悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 質問です

心の悩み

投稿情報 内容
NO.37474 質問です
らんさん(女性/16歳)
2007/07/03 23:20:57
普通に食欲があって睡眠もできてても、うつ病とかってなりますか?
変な事聞いてすいません(;_;)

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.176843
らんさん(女性/16歳)
2007/07/04 20:01:08
みなさんありがとうございます。
必ずしもそんな症状があるとは限らないんですね。

投稿情報 内容
NO.176763
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/07/04 09:44:19
欝病は必ずしも食欲不振や睡眠不足を症状として伴う性質ではない。
単なる典型的症状の一つに杉ない。
食欲も睡眠も十分だが、リスカやアムカやるとかパニックになるって症例もあるしな。
普段は普通に睡眠できるが、時々パニックになると睡眠できないって症例は多い。

だから睡眠や食欲だけで素人判断しない事だ。

投稿情報 内容
NO.176694
ジュンさん(女性/19歳)
2007/07/04 00:18:44
鬱と鬱病は違うって聞いたことあります。たしか、鬱がひどくなったものが鬱病だったような…どこまでが鬱で、どこからが鬱病なのかはよくわかりませんが。

投稿情報 内容
NO.176673
玲於奈さん(女性/17歳)
2007/07/03 23:28:59
鬱病にも色々な種類があると思います。倦怠感、食欲不振、不眠、何事もマイナス思考になったりと...軽い鬱病だと誰にもかかりやすいと聞きましたが。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.