悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > アパート暮らし

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.34685 アパート暮らし
りぃこさん(女性/22歳)
2007/05/11 22:36:00
今年の一月に初めて一人暮らしをしました。その後、上に住人が住み始めたのですが、すごくうるさいんです!
両隣はまったく音が聞こえないのですが、上は足音から始まり、話し声(内容まではっきり)、生活用水の流れる音、あげくの果ては夜中のえっち!ギシギシと喘ぎ声でぶちキレそうです…。
私は今まで、実家(一軒家)しか住んだコトがなく、他のアパートの実態がわかりません。さらに、内容が内容だけに大家さんや親にも言えません。うちの生活も同じように聞こえていたら、強くは言えませんし↓
アパート暮らしや一人暮らしの方いらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい!
お願いします!

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.164878
ベレッタさん(男性/26歳)
2007/05/14 15:42:12
そんな事ないですよ。 中には、対応の悪い大家さんもいますが、あなたが本当に耐えれないの だったら、言うべきです。          不動産屋に直接言って みてわどうです?エッチな声と言いづらかったら、聞きたくない声が聞こえて、精神的に耐えれないとか。 気を使っていては、話しは前に進まないので、一度、相談してみて、解決方法を一緒に考えてもらいましょう。住人同士が直接言うと、トラブルになるので、間に、大家さんか、不動産屋を挟み、あなたは立ち会わない方が無難です。まかせきりでいいと思います。あくまでも、これは、僕の経験を元にした提案です。参考になれば幸いです。 長文、失礼しましたm(_ _)m

投稿情報 内容
NO.164849
りぃこさん(女性/22歳)
2007/05/14 09:18:06
返信ありがとうございます!
やっぱり大家さんや不動産の方が強そうですね。ただ、一番困るのが上の住人のえっちなので言いにくくて(汗)
さらに、大家さんに相談して、それくらい当たり前だって言われたら、他のアパートを知らないので言い返せなくなりそうです。大家さんってみんなが親切にしてくれるものなのかも不安です…↓

投稿情報 内容
NO.164815
ベレッタさん(男性/26歳)
2007/05/14 01:47:08
僕も同じような事ありました。僕の場合は、2階ですが、僕の隣と、下の部屋が、尋常ではない うるさかったですね。 下から響く、子供の走る音!夜中の2時に洗濯や掃除する音。     隣も、子供のはしゃぐ音フスマを力いっぱい閉める、ドカン!という音。僕はもう8ヶ月我慢しましたが、もう限界で、 その住人が、何時にどんな音を出したか、細かくノートに記録し、それを管理人、不動産屋、大家さんに渡し、迷惑で、 ストレスで、夜も寝れない。体も変になったと、相談しました。    それからしばらくして、隣と下の住人を、追い出してくれたんです!(^_^やった〜これで平和を とりもどせた! なのでやはり、大家さん、管理人さん、不動産屋にいうべきだと、おもいます。体を壊す前に、解決を 願ってます。

投稿情報 内容
NO.164741
かぼさん(女性/15歳)
2007/05/13 21:56:40
私は、アパートの1階に住んでいました。
けど、隣は、内容はわからないケド、声が聞こえて、2階からは、風呂に入る音トカ聞こえましたケド、そんなに寝れないほどでゎありませんでしたよ?

寝れないほどなら、やっぱり私も、大家さんか、不動産家に言った方がいいと思いますよ?

投稿情報 内容
NO.164416
さやさん(女性/19歳)
2007/05/12 11:54:37
私は隣の部屋から音楽が聞こえるとかはありましたよ〜!友達のとこもそうでした。名乗らずにこっそりドアに「会話のすべてと生活音がまる聞こえですのでもう少し配慮してください」といった感じで張り紙してみるとか!あとは大家さんか不動産に相談でしょうね〜!





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.