悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > つまんない…

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.35758 つまんない…
あいさん(女性/20歳)
2007/06/02 12:23:01
私は今大学生で、一応いつも6人グループでつるんでいます。みんなそれぞれに個性が強く、A目立ちたがりやだったり、B毒舌っ子だったり、Cマイペースっ子だったり、Dクールかつミーハーな子だったり、E自己チューな子だったり…そして私は特に特徴もなく、みんなには癒し系呼ばれるキャラ。
みんなのテンションについていけなくて、なんだか一人ポツンている感じなんです。。オマケみたいな…。気づいたらここ2,3ヶ月はこの5人誰からも誘われず遊んでないし…。とくに
Eちゃんとは、前は結構2人で遊びに行ってたんだけど私に彼氏ができてから、「あんたはシアワセだよね〜」みたいな接し方をされるようになって…視線も怖い。
大学生活が楽しくありません。だからといって他のグループに今更入れないし、どうすればこのグループで楽しくやっていけると思いますか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.168887
あいさん(女性/20歳)
2007/06/03 20:13:06
返信ありがとうございます。たしかにしょうがないのはあるのかもしれません。ちなみに彼氏いるいないで3:3に分かれています。それに私は遠距離恋愛の為、会えて月に2回ということはみんなも知ってます。だから暇は持て余しているのですが…
ケリーママさんのおっしゃるようにあまり6人グループでつるんどかなきゃと思わず、もっと視野を広げてみたいと思います☆
ありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.168667
書きませんさん(男性/35歳)
2007/06/02 22:42:21
 それで大学生活が楽しくないといってはいけないのではないでしょうか。
周りは、彼氏がいるから気を使って、誘わないのです。付き合うにはお金もかかるし、節約に協力しているのかも知れません。
 彼氏がいれば、大学だけ一緒で、帰りも違い、誘いずらいのです。
もし誘って、彼氏と約束しているからといわれたら、言われたほうはショックです。彼氏がいないから、誘ってるんだと落ち込むものです。〔彼氏がいないと〕全員いれば、そんな事気も使わないのですが、あなただけいる様子です。しょうがないと言えばしょうがないのです。なら、休日以外は、声をかけてとか、休日でも声をかけてとか言わないとまず誘いません。
 そう思います。

投稿情報 内容
NO.168479
ケリーママさん(女性/26歳)
2007/06/02 12:40:30
私は高校がそんな感じでみんなに気遣って全く楽しくなくて
群れることにものすごい嫌悪感を抱いていたので
大学ではあえてグループみたいなものは属しませんでした。
この授業に行けば仲のいい子と受けたり、
他の授業ではその授業で仲のいい子と受けたり、
サークルはまたサークルでの友達とものすごく交友関係は広く
お付き合いすることができました。

でも気づいたら「みんなで飲もう」ってなっても、
そう言えば共通の友達がいないね…笑。
みたいな感じではありましたが、私は充実して
ものすごく楽しい大学生活を送ることができました。

あまりグループというものに縛られず色々な人とのコミュニケーションを
とってあいさんが気楽にお付き合いできるお友達を
探されてはどうでしょうか?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.