悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 好きになれなかったら・・?

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.34322 好きになれなかったら・・?
ハムさん(女性/17歳)
2007/05/04 16:11:12
人間関係って難しいです。私は、心から好きになれる人があまりいません。それは、主にその人達がしょっちゅう第三者の悪口(特に外見の)を言うのを受け入れられないところにあると思います。
たまになら普通に許せますけど。
言い方が酷すぎるんです。その人のこと良く知りもせず、あいつ豚みたいな顔、マジキモいしねよ。等。そのくせ顔がいい人に対しては態度を変えます。
ちなみに私は悪口はほとんど言わないですし、外見の悪口に限っては全く言いません。
でも、好きになれない人とも普通に話してはいますし、仲良くしようと努力もしています。
しかし、好きになれない人とは無理に仲良くする必要はないのか?
と最近考え出しました。皆さんの意見を聞かせてください


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.163045
法羅さん(男性/28歳)
2007/05/04 18:12:28
まず人間というのは、外見のものに捕らわれてしまうという
欠点がありますね。
かっこいい人。可愛い子には、とにかく愛称よく振る舞い
そうでない人には冷たい態度を取る
それこそ人間の本質的な、性格ですかね
性格とは、人間の心だと思います。
悪口。それが危害を加えていない相手に向けられるのであれば
それは、その人の心が曇っているという事ですね。
かと言っても所詮、人間は、綺麗ごとだけでは
渡ってはいけません。
悪口を一切言わない。それは、主さん自身の
心だと考えればいいのではないかと思います。
ちなみにですが28年も生きてますと
やはり性格って顔に出るんですよね。
仮にかっこよくない人でも、真っ直ぐな人って
やっぱり親しみやすいと思います。
無理に合わせる必要はないと思います。
一緒にいて流されてしまわないように自分は
自分だとそういう態度に心が迷うのは
ある意味いい事ではないかと思います。
無理に好きになる必要はありません
今のままのスタイルでいけばいいんじゃないですかね





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.