悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 友達と仲良くなるには。。。

心の悩み

投稿情報 内容
NO.37345 友達と仲良くなるには。。。
ひまわりさん(女性/14歳)
2007/07/01 19:28:54
私は、今中3何ですが、これから、高校に入って新しい環境に入ります。
私は、積極的に話かけることができないんです。
なので、高校に入って新しい友達がちゃんとできるか心配です。まずは、高校に合格することが第1なんですが、このことが頭から離れません。
みなさんは、どのように友達を作りますか?
ぜひ、アドバイスをください。
よろしくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.176293
ひまわりさん(女性/14歳)
2007/07/02 17:58:57
さやかさん、奈さん、ありがとうございます!
ですよね、自分の意思を持って、これから、どんどん強くなっていきたいと思います!!!ありがとうございました☆

投稿情報 内容
NO.176172
奈さん(女性/17歳)
2007/07/02 01:12:57
嫌っている子は一応自分の意志で嫌っているよね!
みんな自分の意志で行動してる。
だからひまわりさんも自分の好きなようにすればいいと思う☆


たとえそれで悪い方向に向かっても頑張れば最後はきっといい方向に向かう!!
はぶこうって言い出した子(リーダーかな??)より強くなればいい!

投稿情報 内容
NO.176144
さやかさん(女性/19歳)
2007/07/01 23:48:37
質問の答え☆ 中学ん時にその経験あったけど(シカトしよう的なね;)あたしは自分が嫌いだと思わない限りはシカトしないから普通に接してたよ 人に流されてそういう陰湿な事は嫌な気分になるし;;

投稿情報 内容
NO.176103
ひまわりさん(女性/14歳)
2007/07/01 22:20:20
さやかさん、奈さん、とてもいいアドバイスありがとうございます。とても自信がつきました!
あの、あとひとつだけ聞いてもいいですか?
もし、5人ぐらいのグループで、自分以外の人が(全員)、同じグループの一人を嫌ってて、でも、自分は、その人の事を決して嫌いじゃなくて、
でも、みんなから、「かかわるのやめなよ」っとか、言われたら、みなさんは、どういう対応をとりますか?
ぜひ、教えてください。
おねがいします。。

投稿情報 内容
NO.176102
ユウミさん(女性/16歳)
2007/07/01 22:18:10
私も今年度の始め、進級ついでに積極的になって
友達を増やそうと思い立って色々しました。
でも結局は上手く行かなくて空回り、気まずい空気が生まれたり
それで自信を無くして消極的な自分に戻ってしまったりしました。

色々してみるのもいいと思いますが、
最後には、ひまわりさんが自然体で居ることが一番だと思いますよ。
自然な自分が一番素敵なのではないかと思います。
私も(言い方は悪いかもしれないけれど)足掻くのをやめて
大人しくし始めた頃に却って友達ができたりしました。

友達は作るものというよりは何時の間にかできるものだと思います。
話しかけるのが苦手でも、少しは波長の合いそうな子は見つかるでしょうし
ふとしたきっかけでそういう子が見つかることはあるものです。

でも、仲良くなりたいな、と感じる子が居たら
思い切って自分から話しかけてみるのもいいですね。
その場合も無理はせず、最初は世間話のような他愛の無い話から
また相手の話を聞くことを大切にして、自分が上手くやろうと
焦ったりしないほうがいい方向に向かっていくと思います。

少しでもお役に立てれば嬉しいです。
これからの受験も、人間関係も、頑張ってくださいね。

投稿情報 内容
NO.176081
奈さん(女性/17歳)
2007/07/01 21:37:32
第一印象が大事だよ!!
笑顔で笑えば大丈夫(^-^)
最初はみんな話しかけてくれるし、もし自分から話せなくてもそこで話せればいいと思う☆

投稿情報 内容
NO.176071
さやかさん(女性/19歳)
2007/07/01 21:00:31
最初は誰だって緊張するよ!クラスメートなんだし、一年は一緒に生活してくから慣れてくるよ 誰に対しても平等に親切にしたりするといいよ♪ 気配りが出来る人や優しい人って好かれるしね

投稿情報 内容
NO.176061
ひまわりさん(女性/14歳)
2007/07/01 20:46:56
やっぱり、挨拶からですよね。
あたし、やけに緊張してしまうんです。。。
笑顔で緊張しないで、挨拶できたらいいんですけど。。(涙

投稿情報 内容
NO.176045
さやかさん(女性/19歳)
2007/07/01 20:18:02
まずは挨拶からだよね んで自分を入れて偶数になるグループに入るとか♪





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.