悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 今の大学生について、意見を頂きたいです。

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.35952 今の大学生について、意見を頂きたいです。
たまさん(男性/18歳)
2007/06/05 22:21:21
今年大学生になりました。高校から大学への変化についていけません。こんなこといったら不快に思う人が多数いると思いますが、ご勘弁ください。
大学は勉強しにいくところだと思っていました。授業中勉強している人がいるのにもかかわらず騒ぐのは当たり前、先生には敬意を払わない、飲み会というのが存在し、理性を失い歌いだす、しまいにはタバコを吸い出す馬鹿者もいます。高校生のころ、少なくとも上記のようなことは一つもありませんでした。仲間と休みの日にワイワイ遊ぶ程度でした。
私は入る大学を間違えたのでしょうか?絶対にこんな生活に染まりたくない一心で拒否し続けていましたが、残念なことに友達がいないんです。友達を作りたいがために、今日初めて飲み会なるものに行きました。非常に後悔しました。こんな私でも、理想の信念があります。他の大学はどうかしりませんが、今の私の大学生のイメージはただただ『品がない』1番なりたくない人しかいない気がします。
一体今の大学生というのはどうなっているのでしょうか?非常に疑問に思います。それとも環境に慣れることができないことを理由にグチグチ言っている私が悪いのでしょうか?もう正直ついていけません。4年間親しい友達も作らず、勉学に専念できる鋼の精神力が欲しいです。
全くまとまっておらず、さらに長文失礼しました。幅広い年代の方にたくさんのアドバイス、意見、ご感想をお願いしたいです。どうかよろしくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.171073
猫の手さん(男性/43歳)
2007/06/13 11:06:58
日本の企業はアメリカなどと違い、入社してから自社にあわせて教育します。つまり大学で何を学んでいようと、専門分野の職業でない限り、企業としてはあまり意味がありません。また、学生も大半は専門分野の職業へ就く決心でもない限り、その学校や学問への執着はあまりないのでは?
では何故日本の企業はより費用の安い高卒ではなく費用の高い大卒を求めるのか。
 あなたのように「考えることの出来る人」や「交渉ができるひと」「駆け引きが出来る人」などを求めているのです。
 異性を落とすための話術、印象、交渉術、説得力など営業職に通じます。
サークルの企画も飲み会も企画力、交渉術、実行力。
ただし飲んで騒ぐだけの輩は不要です。
有意義だろうが荒唐無稽だろうがアルバイト先だろうが酒の席だろうが議論し説得し駆け引きし、・・・そういう経験は高卒には求めがたいものです。
 面接や書類では「どんなセミナー?」「卒論は?」「在学中に感動したことは?」などと聞いてきますが、その回答のなかから「この人はどのように『遊んできたか』を探っているのです。
 いかがでしょう。参考になりましたでしょうか?
あっ、個人的意見ですが、マナーの無いのと、ズボンずり降ろしパンツ見せファッションだけは勘弁してください。(笑)

投稿情報 内容
NO.169402
たまさん(男性/18歳)
2007/06/05 23:48:15
コメントありがとうございます。
…やっぱりそうですよね!僕おかしくないですよね!今日の飲み会で本当に落ち込んだもので…衝動的に書き込んでしまいました。とてもすっきりしました。あきらめないで、よい友達を作りたいと思います。ぁびすさん、ジャガーさん、本当にありがとうございましたm(__)m

投稿情報 内容
NO.169393
ぁびすさん(男性/18歳)
2007/06/05 23:29:08
自分の周りもそんな感じです(´∀`;)こんな事を言うと失礼かもしれませんが,他の大学もこぅゆぅ方が居るみたぃです。レベルゎ関係なく。合わせる必要ゎなぃと思いますょ☆真面目な方もいらっしゃぃますし,貴方の考えに共感してくれる友人もきっと見つかると思いますょ(o*´U`)o

投稿情報 内容
NO.169390
たまさん(男性/18歳)
2007/06/05 23:15:23
コメントありがとうごさいます。
やはりそうですよね…自分の確固たる意思で行動したいです。流されたくないです。染まりたくないです。
もっと意見聞きたいです。よろしくお願いします。

投稿情報 内容
NO.169379
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/06/05 22:47:44
どんなレベルの大学でもそういう低脳はおる。一方でマジメなヤシもおる。これは昼だけでなく二部や通信にも言える事。
ただし二部や通信に多くいる社会人学生の中には凄く熱心なヤシも多くいる。
そういう人と会いたいなら、今の大学では難しいかもな。
もっとも社会人学生=マジメとも言い切れないわけだが。

要は流されるなって話だが。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.