悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 被害妄想

心の悩み

投稿情報 内容
NO.36091 被害妄想
やさこさん(女性/24歳)
2007/06/08 18:25:10
 私はすごく被害妄想が激しくて、友達と話していても彼氏の話になると私がいないこと知っててあてつけて話してるとか、自分より優れている人と話すと絶対自分が優れていると思って見下してるとか馬鹿にしてると思ってしまいます。被害妄想やひがみが激しくて人の幸せを素直に喜べません。こんな性格がいやで悩んでいます。人の幸せを聞いても自分と比べないで、自分は自分と笑っていられる人が羨ましいし尊敬します。どうすればいいんでしょうか。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.170184
ポリさん(女性/33歳)
2007/06/09 11:31:26
幸せって何も苦労なくして得られるものではないと思うのね。何かを得れば何かを失う、逆に何かを失えば何かを得る事で成り立っている訳だから、人の幸せを見た時に妬んだり羨むというのは、相手がその幸せを得る為にどれだけの苦労をし、辛い思いをした過去があるか・・・という事を見失っているからだと思いますよ。人の幸を妬む人はみんなそこを見落としているの。痛い思いを何一つせず幸だけ得られる人間なんていないんですよ。ですから、他人の幸を羨み、欲しいと思う前に、その人の苦労まで欲しいと思うなら・・って事ですよね。

投稿情報 内容
NO.170066
書きませんさん(男性/35歳)
2007/06/08 21:21:05
 自分は自分と笑っていられる人より、プライドが高いんです。負けん気が強いんです。でもそれは努力してできたプライドではないから、そんなふうな解釈になってしまうのかも知れません。
 人間で言えば筋が入ってないということになると思います。
 逆を言うと今の環境のマッチしているともいえます。
 欲を持たないということになるのですが、それでは今の世の中渡っていけないような気もするし。どうしたもんかな。
 あなたの場合は、自分を幸せと思えるものを一つ持つほうがいいようにも思えます。
 自分は自分と笑っていられる人は無理しているか、その微笑には裏があると思います。自分は自分ですと笑わないでいう人が、妥当でしょう。
 それを聞いて実行する人じゃだめですが。
 

投稿情報 内容
NO.170055
ミラさん(男性/29歳)
2007/06/08 20:56:44
今の君にはかなり正しい反応だと思うけど。


何故かは分かっていると思う。


自分を評価されてない面があるからこそ‥そうなる。

評価されるにはどうしたいかは分かっている相談だと思うよ‥★

何事も面倒くさがらずに頑張れば他人と比べても、自分は自分だと思える日が来るだろうねぇ♪

投稿情報 内容
NO.170038
○秘さん(男性/11歳)
2007/06/08 19:57:40
「他人の不幸は蜜の味」なんて事は、よく言うけどネ・・・
他人が不幸になれば、自分は幸せになれる?

自分の人生が「幸せだったか」「不幸だったか」なんていうのは、一生の間で「笑った時間」か「泣いた時間」の、どちらが多いか? という事でしか計れないと思わない?

だったら、他人が喜んでいる時に一緒になって喜んだ方が、貴女の「一生は幸せ」だと思わないかナ?

昔から、幸運の女神は「前髪しか無い」なんて言うよネ。
それは「あっ、今の女神だ!」と思った瞬間に通り過ぎているから、捕まえようと「後ろ髪を引っ張ろうとしても」後ろはハゲていて「引っ張れない」という事なんだョ。
つまり、
全ての事を疑ってしまうと、貴女に本心から「愛の告白」をしている人に対しても「疑う」という感情を持ってしまう、そして後日「本心だったんだ」と気付いて後悔だけが残る。

こんな人生は「不幸」だと思わない?

だから、自分が幸せに成る為に他人の幸せでも素直に「自分の事として」一緒に喜んであげて欲しいネ・・・


投稿情報 内容
NO.170018
さやかさん(女性/19歳)
2007/06/08 18:50:35
僻んだりとかってことがあんまないからな〜
多分、僻むのは自分にない魅力があったりするからじゃないかな?
結局、自分が話を聞いて焦ったってなんにもなんないじゃん?
下手すれば失敗することもあるし。
だから友達が男の話しようがなにしようが自分が今それを
必要としてるか考えてみて今はいいや〜
そのうち出来るだろ〜みたいな感じでしか思わない
自分より何か出来ることがある人が居てもその人の出来ないことを
自分が出来てればそれでいいし対抗する気にもならないな〜
簡単に言うようだけど人は人自分は自分なんだから…;
人間は優劣なんてなくてそれぞれにいいとこがあるんだから
気にしない方がいいよ

投稿情報 内容
NO.170009
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/06/08 18:34:22
ヒント 今の自分の幸せな面?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.