悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 疲れた…。

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.35809 疲れた…。
にゃっき〜さん(女性/16歳)
2007/06/03 07:21:31

何だか最近生きるのが嫌になって来ました。
同じバンドを組んでいる後輩にはやっぱりバンドを止めたいと言われましたし、勉強にもついてゆけません。
クラブ(軽音楽)は1軍2軍とかあって楽しくないです。
バイトもテスト前とかに半強制的に入れられます。テスト前にはシフトを入れなくていいと言われたからそのバイトを選んだのに…。
家では変な弟がいて全く落ち着けません。


一番の悩みはボーカルをしているのですが、学年で一番歌が下手くそだということです。
みんなライブに出れるのにわたしだけ出られません。

勿論勉強なんかはわたしが悪い部分もあるのはわかってますが、最近はもう全部周りのせいな様な気すらしてきました。
自己中な自分にもいい加減腹が立ちます。

どうすればわたしは立ち直れますか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.169087
書きませんさん(男性/35歳)
2007/06/04 17:41:23
 忙しい過ぎるのではないでしょうか。軽音楽をやって、ボーカルをやる?これはきついと思います。楽器を小さい時からたしなんでいるなら、両立もできると思いますが。部に入ってからやるのは、かなりきついような気がします。
 また一軍二軍に分かれている、あなたの気持ちわかります。昔はクラブで入る人は、学校では少なく、一軍二軍など分けることができず、人数が少なすぎて、部の存続が怪しい学校のほうがほとんどで、みんな一緒で、仲良くレベルの向上をするということを、自然とやっていたものです。
 現代は、テレビなどでて有名になると、学校の名が上がるので、名門など、力を入れ、レベルの高い人を中心に育てる体制ができてしまうのです。
 そういったところで、経験がない人が、がんばっても、いけてもそのレベルに届くかどうかで、それを考えるとやる気が無くなる人がたくさんいると思います。
 どうしても人と比べるから、一軍二軍も気になるのです。できれば音楽は好きでやっているのなら、自分がうまくなる事だけを考え、他と比べないでやってほしいと思います。
 部をやって、バンドをやっていたら、勉強をする暇ないでしょう。
 バンドも、軽音楽で、使っているものなら、練習しなくてもある程度できると思いますが。関係ないボーカルです。練習しないといけません。
 余計時間がかかり、両立する練習はできないでしょう。
バンドは、時間のある人がやり、軽音楽の楽器を使ってのバンドなら負担も減りうまくいたったかも知れません。
 それでも、歌いたいなら、歌一本に絞り練習し続けるならよかったと思いますが。今の時代、それだけやれとはいえないのも現実です。
 今の自分の力量を見極めつつ、何か一つに絞ったほうがよいかも知れないと思います。

投稿情報 内容
NO.168944
きゃらさん(女性/16歳)
2007/06/03 23:16:45
事情はょく解らないけど,今は嫌なコトが重なってしまってるだけだょ。
大丈夫。
たまにはゅっくり1人の時間をゅっくりと過ごしてみては??近所に1人旅しに行くとか。ぁたしはゃってます(藁)落ち着きますょ。そして考えるんです。
本当にやらなきゃぃけないコトは?
本当にやりたぃコトは?
色んなとこで矛盾とか崩れるものとかぁるけど,そぅいうのをゅっくり考える。まだまだ人生長くて嫌なコトぃっぱいで,でもぅれしいコトもぃっぱいで,まだ出会ってない誰かに会うとかまだまだぃっぱい色んなコトがぁるんだ。
ぁなたがぶつかる壁は
ダメだからぶつかるんじゃなくて
越えたいと思うからぶつかるんだ
自分の信じたコトならば,ぁきらめなぃでいぃんだょ。そして今すぐ,自分から信じたコトを信じるために近づく努力をすればいぃんだ。迷ってもいぃんだ。答えはぁなた自身が決めるんだ。

投稿情報 内容
NO.168907
ボブ・バックランドさん(男性/34歳)
2007/06/03 21:12:12
お話を聞いていると忙しすぎるのでは?一度にそれだけのことを完璧にしようと思うとおかしくなってしまうよね。
 バンドのような、団体でするものは余計に気を使ってしまうよね。
ここは、少し全てのことから少し距離を置いてみるのが良いかと。
離れてみて、本当にやりたくてやりたくてしょうがないものがあれば
やるべし。
 とりあえず、学生さんらしいしお勉強をしておくのが、一番喜ばれるかも。
すこし、のんびりしようよ。ね



投稿情報 内容
NO.168729
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/06/03 07:39:54
冷静な分析と休憩が必要かも知れんね。
バイト・バンド・学校…みんなやってたら体がもたないわな。過労気味で冷静に考えられない感じがした。
後輩が辞めたいって言うならバンドは一度休んでみるのも一策。自信ついたら再度メンバ募集したっていい。気が向けばそれまで自主トレの方向で。
学校…高校なら昼に無理に通うだけが方法ではない。夜間や通信にする事で自分の時間を確保しつつ勉強を続ける事も可能。
あるいは高校辞めないでも高卒認定って方法もある。この相談でも何回か出てるから検索してみ。
高校行かないなら高校の学費は浮くからバイトの必要性は減る。

一度休憩して、生活のリストラ考えた方がいいかもな。全部やろうとしないで、必要な順orやりたい順・できる順にこなすのも大切かと。
場合によっては今の学校から別の道にって方法も考えて良いかと。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.