ-!!聞き役も大切デスょね★話下手なのゎ,ぁまり気にせず自分らしく頑張ってみたぃと思ぃマスッ♪♪ |
投稿情報 |
内容 |
NO.13641 ・ゆうさん(女性/23歳) 2006/02/03 16:59:20
|
聞き上手な人は、とても信頼されるし、とってもありがたがられます(^^)話し役も聞き役も、どちらも大切な存在ですよ。進学したり社会に出ると、もっと色んな人と出会えます。ピカさん自身も興味のある事や経験が増えて、自然と幅が出て、話題も増えるんじゃないかと思いますよ(^O^) |
|

|