悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 好きになりませんか?

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.37587 好きになりませんか?
てつさん(男性/32歳)
2007/07/06 09:41:34
女性に質問です。就職してない つまり ニート、フリーター、アルバイト、不良、愚連隊 などの まともな状態じゃない男を好きには100%なりませんか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.177484
きいさん(女性/23歳)
2007/07/06 20:13:04
若い時の遊び相手にはいいですが、結婚相手は絶対そんなん嫌ですね。自分が稼ぎが良ければ別ですが、看護士は給料良いからあまり働かない男が結婚したりすると病院に勤めていたころ聞きました。私は、将来的に不安なので嫌です。貯金少なそうで、子供ちゃんと育てれるか心配。

投稿情報 内容
NO.177350
ポリさん(女性/33歳)
2007/07/06 13:03:15
100%絶対かどうかは分からないけど、私はほぼありえないですね。やっぱり仕事の従事、姿勢によってその男性がある程度見えると思うので。後は年代にもよるかな・・・20歳前後くらいの男の子ならば模索中という事で多少は猶予があるけど・・・。

投稿情報 内容
NO.177324
ゆきさん(女性/21歳)
2007/07/06 12:03:34
就職していないとか、フリーターというのは理由にもよるけど。まぁ人間性が良ければ好きになることはあるかもしれないけど、私は好きになったとしても将来が見えない相手なら付き合わないな〜。自分がすごい稼いでたらいいかもしれないけど、女は産休育休で仕事休まないといけないときもくるし、男性には経済的にも多少頼りたい。ニートは論外。働かないなら食うな!って言いたい(笑)不良も嫌〜子どもの教育が心配。

投稿情報 内容
NO.177323
ななさん(女性/22歳)
2007/07/06 12:00:01
結婚は意識しなぃですね。
でも好きっていぅ感情は理屈じゃなぃから職業がなんでも好きにはなると思う。
でも年齢的に結婚を意識するくらぃの歳の人はどぅなんだろう?

投稿情報 内容
NO.177303
リンゴさん(女性/29歳)
2007/07/06 10:41:01
好きになる ならない の対象に 職業は関係なかったです。
フィーリング重視です。
本物の恋なら まずは その人しか見えないですね。

あ、でも たまにいますよ、「 公務員じゃなきゃ付き合いたくない」とか「金持ちしかイヤだ」・・・とか言う人も。

そうゆう考えの人には 同じような考えの人同士が 引き合うようになってますよね。 不思議。

投稿情報 内容
NO.177296
美佳さん(女性/25歳)
2007/07/06 10:13:31
どーゆう状態でもその人はその人だから形がどうであれ関係ない。
ただ性格次第だけど。

投稿情報 内容
NO.177290
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/07/06 09:48:30
過去ログ読む限りそーでもないぞ。

ってか、他はともかくバイトはまともな状態ぢゃないってどーいう意味だコラ?
働いてるだけ立派だろが。
そー言う差別的な考えの方が余程女性を遠ざけかねんぞ。

厳しく言うが、差別的な考えある人の方が嫌われやすい。

まぁ、企業の雇用のやり方はマトモぢゃないだろうけどな。バイトを差別階級に位置付けるやり方とかな。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.